BMW2002 E21 E30

BMW2002 E21 E30

PR

Profile

tiexperience

tiexperience

Calendar

Free Space

Freepage List

Favorite Blog

【中古】【動作保証… New! Mot_tenさん

ゴルフ 7 続き New! やまspray-phさん

GH*IMPREZ… bonobeetさん
相棒の名は? BM… ホシカツ2002さん
rennsport apotheke た”いこ”ろうさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.05.01
XML
カテゴリ: 自転車

20130430_130105.jpg

会社の桜もいい感じです。 桜には、青空が一番ですね。

5月1日からクールビズっていう所もありますが、4月30日秋田はまだまだ寒いですよ。

まだ、夜はストーブをつけたくなります。 

1日おきに寒暖の差が激しくて、桜も咲ききりません。

なんの脈略もありませんが、自転車です。

一日おいて、今日から組み立てです。

ますはBB。 カップ内のグリースを洗います。 本当は灯油+オイルの洗い油がよいのですが、調合しているのも面倒でパーツクリーナーでさっさと済ませてしまいました…(笑) 

20130430_202318.jpg20130430_202447.jpg

ベアリングも洗い、グリースを詰めて組み立て終了。 クリアランスは、ゴリゴリ感が少し残るところからちょい戻しで組みました。 クランクを付けて馴染んだら、もう少し締めます。

20130430_204938.jpg

こんな感じ。 自転車屋さんからの頂き物の自転車スタンドが重宝します。 今のフレームだとチューブ管が太くて納まりません(笑)。

20130430_205737.jpg20130430_201747.jpg

同じようにステムヘッドも洗って、グリースを詰めて組みます。 グリースは、シマノのディラエース(笑)。 

自転車によってホームセンターで売っている安価な汎用グリースと使い分けているのですが、安い方のグリースが見つからず、高級グリースをおごってしまいました…(笑)

20130430_210718.jpg

いっきに組んでしまいたいところですが、ブレーキをどれにする?とか、サドルを何にするとか、あれこれ考えているのが楽しいですね!(笑)

なん~て!(笑)。 実は、どこにしまったか見つからなくて、探しているといろんなものが出てきて、ついそっちに夢中になって、結局別なことをしてしまい捗らないんです。

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.05.02 01:21:23
コメント(0) | コメントを書く
[自転車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: