BMW2002 E21 E30

BMW2002 E21 E30

PR

Profile

tiexperience

tiexperience

Calendar

Free Space

Freepage List

Favorite Blog

ゴルフ7 ペイント New! やまspray-phさん

Gibson SG Special '… Mot_tenさん

GH*IMPREZ… bonobeetさん
相棒の名は? BM… ホシカツ2002さん
rennsport apotheke た”いこ”ろうさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.10.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




ドーミイン鹿児島の朝食。郷土の味がほぼほぼ揃ってました~(笑)


黒豚とんかつ、地鶏刺し 前の晩にやっぱり食べれば良かった~ ←後悔(笑)



知覧特攻平和会館、9時の開館前に到着。





ここだけは、撮影可でした。



一時間以上居たかな! 

10時半を過ぎて、随分混んできました~。涙をこらえ会館を後にしました。
次の目的地へ。



今回の旅、やたら武家屋敷が多い気がします(笑)。



一種独特な町並み。



庭園の作りも独特。



グレープフルーツ大の実がなっていました。取ったあとで追熟させると美味しいらしい。



このような庭園を7カ所ほど見学して、お茶をご馳走になりました。

全国品評会で、知覧のお茶が第1位四連覇中とのこと。。



天気が良いとこんな感じなのでしょうが、



滞在期間中、ほぼ傘が手放せない状況でした。





お昼は、近くのそば屋で食べて「食いしん坊+お参りツアー」終了です。



ナビの推奨ルートに従って走ったら、なんとかスカイラインという所に登らされて靄の中を暫く走らされました(苦笑)。

特に問題も無く、無事空港へ(笑)。



鹿児島空港発



羽田空港着

到着が遅れて、飛行機の中で名前がアナウンスされ「降りたら地上係員がおりますので…」とのこと(苦笑)



出発の時間になってもバスの中(苦笑)



飛行機に一番最後に乗り込みました~~(笑)。





秋田空港に着いたのは、この時間(笑)




昨年に続き今年も雨。N田は行いがいいので、誰のせい?(爆)

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.12 00:20:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: