BMW2002 E21 E30

BMW2002 E21 E30

PR

Profile

tiexperience

tiexperience

Calendar

Free Space

Freepage List

Favorite Blog

ゴルフ7 ペイント New! やまspray-phさん

Gibson SG Special '… Mot_tenさん

GH*IMPREZ… bonobeetさん
相棒の名は? BM… ホシカツ2002さん
rennsport apotheke た”いこ”ろうさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.11.15
XML
カテゴリ: BMW E21




E21の写真。ネットでこんなの発見しました~~ あはは(笑)



1枚目の写真の真ん中、シュニッツアーなんだ!
これは、02?。





I田メカニックから、積載車で移動中に、E21に(たまたまあるので)Z3のマニュアルを載せようかって話も持ち上がったのですが、N田はM10での展開が好ましくて…。どこまでも、M10でいきたい!(笑)

面白いと思いますが、02にS14を載せるってのにも実はなびかない…(苦笑) 
今だと公認も取れている車両もありますが、20数年前にあったその車両は車検切れとともに処分されました…。結果、部品になって売られてました…。




あはは、なかなかな写真でしょ(爆)



後期E21は、正規輸入はインジェクションのみ。
前期E21は、キャブ。(75年と76年だけだけど…。)

後期にも320と320iの両方が存在してくれていれば良かったのに~(苦笑)
2002は、同年式にキャブの02と02tiiが存在します。



E30 M10 にもシングルキャブはあります。 S14の載ったM3もありますが、M10シングルキャブもありました。



2002 アルピナA4? もちろんM10です。

インジェクションならこれでしょう。これの現代版!(笑) 
くどいようですが、14年前ピストンもやって現代版のこれを作るという構想でした(苦笑)




E30 6連スロットル! スポーツインジェクション? どんな制御なんだろ?
これの4気筒版?

そうなると再び買い揃えた45φのウェーバーやらインマニやらが不要になる(苦笑)



これは何だ?(苦笑)



3.0CS ?



E21のアルピナには、C1のスモール6とB6のビッグ6を積んだモデルが存在しました。
C1 2.3と  B6 2.8とがそれです。


なお、N田はC1のエンジン(6気筒)も予備でもう1機あります。
E21 318iの5速(多分OD)もあります。
車検がクリアーできるのなら、N田の持ち物でも選択肢は結構あります(苦笑)。6気筒は流石に考えてないですけど…。

先日スポイラーがハルトゲとお教えいただいたので、ホイールもハルトゲがあったはずなので外装ハルトゲ仕様も面白そうかな!


まず車検! そうこれが、現実。後はそれから!!!(苦笑)





あはは、とりとめのない妄想にお付き合いいただき、ありがとうございました~~(苦笑)。

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ








高遠で見たボロボロの02、ウオッシャータンクこんなの使っていたなぁ~。純正高いし、出てこない、これでいいんだと考えます(笑)
E21もボロボロで高遠にデビューするかな(爆)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.11.15 05:10:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: