日々の記録

日々の記録

PR

プロフィール

とらきち1524

とらきち1524

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(13)

整骨院

(7)

日常

(316)

スナックミー

(0)

血糖値安定

(32)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022年04月07日
XML
カテゴリ: 日常
夫が今朝コーヒーを飲みながら
「今年の夏は寝室にエアコン買うかなぁ・・・」
と、ぼそっと言いました。

私は
「へ( ゚Д゚)」
って答えました(笑)

ここに引越してきて8年。
入居時に、テレビのある部屋にオーナーさんがエアコンつけてくれました。
隣の部屋(寝室)はエアコン無しです。
台所にも無しです。
玄関はいると台所→リビング→寝室です。
寝室と台所は行き来できません。
前の住人は寝室にもエアコンをつけていたようで、跡が残っています。
寝る時はリビングと寝室を開け放してサーキュレーター回して寝ます。
隣の部屋で扇風機を回すくらいが冷えすぎなくてちょうどよいです。
冷えすぎて起床時にだるいってことがほぼ無いです。

ただ、数年前・・・
夜間の暑さが尋常じゃなかったのかな。
暑くて暑くて寝室で寝ることができず、二人でテレビのある部屋に枕とタオルケットを持ってリビングに移動してふすまを閉め切ってしっかりエアコンをきかせて寝たことはあります。

最近は暑さで寝れないということが無いので、通常営業で寝てますね。
たまに私が夜中に
「暑い・・・」
と起きて枕とタオルケットを持ってリビングで寝ることはありますが、これは多分更年期だな(笑)

なので夫がエアコンを買うってつぶやいたのがとても疑問でした。
「とりあえず今の状態で大丈夫じゃない?」
って言ったら
「エアコンを買うお金でどこかに遊びに行ったほうがいいかな」
という結論になったようです。
うん、それでいいと思う。

今使ってるエアコンが壊れたら新しくしたらいいと思うし。
てか、買わないと寝れないよね(笑)

最近、意味のない不安感や予期不安みたいなのはかなり減ってきてるのですが、真夏にもしエアコン壊れちゃったら・・・
という恐怖だけはぬぐえません(笑)
絶対寝れん自信しかないわ(笑)

この前友達とランチした時も、家電の話になり
「他の家電はともかく、エアコンだけは壊れた時のことを考えたら恐ろしい・・・」
と言ってました。
同じ同じ。

さて、来月分のナプキンを買っておかねばです。
今使ってるのは急遽買ったので。
表面材がポリエチレンとか使われてるやつ。
せめて表面にコットンが使われてるのを探さねば。
コットンラボのナプキン。
以前はドラッグストアで扱いがあったけど、最近ほんとに見ないなぁ~
売れないんだろうな・・・

後は子宮筋腫対策のビタミンDをいつ飲み始めるか。
納豆が毎日食べられないのでビタミンKも買わないといけないのですが・・・
アイハーブで買うかなぁ・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年04月08日 13時47分27秒
コメント(0) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: