日々の記録

日々の記録

PR

プロフィール

とらきち1524

とらきち1524

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(13)

整骨院

(7)

日常

(316)

スナックミー

(0)

血糖値安定

(32)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022年07月07日
XML
カテゴリ: 日常
夜間低血糖は、たまに軽い日もありますが、最近は動悸で起こされることが多いです。
12時から2時すぎくらいまでの間が酷いですね。
それを過ぎたら5時くらいまで寝れる時もあるのですが。

先生曰く
昼間コルチゾールで血糖値を上げているので夜間はコルチゾールが枯渇してカテコラミンで上げるしかないので夜間低血糖になる。
とのこと。

以前みたいにずーーっとめそめそはしないので、そういう時はコルチゾールがきちんと分泌されてるのかなぁ。
昼間のメソメソはノルアドだろうけど。

夜間低血糖酷いので朝は空腹感がほぼ無いです。
無くてもご飯食べれる時もあるし、体調わるいと食べれませんね。

今朝は口の中の気持ち悪さも無くなったので少なめですが食べることが出来ました。
20分ほど食後にウォーキングをして、YouTubeでなかやまきんに君の初心者でも無理なくできる筋トレを少しやってみました。

で、昨日の夕方自宅近くのジムに見学の予約を入れていたので行ってみました。

イケメンの優しそうなトレーナーさんに案内してもらって、筋トレの器具も少し体験させてもらいました。

血糖値スパイクが酷すぎて病院で筋肉をつけるように指導されましたが、自分が胃弱で筋肉なしのよわよわですが大丈夫でしょうか?
と聞くと
「うちは80代半ばの人もいらっしゃるので大丈夫ですよ!」
と言われました。
最初に自分に合ったトレーニングを計画してくれて、トレーナーさんがいる時間帯は分からないことがあれば聞いてもらえたらよい。
とのこと。

月額7000円で毎日通ってもOK。
月額を2か月分いれてくれたら入会金は無料。
トレーナーさん無人の時間帯もあるのでセキュリティカードが1500円かかるけど、半年くらいやってみてもいいかなぁ・・・
と思いました。
リブレを月イチでつけると思えば・・・
リブレつけて剥がれないか気を使いながら数値を見てストレスを感じるくらいなら、こっちに投資した方がよいのかな。
くらいに前向きに思えました。
てか、何とかしないと仕事始められないもん( ノД`)シクシク…
仕事を始められたら自分で稼いだお金で通うこともできるし、自宅で自重で頑張ってもいいし。

まだそんな先まで考えられない。
明日の体調すら分からんのに。

とりあえずやってみよう。
入会申し込みの紙を貰ってきました。
最初の月は日割りで計算してもらえるみたいだし。
けっこう良心的な気がする。

なんかめっちゃ高いところは月額で週何日とか。
有名なトレーナーさんだとすごい高かったりとかあるみたいだし。

自宅に帰って出汁を飲みながら昼ごはんの支度。
ちょい少な目だけど美味しく食べることができました(/ω\)

先生にちょっと不信感を持ってしまったけど、2軒病院を梯子しても食べれるようにならなかった状態を、食べれる状態にしてもらったので、やはり感謝ですね。

やっぱりリブレは時期が早かったんだな。
筋肉をつけたら血流もよくなるし、筋腫にもよさそうです。
ゆるゆると頑張ります!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年07月07日 15時23分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: