日々の記録

日々の記録

PR

プロフィール

とらきち1524

とらきち1524

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(13)

整骨院

(7)

日常

(316)

スナックミー

(0)

血糖値安定

(32)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022年07月30日
XML
カテゴリ: 日常
少しづつ軽くなってきてる感じあり。

絶不調時の
「動悸やしびれ感、飛び起きで(30~1時間おきくらいに)たたき起こされて、最後は泣く泣く起きて暗い台所でごそごそとお味噌汁と作って飲む。
惨めすぎて思い出しても涙がでそうになる(笑)

それがだんだんと緩和され、今ある症状は中途覚醒、夢(時々悪夢)、頬の内側のギザギザの線。
これには頬粘膜圧痕という立派な名前がついているらしい(笑)
この圧痕、小さい頃からあると思う。
小さい頃から悪夢バリバリだったし、中途覚醒も当たり前で寝が浅かった。
そんな昔から低血糖だったんだなぁ・・・

11時から2時の間に中途覚醒が数回あり、そこから4時か5時くらいまで目を覚ます記憶がないので、その間は寝れてるんだと思う。


最近は寝る前にMCTオイル入れたボーンブロスとゆで卵を食べていました。

食事もしっかり量をとれるようになり、3時間弱くらいは空腹感がこなくなったので寝る前にお腹がグーグー鳴ることも少なくなりました。
なので昨日は寝る前にはちみつをひとさじ、バナナ半分(糖質)とMCTオイル入りのボーンブロスを飲んで寝ました。
うん、少しづつ楽になってる気はする。
頬の圧痕がとれるのはまだまだだろうけど、中途覚醒やトイレに起きるのが無くなるとずいぶん楽に感じます。
今日もバナナとはちみつとボーンブロスで寝てみよう。

夜中に起きてはちみつを舐めることが無くなったので、枕元に置いて寝ていたうがい用のコップも今はありません(/ω\)

さて、ジムに行ってこよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年07月30日 09時25分46秒
コメント(0) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: