I'll be there for you!!! 

I'll be there for you!!! 

2005.06.19
XML


★家庭環境のこと
★language partnerのこと

二件に分けて日記を書くつもりでいます。




まずはらえるさん
コメントありがとうございました。

らえるさんの仰る通り
だと思います。



そしてきっと私の日記を読んでくれた人
ほとんどがそう思われたのでしょうね(苦笑)



日記を抹消したい衝動に駆られましたが
でもやっぱり日記です。

自分の気持ちを偽りなく書きたいので
今日も書きます・・・。






まずは主人とうまくいっているかどうか

と聞かれたら・・・。



私は多分
「それなりに・・・」
と答えます。




私がダンナをどう思っているか。

と聞かれたら・・・。



私は多分
「家族としては愛してます。」
と答えます。




前にも書きましたが
この家庭環境を恨んでしまっている自分がいます。

それは単なる逃げだ・・・。
そして言い訳に過ぎない・・・。


そう言われること分かってます。



ダンナさんの仕事が忙しい人なんて世の中いっぱいいます。

ただうちのダンナが忙しいのは
仕事だけでなく子供の世話
ということですが(苦笑)



定期的に情緒不安定になり
ダンナに
「この先どうなるのか?」
と泣きながら訴えてしまう自分がいて・・・。

それでも
「どうすることもできない」
と言われたらそれで終わりで・・・。


そして次の日には

仕方ない・・・。

と納得して生活する自分がいます。





一方、うちの親は
赤ちゃんが出来たことを機に


「元奥さんが3人の子供さんを引き取る」


という言葉で最終的なOKを出しました。



もしそうでなかったら今も反対されていたでしょう。


でも現実には今なお、そうなっていない・・・。
そしてそのこををうちの両親は全く知らない。





元奥さんは親権がダンナの方にある以上
当然ながら面倒を見る気はないはず。

そしてそれは当然?のこと・・・
かもしれない・・・。


それに元奥さんの言う
面倒を見る・・・
と言うのは


夕飯の面倒を見る・・・。


ってことだと思います。



第一彼女にも今は新しい家庭がありますから・・・。
一緒に暮らして面倒を見る


というのはダンナ同様不可能なんです。



私はもっとあっちの子供のことを考えてあげるべき
なのでしょうか?

一番不憫なのはきっとそうあっちの3人の子供。
何しろ子供に罪はないから・・・。


でも現実にはそう納得できない自分がいる。

弱くて・・・。





友達に話せば色々な意見が出る。

それを参考にするかしないかは自分だけど



ある友達は
「わざわざ親に心配をかけることないから
それを今の状況をcoming outする必要ない」


逆に「comeing outできないのか??」という友人も。



それから
「それで本当に幸せなの?
私があんただったら間違いなく即離婚してる
良く我慢できるね
なんであっちの子供のご飯まであんたが作らないといけないの?」


「そんなん不倫と変わらない」




もう少し
当時の出来事を書いてみます。




私はまだ娘がお腹にいる間に
親権を元奥さんの方にに変えてくれるよう
ダンナには頼んでいました。


でもその話を持ち出すと機嫌が悪くなるんです。
そうダンナは正直乗り気ではなかったから・・・。


日々ダラダラと入籍もせぬまま
私のお腹は大きくなるのに
何の解決策もないままに・・・。


母親に


入籍はまだか?
子供の親権は変わったのか?



そう聞かれ入籍はしたけど
子供の親権のことは嘘をついてしまった。



だって当時は一緒に生活してなかった。
元奥さんの家で生活していたダンナ
※奥さんはそこにはいないけど


当然それを猛反対する親。
もう板ばさみで悩みたくなかった・・・。


それに私はその嘘がすぐ現実になると信じていた。

親権を変えて私と娘とダンナ。
3人だけの新しい人生を歩めると信じてたから・・・。




甘かった・・・。



でも今更
3年も経ってしまった今更

それを嘘だったと言えなくなってしまって


当然のことながら
もう両親は聞いてこなくなっていたから



前の3人の子供がどうしているか・・・。





そして・・・



親権を変えるためには
元夫婦が二人揃って
地方裁判に出席しなければならない・・・。


という通知が来たことがきっかけで
親権を変えることを諦めたダンナ。


私は諦めきれなかったけど
それは私の子供ではないし

ダンナと前の奥さんの問題



ははは・・・

離婚をすることより
親権を変えることの方が簡単ではなかった。



それから、そのままうやむやに・・・。



私が泣いたところで解決しない。



奥さんの実家に今も通うダンナ。

でも子供の授業参観や三者面談は奥さんが出る。



私はそれも納得できない。

だって実際に今面倒見ているのはダンナ。
彼女に分かるのか??


でも私が間違ってるかもしれない。


そしてそれは私が口出しできることではないから。




こんな風に情緒不安定になる自分が
時々顔を出して



その度にこの結婚は間違っていたのか?
自問自答する私・・・。


ダンナに

「奥さんはいつ帰ってくるの?」


そういつしか奥さんは実家に帰ってくる。

そして今現実に
毎日の様に奥さんは実家に帰ってきている。
ただしダンナのいない昼間に・・・。




こっちで働いているし
子供の幼稚園もあるし・・・。
半身不随の妹さんもいるし・・・。


夏になれば百姓の手伝いにも来てる。



もちろん
うちのダンナとかち合うことだってある。





うちのダンナの生命保険は

彼女が働いている生命保険会社のもの。


そして私は生命保険にまだ未加入。


生命保険の受取人は
彼の長男・・・。


正直泣けてくる・・・。


私は長男が受け取りだと知ったとき
本当にショックだった。


彼は「離婚のときに殺されちゃかなわんと思って変えたんだ」
と言う。



別に私は保険が目当て
ということではない。


いや、正直に言えばそうなのかも??


でも歳が離れているダンナ。


もし死んだら??


もし明日死んだら私には何も残らない?


そして受け取りが長男ってことは

元奥さんにいってしまうの?
そのお金は???



私は何度か頼んだ。


「生命保険の受け取り変えてくれないの?」

「あぁ、今度変えておくよ」

「もしパパがしないなら私が勝手に変えるからね」



でも実際には自分でしていない。
どうなっているか知らないのが現実

それから、お金が目的だと思われたくない。



私自身はいつか保険に入れるのかな?


親がかけてくれてる保険だけ・・・。



お金の管理はダンナがしているから
保険のことを言い出しにくい。

言ったこともあるけど
「お金がかかるな」・・・
みたいな感じで(苦笑)



それで・・・現実逃避を始めたのかもしれない・・・。



何も変わらぬ家庭環境。



私は娘と母子家庭のような生活・・・。




それでもダンナは家族のことを大切に思ってくれてる。


ただこっちには
寝るときと
ダンナが平日休みの時にくるだけ・・・。

休日も一緒にいる時間もあるけど
子供が休みの時は

子供がでかける用事にあわせて起床。
何も用事がなければ昼頃まで寝てて
起きてすぐにあっちに行って
帰ってくるのは大体夕方5・6時

そしてその間に私はご飯を作り

9時ごろ・・・
いや

大抵子供から「どこか連れて行ってくれ」
という電話がかかってきて
下手すると8時ごろあっちへ戻っていく。


そして寝る時間夜中の12時半~1時ごろまた戻ってくる。



そんな生活の繰り返し・・・。


でも毎日文句を言えない私・・・。
っていうか文句言ってたらキリがないです。

気が触れそうだし・・・。


ダメだって分かっていても
いつも目を背けてしまうの。
ダメだね。


話し合いをした結果
主人のこたえは




1.このまま


2.状況はこのままで家だけ変わる。
※マイホームを持つ


3.両親に打ち明けて私が実家へ出戻りする。


4.向こうの子供3人と一緒に生活する





あとは私自身の気持ち・・・。

ダンナはもし3になっても別れるつもりはない。



そして別れるなら娘は俺が引き取る。

そうすれば私と会えるから・・・。


とハッキリ言った。




果たして私はどうしたいのだろう???


結局は私が逃げてるのだ・・・。


楽な方へ楽な方へ・・・。



このまま時が流れていけば
あっちの子供達も大きくなる。


そしたら自立していって
今しているご飯を作ることとか


彼らの頼まれごと
振込みやらマンガを買うことやらしなくてよくなる



そう前はひたすらそのときを信じて待っていた。

待てると信じてたんだ・・・。



それを選択したのは自分


自分で何とか解決するしかない・・・。


時間をかけて考えていくつもりです。


娘から父親を奪うことはしたくない。

それに3人の家族の仲がギクシャクしていたり
ケンカをしたりすることもなく
日々笑いながら生活しているから


きっと悩みながらもこのままの状態を続けていくと思います。



すごく今日は後ろ向きな日記。
途中で気分が悪くなった方多いでしょう。

ごめんなさいね。



はぁ・・・。
日々私の葛藤は続く。



でも楽しく暮らしたいから
考えすぎないようにしています♪



今後はなるべく書かないようにします。

こんな日記私も読みたくないわ・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.06.20 03:46:16
[家族(主にダンナ)について] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

☆リエコ☆ @ 那美さん♪ 初めまして(*^_^*) コメントありがとう…
那美@ dreamcometrueほしい どうも!初めまして那美です。ヨロシク。d…
那美@ Re:Hey!Say!JUMP 『Dream Come True』(05/22) あたしもcd メチャクチャほしいです!
ぴすけっと @ 元気出して! 余裕がなくなってないかい? 誰でもそう…
bel4055 @ Re:昨日から夏休み♪(07/20) 私もさぁ、暑くてずっとダラダラよ(大汗…
bel4055 @ Re:敗れたーー!!(07/20) 残念・・・T_T。 あっちに先に書いちゃっ…
真子@ コメントありがとうございます。 お久しぶりです。 コメント…しばらく返せ…
☆リエコ☆ @ belさん♪ bel4055さん そういえばbelさんとこは…
☆リエコ☆ @ belさん♪ bel4055さん さっきメール送りました(…
bel4055 @ Re:魔王 (追記)(07/04) なに!?なに!?なにぃ~~~!!?? …

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: