レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

西山秀二「梅野のリ… New! 虎党団塊ジュニアさん

バツイチがモテるな… New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

道男>『虎に翼​​』… ひじゅにさん

白峰(中今悠天)先生… 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第13週(6/… ショコラ425さん

今日は参ったよ💦 俵のねずみさん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2008年01月28日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想


今回は、
セツブン
トショシツ

の2本。


セツブン
 ミミの家で豆まき大会
 ミミは、それぞれに役割分担するが
 やってきた、チョコ、ムムちゃん、アンドリュー、バンビ
 全員が『鬼』。もちろん、ミミも。
 ミミパパまで。。。。
 結局、みんなで楽しく豆まき。
 そんなとき『豆役』で指名していたタケちゃんが来る。
 タケちゃんのおみやげである太巻きで、
 恵方巻。。。。ってコトで。。

 まぁ。ドタバタはいつもどおりだが。
 目を見張ったのは、アンドリューは男だから別として。
 ミミ、チョコ、ムムちゃん、バンビの鬼姿のカワイいこと(^_^)b
 コレを見ただけでも、このお話は成功だろう。
 この番組に出ている俳優さんたちの、
 ある種のレベルの高さが生かされた場面だった。
 わたし的に、イチバン面白かったのは
 タケちゃんが、ミミにもらったピンクのウイッグをつけてきたことだけどね


トショシツ
 チョコの弟・仁がトショシツにいた。
 特に本なんか、興味が無い仁
 でも、窓際に座る、長い髪の女の子に。。。。

 久々に、仁登場。
 恋する、仁っていう感じだろう。
 面白いのは、女の子・あおいちゃんよりも
 背が高くなってから、ステキな出会いを!!!
 という、
 なんだか、前向きなのか、一生懸命なのか
 冗談なのか分からない状態の小ネタもあり。
 そこからは、ベタなオチ。
 背が高くなって女の子のために高い場所にある本を取ってあげようと。
 思ってたのに。
 逆に、、、、ま、そんな出会いもあり。ってことだ。

 今回、特筆すべきは
 やっと、残された新キャラのあおいちゃんが出てきたことだ。

 これがまた。。。。
 この番組ってスゴいなぁって思いますよね。
 雰囲気が、この番組にあっているだけでなく
 良い感じでカワイい女の子。


今回は、女の子を魅せるという感じのお話だったかな。
まぁ
それだけ上質であるのは確かですし。
オモシロで魅せ、そして、ドラマで魅せた
そんな感じだろう。
それぞれ
意外と良い感じのキャラの見せ方だと思いました。


これまでの感想

第16回 第15回 第14回
第13回 第12回 第11回
第10回 第9回 第8回 第7回 第6回
第5回 第4回 第3回 第2回 第1回





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月28日 18時19分28秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: