レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

オードリー 第70話 New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

家庭裁判所>『虎に… New! ひじゅにさん

藤本コーチに非難殺到 New! 虎党団塊ジュニアさん

またまたお久で~~… 俵のねずみさん

今週のブログ記事、… 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第12週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2019年12月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
内容
食事が喉を通らなくなってきた常治(北村一輝)のために、
喜美子(戸田恵梨香)ら家族全員で、大きな皿を作り始める。

一方、忠信(マギー)は、常治のためマツタケごはんを食べさせてやりたいと、
信作(林遣都)に打ち明ける。陽子(財前直見)も。。。

敬称略



同じコトを、何度も書いているのだが。

個人的には、

どんな展開だろうが、だれが退場しようが、

そんなこと、どうでも良いのだ。


現在の今作は、常治の退場劇を描こうとしているのは事実だろう。

だが、それを描こうとするあまり、

連続性が全く無い“連ドラ”になってしまっているのも、また事実。

確かに、“今”だけを考えれば、

それなりに、描こうとしている意志は伝わってくる。

ただ、時間をすっ飛ばしたこともあるけど、

連続性が無いため、違和感しか感じ無いのだ。

これは、盛りこまれている描写にも問題がある。

時間軸という意味での連続性も無いのは、我慢出来るが。

一番の問題は、

話の流れが、唐突すぎるのである。


良い例が
「2人、仲良く」という常治の言葉なんて、まさにそれ。

今作の描写では、

“今回”は、前回までよりも時間経過があったが。

逆に、

先週末の土曜から、今週の月曜なんて、

どうみても、同じ時間なのに、描いているコトが全く違っている。

で、月曜、火曜にしても、ほぼ時間は動いていない。

が、今回の水曜のため、前述のセリフのためだけに

火曜は、直前に、イチャイチャがあったのに、不穏な空気も表現した。

まるで、何年も連れ添ってきた夫婦のように(失笑)


こういうのだよ。こういうの。

連続性が無いって言うのは。

確かに、このセリフは、“そのためのケンカ”と思い起こせるが。

さすがに、違和感しか無いため、

良く作られているなんてことは、全く感じられない。

ほんと、どうかしてるよ。


ここ1か月の時間の無駄づかいが、ついに大きな影響を。。。

そんな感じである。



最後に

ここのところ、ズッと考えていることを。

1か月ほど前から、突如、“質”が低下した今作。

明示されている脚本、演出は、交代しているわけでは無さそうなのに!

じゃ、結局、何が問題だったのか?と。

一番に考えられるのは、“大人の事情”

どう考えても、一部のスケジュールが。。。ってのは、見えていたが。

それは、序盤の2か月は、上手くやっていたのだ。

が、3か月目に入って、なぜだか迷走。

いろいろと考えていき。。。

そう。スケジュール以外の“大人の事情”が関与したのかもしれません。

“もっとも、やってはイケナイ事”をやってしまった可能性である。

。。。ありがちな“ヤツ”だ(苦笑)

で、物語を紡ごうとして、

もっとも手軽で。。。いや、手抜き出来る手段をとった。。。と推理している。

そこには、きっと今後の展開とスケジュールも絡んできただろうしね。

ハッキリ言うと。

 短い登場時間の中で、朝ドラ出演という“箔”が欲しかった。

そんなコトだろうと思っている。

だが、それにより、違和感が生まれた可能性が高く。

作品全体に大きな影響を与えてしまえば、“箔”どころか“戦犯”だけどね!

そう。だから前述したのだ“もっとも、やってはイケナイ事”をしたのでは?と。


実際問題。このスタッフだと、“大人の事情”が効果を発揮しそうだし(笑)

だって、間違いなく、いろいろと前科があるよね。

関わった作品、突如、崩壊したことがあったし。

ほんと、

そこまでして“大人の事情”を混ぜたいならば、

主人公が、大阪に行かなければ、良かっただけだと思いますよ。

そうすれば、もっと、いろいろと時間を割けた可能性があるだろうし。

もっと簡単に、いろいろな人間関係が描けたかもしれませんしね。

現状では、“大阪編”が、最も無駄になってるよね。。。。


いつだったかも書いたが。

“大阪編”で、出会っていれば、違和感の一部は消えただろうに。。。。



それにしても。。。。酷い状態だね。

これ、回復出来るとは、思えないのだが。。。。。

切り替えようとしても、出来ないよ。

これだけ、支離滅裂だと。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-5662.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年12月25日 07時51分19秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: