レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第87話 New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2022年10月20日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
紬(川口春奈)想(目黒蓮)が一緒にいる場面に遭遇し動揺する湊斗(鈴鹿央士)
どうしても、気持ちの整理がつかず。約束していた食事に行かず、
湊斗は、紬の前から立ち去ってしまう。

その後、想は、奈々(夏帆)と食事に行き。。。。

一方、紬は、春尾(風間俊介)から。。。。

敬称略



脚本、生方美久さん

演出、髙野舞さん





先ず初めに。

基本的なコンセプトや、今作のプロット。

そして、物語のパーツ。セリフ。。演出。。。俳優の演技も含めて。

かなり頑張っていると感じている。

だが、個人的に、疑問があるのは、2点。

ひとつは、キャスティング。

全般的に悪くは無いが、若者を揃えすぎて、“アオハル”

描いているネタに締まりが無い印象なのだ。

だから、以前書いたのだ。。。。風間俊介さんが。。。。と。

もうひとつは、物語の流れだ。

プロット。。。筋自体は、間違っているとは思っていない。

が。パーツとパーツをつなぐ。。。接続詞のようなモノが無い。

おかげで、連続しているはずが、切り刻んで繋げた印象になっている。

これも、以前書いたことだけどね。

それぞれ、ほんのちょっとしたこと。

でもね。

“物語”に“流れ”を作ったり、“メリハリ”を作ったりするための、

重要な“要素”なのである。

パーツだけが良くても、“ドラマ”としては雑な印象になると言うこと。

そういうことである。


例えばね。先日まで、SNSを騒がせた某“朝ドラ”なんて。

パーツだけを見れば、悪くないのだ。

実際、今作に比べても、“流れ”は、それほど悪くは無い。

ただ、ネタ自体が異様なこと。1週単位で支離滅裂だったこと。

ただ、それだけだったのである。


今作だって、そんなに悪くは無い。

ただ、ほんのちょっと雑なだけ。

つなぎの部分で、一息。。。0.5秒あれば、全く違うのに。

ってことである。



さて、結構な、御都合主義な流れで、物語が動いている今回。

きっと、どうしても。

“ふたり”を描きたいからなんだろうけど。

さすがに、やり過ぎのレベルでは?

個人的には、あざとさを感じている。

前回までなら、雑だけど、そこまでの印象はなかったけどね。

“再会”というイベントがあったからだろうね。

しかし今回は、さすがにね。。。。

だからこそ、気になってしまった。春尾って、必要?って。

個人的には、絶対に必要だと思っているのだけど。

“ドラマ”としては、ほぼ不要になっている。

御都合主義で描きすぎるから、こういうコトになっているのだ。

もうちょっと、慎重に話を進めて欲しかったです。



不満を書いてばかりいるように見えるが。

それなりには、満足している。

前回までのような、時間軸を前後させるようなコトが、ほぼ無いし。

ただし、雑なところって、どうしても引っかかってしまうのである。

ほぼ習性。。。。くせである。




最後に、書いておく。

“大人の事情”が、とんでもないからだろうけど。

なんか、隣国のやり口で、いろいろな宣伝をしまくっているね。

ただね。宣伝をしなくても、悪くない感じなんだから。

やるべきは、そこじゃなく。

完成度を上げることではないのか?

そもそも、

こういう系統の作品は、よっぽどで無い限り。

同局の《PICU》と同じ“コト”をやっているので、

。。。。それなりに、感動するモノなのだ。

だからこそ。。。やることは、違うと思いますよ。

そういう“コト”をするんじゃなく。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-7649.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年10月20日 22時53分09秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: