レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第87話 New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2022年12月06日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
香西乗馬ファームで、馬を預ける馬主・吉川耕造の遺体が発見された。
第一発見者であるファームのオーナー香西浩徳、厩務員・高畠政夫によると、
被害者の馬“ウインター号”が行方不明になっているという。
少しして、近くの洛西撮影所で馬が見つかる。
脚には血痕。そのことから現場にいたと思われた。
撮影所の藪谷から土門(内藤剛志)らが話を聞きながら、
マリコ(沢口靖子)らが馬のコトを調べようとしていると、
撮影所で動物のコンプライアンスなどを管理している
京都文理大学の動物行動学の生駒遥夏(石井杏奈)が現れる。
馬についての注意をマリコたちに告げる。

その後の分析で、被害者に残されていた痕跡と、馬の蹄鉄は一致せず。
現場にいたことだけは特定された。

そんななか、藪谷の話で、
ウインター号が時代劇に出演予定だったことが分かってくる。
新人俳優の潮田純哉(富樫慧士)主演の時代劇だったという。
ただ、撮影が延期になり、
ホッとする潮田純哉と、マネージャー猪原明良(住田隆)
どうやら、馬に乗れないのに、趣味が乗馬と書いていたらしい。

マリコは、ウインター号で面通しを行うことを考え、生駒に協力を求める。

敬称略


脚本、戸田山雅司さん

監督、西片友樹さん



今回は、久々に“新しい要素”が混ぜられていたね。

馬の面通しや、発電など。

本来、こういう部分が今作の魅力のひとつで。

工夫を繰り返されていた要素なのだ。

やはり、こういう挑戦を、もっと取り入れて欲しいですね。


そこを除けば、

最近、警察犬ネタを使わなくなり、

あまりやらなくなっていた、動物を使ったネタで。

今シリーズとしては、定番ネタのひとつだ。

なんだか、懐かしさを感じるのは、気のせいだろうか(笑)



しっかし、途中の蒲原の姿を見ていて。

《捜査一課長》を思い出してしまったよ。

そろそろ、“見つけの。。”って、二つ名を付けても良いような。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年12月06日 22時04分51秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: