レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第87話 New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2022年12月19日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
2019年8月。拓朗(眞栄田郷敦)が退社した。
その2週間前、
警察による、ある発表により、恵那(長澤まさみ)は、無力さを感じていた。
拓朗が付き合っていたあさみ(華村あすか)や、さくら(三浦透子)の話で、
拓朗が、警察によりはめられ、辞めさせられたと知ってしまう。
滝川(三浦貴大)の調べでは、拓朗が八飛署の刑事を脅迫していたという。
真偽を疑う恵那だが。。。

そのころ村井(岡部たかし)は、大門副総理(山路和弘)の娘婿で、
秘書をする大門亨(迫田孝之)に接触。

一方、拓朗は、“週刊潮流”佐伯(マキタスポーツ)から誘われていた。
そんな拓朗にジャーナリストを名乗らせた村井は、大門亨に引き合わせる。
亨は、かつて村井の力を借り、大門の告発を試みたことがあるという。
だが上層部が大門に忖度し、告発が握りつぶされ、村井も左遷されたと。
そのインタビューが、突破口になるかもしれないと、
村井は、拓朗に託すのだった。

敬称略


脚本、渡辺あやさん

演出、大根仁さん


今回も、ナレーションというより、2人でモノローグでしたね。

おかげで、2人の葛藤が強めに表現された感じ。


ってか、気のせいか。

もう、ほぼ主人公。。。村井だよね(笑)

もちろん、強弱や、2人との違いはあるんだけど。

村井が強すぎて、2人の印象が、ほぼ残ってないです。



とはいえ、

どうしても、引っかかったことを。

今回は、過去の事件だけで無く。死刑囚。そして弁護士も登場せず。

冤罪云々よりも、ただ事件を追っているだけになってるよね。

その影響もあるのだろうけど。

次回へつなぐための引き延ばしに見えてしまった。

ヒューマンドラマとしては、面白みはあるけど。

ちょっと、ふたりが動かなすぎでしょう。

いや、もっと強めに言えば、思考停止になっているように見えている。

こうなると、拓朗が辞めたことも、いや、辞めさせられたことも、

意味が無くなっているし。


どういう最終回にするつもりか、分かりませんが。

。。。。

あ。ちなみにね。そんなことより、もっと気になったのは。

今作って、スタートが2018年なんだよね。

そう。実は、1年しか経過していない。

きっかけの中村優香事件が、2018年7月だし。

で、気になったのは。

なぜ、彼らは、今のマスコミを、テレビ、雑誌を利用することばかりを

考えているんだろう??ってコトなのだ。

2019年なら、もうすでに、イマドキな“やり方”が出来るはずなのに。

今作は、そのあたりの。。。ネットなどの利用が、初回から少なめ。

最終回前だから書かせてもらうが。

これ、もしかしたら、

もともとの時代。。。もっと、前の予定だったのでは?

それこそ、今から、10年ほど前だとか。。。2010年あたり。

だから、いわゆるオールドメディアばかりを押し出しているのでは?

ちょっと、気になってしまったので、指摘しておく。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-7786.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年12月19日 23時01分11秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: