レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

横山秀夫サスペンス … New! はまゆう315さん

【虎に翼】第10週(6/… New! ショコラ425さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2023年10月09日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
12月23日

勝呂寺誠司(二宮和也)の目の前に、死体があった。
そこにあったスマホから、男の声で“逃げろ”と。
ワケが分からないまま走り出した誠司。

洋食屋葵亭のシェフ・立葵時生(大沢たかお)が仕込みを終えたところだった。
そこに、見知らぬ男が、店に入ってくる。

そして事件現場では“横浜テレビ”の倉内桔梗(中谷美紀)が中継を行っていた。

現場に臨場した神奈川県警の狩宮カレン(松本若菜)は、
被害者を確認する見知らぬ男に声をかける。
警視庁の蜜谷満作(江口洋介)だという。
“早く解決したきゃ。今後つかんだ情報、全部、俺に渡せ”

敬称略



脚本、徳永友一さん

演出、鈴木雅之さん


“クリスマスイブに巻き起こる、謎と愛と奇跡の物語”

。。。。らしい。

それも、トリプル主演!!!

贅沢と言おうか、、、それとも、凝り過ぎと言おうか。

どちらか困るところではあるが。

初回を見た印象では、無駄に凝りすぎ。。。。かな。

とはいえ。

前期、他局で放送されていた《VIVANT》を彷彿とさせ。

そういう意味では、かなり気合いが入っている。。。。と言えるのかもね。

ただし。

あくまでも、印象であり。

正直、面白みという意味では、雲泥の差がある。

今作の場合。問題点が2つ。

ひとつは、トリプル主演のため、アレコレと描きすぎていることだ。

最終回で綺麗にまとめてくるのだろうけど。

そもそも、それぞれの部分に興味を抱けなければ、

最終回まで興味が続くわけが無く。

今回の状態では、“最終回で。。。”という気持ちで見てはいるが。

興味が全く無い状態で、ドラマを押しつけられている印象が強い。

で。もっと致命的な問題点は。

その“最終回で。。。”を優先しすぎていて、

パーツだけを見て、楽しめる見せ方が全くなされていないことだ。

だから、本筋とは違う部分で上手く見せていた《VIVANT》とは、雲泥の差。


基本、3つだからね。

どういうつもりか知りませんけど。

1つに絞り込んで描けば良かっただろうに。

最終回でかみ合ったとしても、

3つのバラバラの物語が、細切れにして、繋げているだけに過ぎないよ。

これ。

スベりまくりのコメディ。。。。かな(苦笑)

途中で、飽きてしまった。。。。

せめて興味を抱くように見せてくれていればなぁ。。。。

TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-8297.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年10月09日 22時23分09秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: