レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

横山秀夫サスペンス … New! はまゆう315さん

【虎に翼】第10週(6/… New! ショコラ425さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2023年11月24日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
同僚たちに認められた岳(高橋文哉)だが、海(志尊淳)からは。
蹴散らすライバルはいると告げられる。

そんななか海から、高級ホテルのパーティー料理の監修の話が発表される。
ただしデザートは、布袋(細田善彦)が担当し。
他のコースはコンペを行うと言うことだった。
勝者は、フルコースをまとめ上げるという。

布袋以外は、自身の名を売るため、コンペへ向け動き始めるが。
争いが嫌いな岳は、コンペの辞退を考えていた。

敬称略


脚本、渡辺雄介さん

演出、大内舞子さん




「なんで、裸なんですか」

だよねぇ。。。。(笑)



そこはともかく。

今回は、布袋を絡めたエピソードですね。

まぁ、こういうのは“連ドラ”では、よくあることだからいいだろう。

そこよりも、良かったのは、岳の見せ方。

先ずは、賄いで、試行錯誤が伝わるようなセリフを使ったこと。

それも数字、数式を盛り込んで。

そのあとも、岳の試行錯誤を描くだけで無く、数学的な見せ方も盛り込んだ。

やはり主人公なので、他との違いを描くのは大切。

今回は、ハッキリと才能を描いた。

もう一つ良かったのは、海の見せ方。

当たり前のことだが、他とは違うことをセリフ、見せ方、演技でハッキリさせた。

もちろんキーパーソンなので、当たり前だ。

そのうえ、海のおかげで、料理の味は分からなくても、

画面からその良し悪しが伝わってきた。


当然、“主人公ふたり”をシッカリと見せて魅せたので。

今回のエピソードで。。。蘭菜、布袋が際立つのは言うまでもない。

お見事でした。





さて、今回も、最後は今日の弁護士モノ2つ。

先ずは、先の方。

どうも今作は、メインの話をないがしろにしがち。

初回からの悪いクセだ。これが小ネタと思われるような部分や、

見せ方に関する部分で無駄を盛り込んでいるなら、まだしも。

今作の場合。新たなストーリーのようなモノを盛り込んでくる。

おかげで、描いているハズの本編をぶっ壊す。で迷走だ。

たとえ原作があったとしても、先ずは本編を真面目に描け。

無駄な演出に、無駄な内容って。本編を壊しているどころでは無いです。

そして後の方。

明らかに調整が入っている今作。ま、それは良いだろう。

途中でイレギュラーな事態もあったし。

ただね。今回の中盤だ。明らかにバディが消滅している。

ちょっとした編集で、違和感なかっただろうに。

あとは、かなり褒めちぎって良いくらいの内容、演出だ。

俳優たちも上手くかみ合っているし。調整が上手くいっている。

前回も書いたが、このレベルで初めから作っていれば、

結果は全く違ったと思いますよ。制作、俳優、視聴者、三方よしである。

かなり細かいことを書かせてもらえば。

気になったことが、1つ。

それは、今作らしい見せ方、演出が、消滅気味なこと。

確かに、ムロツヨシさん。。。序盤、凄いんだけどね。ほんとすごい。

でも、そこは、前回のような“らしさ”が欲しかったかな。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-8377.html







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年11月24日 22時53分40秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: