レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ちょっといい姉妹 第… New! はまゆう315さん

【閲覧注意】阪神2… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

道男>『虎に翼​​』… ひじゅにさん

白峰(中今悠天)先生… 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第13週(6/… ショコラ425さん

今日は参ったよ💦 俵のねずみさん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2024年06月09日
XML
爆上戦隊ブンブンジャー バクアゲ15「錠とキー」

内容
恐竜のようなカセキグルマーが現れた。
大也(井内悠陽)らはブンブンジャーに変身するのだが、
カセキグルマーは、逃げて行ってしまう。
その姿を見た錠(齋藤璃佑)は。。。。

敬称略


気のせいか。

今までで一番の“戦隊”の印象のあるエピソードだね。

ズッと単独か、2人ばかりだからね。

最後だけ集まってもねぇ(笑)

今後も、これくらいで描いてくれないかなぁ。

極論を言えば、良い話かどうかなんて、二の次じゃ?

“戦隊”を見せて欲しいのである。

警察官の副業問題は、ともかく。

バラバラすぎるのがねぇ。。。。最低限、描くべきコトがあるのでは?



仮面ライダーガッチャード 第39話「ガッチャ完了!クライマックス101!」
内容
蓮華(安倍乙)から残りケミーの回収競争を提案された宝太郎(本島純政)たち。
みんな、乗り気になっていき。。。。

一方、ラケシス(坂巻有紗)の前に現れたアトロポス(沖田綾乃)
アトロポスは、クロトー(宮原華音)を。。。

敬称略


唐突に、ガルガル。。。じゃなく。。。マルガムになってるね。

それを。。。えっと瞬殺?

展開が、もの凄く強引である。

にしてもアッサリと終わってしまったね(笑)

今作の今までのパターンなら、次回へ。。。なのに。


しっかし、仲間を登場させずに、作るっていうのは、

今作としては、アリなのかな?

で。ギギスト終わり?終わり?

え?ひとりじゃない?










わんだふるぷりきゅあ! #19 キュアリリアン、誕生!
内容
姿を消したユキを心配するまゆ。

一方、いろは、こむぎ、悟は、逃げたガルガルを探していた。
元々は、ハムスターだったと、行きそうな場所を探すが見つかっていなかった。



そっか。。。小さくなるんだ。

考えてみれば、敵が大きくなったら、

新キャラとの“差”も大きなママだし。

他のキャラもいるから、違和感が生まれるわけで。

そうなると、小さくなる方が、説得力がある。

ってか。。。悟。。。プリキュア人形を肩に乗せている危ない人に見えるよ(笑)

そこはともかく。

今回のエピソードを見ていて、思ったのは。

今までの3人よりも、ガルガルを助けているように見えるコトかな。

ネットだし。

助けようとしている意志や行動は理解しているけど。

やはり、見て分かるって言うのは大切。そういうこと。


最後に、気のせいか。。。ユキ。。。キャラ変?



TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-8719.html







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月09日 09時56分48秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: