全23件 (23件中 1-23件目)
1
阪神 痛すぎる同一カード3連敗ヤクルト2連敗のチャンスいかせず1ゲーム差のまま 阪神は広島に今季2度目となる同一カード3連敗を喫した。 初回に2点を先制するも、西勇が鈴木誠に2打席連続本塁打を浴びるなど7回途中4失点で降板。打線は7回にマルテの適時打などで一時同点に追いつく粘りを見せたが、4―4の8回に岩崎が小園に決勝のソロを被弾した。 9回には栗林から、2死一、二塁の好機をつくるが、大山が凡退し万事休す。 前カードの巨人3連戦に2勝1分としながら、下位チームにまさかの3連敗。1ゲーム差で追う首位・ヤクルトも2連敗しただけに痛恨の黒星となった。スポニチ阪神 4 - 5 広島東洋 阪神甲子園僕はですね~9月の初めころだろうか?ある レジェンド級のOBがTV解説で こう言った勝負を決めに行く四番よりボールの見極めが出来るマルテは三番の方がいいと思うんですよねえ~1.近本 2.糸原 3.マルテ4.大山 5.サンズ 6.佐藤輝7.梅野 8.木浪(中野)確かに シーズン前半戦毎試合毎試合 猛打爆発で連勝街道そのチームの中心にいたのが三番打者 マルテでも 球を見極める三番マルテが機能していたのはキャプテン大山を四番に固定しチーム1 打点の多いサンズが五番飛ぶ鳥を落とす勢いの佐藤輝が六番七番に 得点圏打率が .400を超える梅野マルテが無理して決めに行かなくても...あの頃は楽しかった!!1.近本 2.中野 3.不調のサンズ4.マルテ 5.糸原 6.絶不調大山7.仕方なくロハス 8.五輪疲れ梅野(佐藤輝はファームで調整)この状態で 三番マルテ?四番 五番は 誰が打てばいいの?まがりなりにもミスターTと呼ばれた人を悪く言うつもりはないけど木を見て森を見ず今日の試合の7回3-4 で迎えた 二死2塁あなたは マルテに何を期待しましたか?同点タイムリー?逆転ホームラン?まさか球を見極めて 大山につなげ!!と 思った人が何人いるだろうか?案の定 最終回はマルテが歩いて... ついでに 質問をもうひとつ1点を勝ち越された8回の 先頭打者糸原に何を期待しましたか?何が何でも塁に出ろ!!出たら代走要員はベンチでより取り見取りまさか糸原に 起死回生の同点ホームランを期待した人は ほとんどいないはずだ打点と長打率が レギュラー中 最低得点圏打率とホームランが 同ブービー逆に打率が レギュラー中 2位出塁率が 3位で 安打数が 4位三振数が 2番目に少ない3番を打つのは糸原でエエんちゃうん?どうやら四番は 大山で固定して腹をくくったみたいやからマルテは 五番 1. 近本 光司 2. 中野 拓夢 3. 糸原 健斗 4. 大山 悠輔 5. J.マルテ 6. サンズ/ロハス 7. 糸井/小野寺 8. 梅野隆太郎 打線でちょっとボーンと勢いが出ればとか 監督インタビューでボヤくくらいなら徳虎はこれで 行ってほしいと思うな...マルテのプレー云々の話じゃなく打順を考え直そうって話でした阪神連敗 ヤクルト連敗のチャンス生かせず1ゲーム差のまま(差が縮まらず...)ちゃうちゃうそうじゃなくって主語を阪神にして捉えよう阪神連敗も ヤクルトも連敗してくれて1ゲーム差のまま(差が広がらず ラッキー) 小野寺ダン プロ入り初ダン 喜んでもいいけど安心したらあかんでこれは ゴールじゃなくスタートやで!!明日のドベゴンズの先発は 左の笠原明日もたのむぞ!!
September 30, 2021
引退の阪神中田賢一落合監督に言ってもらえた「暴れ馬」命名に感謝 中田賢一投手(39)が29日、兵庫・西宮市内のホテルで現役引退会見を行った。代名詞となった「暴れ馬」を名付けてくれた中日時代の監督落合博満氏(67)に感謝した。「落合監督が命名してくれた。監督自身が打席に立って、ここ(狙ったところ)に来ると思った球が内角に抜けてきた球、ズレる投手は打ちにくい。スタイルを変えずに強い真っすぐを投げていきなさいと。3冠王を何度も取られた落合監督に言ってもらえた。自分の中では好きな言葉」と笑顔で話した。 球は強いが制球が乱れる「暴れ馬」だった中田は「なかなか投球スタイル的に走者をためてハラハラドキドキさせるタイプの投手だったので、ファンのみなさまにそういう思いをさせてしまったことをこの場を借りておわびしたいと思います。でも、本当に温かい声援をいただいたので、本当に感謝したい」と、ユーモアたっぷりに、応援してくれたファンへ感謝を伝えた。ニッカン阪神 8 - 2 広島東洋 阪神甲子園暴れ馬中田賢一が 引退会見わしが暴れたいワイ(怒)ったく...水道橋のウサギ小屋でのあの雄姿はいったいどこに行った?讀賣戦のあとは負けが多い!!そんなもん 単なる言い訳やゾそんなこと言ってる場合か?ふたりの好投だけが救いだ!!って そんなことは今季の目標がなくなったチームのファンが言うことだ
September 29, 2021
阪神完封負けで1差に後退佐藤輝明は野手ワースト53打席無安打 2位阪神は今季10度目の完封負けを喫し、連勝が2でストップ。首位ヤクルトとのゲーム差を1に広げられた。 先発の秋山拓巳投手(30)は7回2失点で今季6敗目(10勝)。4回、4番鈴木誠に先制ソロを被弾。5回には味方失策も絡んで犠飛を許した。試合前時点で今季広島戦は7試合先発で5勝1敗、防御率1・49と好相性だったが、援護に恵まれなかった。 打線は広島先発床田に6回無失点の好投を許した。2回無死一、二塁、6回1死一、三塁の好機も生かせなかった。ドラフト1位ルーキーの佐藤輝明外野手(22)は3打数無安打2三振。3打席目の空振り三振で53打席連続ノーヒットとなり、93年のオリックス・トーベが記録した野手の連続打席無安打プロ野球記録に並んだ。ニッカン阪神 0 - 2 広島東洋 阪神甲子園新事実発覚佐藤輝明は足が埋まってるピッチャーとしてみた場合立ってる姿として足が動いてない足場が固まってしまってて身動きがとれない構えになっているので攻めやすいな と見える上半身だけで合わせようとしているだから簡単に揺さぶれる打撃の始動は 下半身からNHK BS-1解説 藤川球児要はスイング自体は完ぺきだとしても毎球 構えたところから同じ場所に同じようにステップするだけなのでどのコースでも どんな球種でも同じスイングしかできず 対応できていないだから 佐藤のスイングの軌道付近に失投しない限り 打たれない ってことだろう何でもかんでもじゃなく予測して打つ必要があるしそのためにデータがある訳で...下半身で呼び込んだスイングが出来なければ 近くに寄る(投手寄りに立つ)とか工夫が必要近くに寄られるとピッチャーはストライクゾーンが小さく感じてコースに投げずらくなるとも 球児はピッチャーの立場で言っていましたその通りかどうかはわからないけどわからへんとか言う前に 投手目線の参考意見として球児に電話して聞いてみればいいのに...仲良し なんでしょ? 球児とは...鯉料理職人秋山み・ご・ろ・し今日の2つで年間 80個目のチームエラーさらには後半戦はなかなか打てない打線そういうチームでどう勝っていくかが大事でだから誰がエラーした とか誰が打たないから とか言っても仕方ないんだけど凡打を打って走らなかったマルテベースカバーを忘れて相手ランナーを無意味に進塁させた(これは 糸原かな?)ランダウンプレーで近本ががんばってるのに2塁塁上で突っ立てるだけのマルテそういったプレーは絶対やめてほしい勝つために今できることとして...9月28日今日はサンズの 34回目の誕生日ハッピーサンズ ってことにはならなかったけど明日は打て!!なぜなら 明日は...優勝記念日2005.9.29 阪神甲子園球場
September 28, 2021
虎党酔いしれた~大山 G投搾り上げる「一番搾り」弾!! 阪神・大山が先制の17号ソロを放った。 0-0の三回2死。山口の初球、内角141キロを豪快に振り抜いた。打球は左翼席上の「一番搾り」の看板に直撃。8日・ヤクルト戦(甲子園)以来の一発で突破口を開いた。 ビッグボードホームラン賞を獲得し、賞金100万円とキリン一番搾り1年分をゲットした。 大山は「甘く来たボールを一振りで仕留めることができました。ガンケルに先制点をあげたかったので、打つことができて良かったです」と振り返った。サンスポ讀賣 3 - 4 阪神 東京Dやっぱりホームランはおいしい、うれしい。ただいまの回に 大山選手が放った今シーズン 第17号ホームランはレフトスタンド後方の「キリン一番搾り」の看板に当たりましたのでビッグボードホームラン賞といたしましてキリンビール株式会社より賞金 100万円分と「キリン一番搾り」 1年分が大山選手に贈られます拍 手 !!パチパチパチ~諸説ありますが...ビール1年分とは普通の成人が常識的に1年間に飲む平均本数だそうです(平均本数って 個人差ありすぎやろ!?)おそらく...1日 350ml缶1本として6本セットが4セット入ったケース(箱)15ケース(360本)ってとこかな?徳虎調べでは...本日試合後 大阪へ帰る のぞみ号の中で選手・スタッフ 全員で飲み干したそうです(ウソです 笑)爪痕残したろ と思ってジャイアンツに勝っていかないと頂点を取れないと思っているので...みんなの目標は1つ絶対に頂点に立てるように監督を胴上げできるように 残り試合頑張っていきます本当に苦しい状況なんですけどその中でも全員で1%でもよくなることを何かつなげていこうということでねみんな強気で攻めるという気持ちを持ってチャレンジャー精神で向かっていってくれた結果かなと...僕たちの戦いからみなさんに元気を届けて最後には優勝しますよしっ!!今年は絶対にになろう!!みんなで力を合わせて!!讀賣より上に行くためのクリンチ 20 点灯讀賣の 自力優勝なくなる讀賣 讀賣 讀賣 讀賣 讀賣 讀賣はいっ 消えた!!そういうことです!!
September 26, 2021
岡田彰布氏が高橋のピッチングを絶賛今日は高橋に託すゲームよ 阪神、オリックスで監督を歴任したデイリースポーツ評論家・岡田彰布氏が25日、東京ドームで行われた巨人-阪神戦で本紙の解説を務めた。巨人打線から13三振を奪ってプロ初完封勝利をマークした高橋について、岡田氏は「きょうは高橋に託すゲームよ」と目を細めた。 立ち上がりからキレのいい直球で押しつつ、変化球を低めに集めて付け入る隙を与えなかった高橋。八回の打席に送り出したことで「きょうはもう高橋にすべてを託すゲームよ」と評していた。九回に不運な打球がヒットになる場面が続いて1死満塁のピンチを招いたが、丸、亀井ともにフルカウントからねじ伏せ、プロ初完封勝利を手にした。 「(ベンチは)最後まで任せて良かったと思うよ。スアレスもここ2試合、不安定な投球が続いていたしな」と語った岡田氏。投球内容については「あの左打者の外へのスライダーよな。きょうの審判があのゾーンを広く取ってくれたことで、カウント有利にピッチングすることができた。これはすごく大きかったと思う」と分析する。 第1戦を引き分けたことで、第2戦の重要度がより増すと評していた岡田氏。価値ある1勝を手にしたことで「ホンマに大きいよ。ただ今の相手(首位)はヤクルトやからな。今のヤクルトの戦い方を見ていると、そう簡単には落ちてこないような感じやからな。追いかけて行くには連勝が必要になるわな」と語っていた。デイリー讀賣 0 - 3 阪神 東京D同点までは ハルト最後は 応援するしかなかった高橋遥人 讀賣相手にプロ初完封13奪三振のおまけつき何とか先取点を!!値千金 糸原 113試合ぶりの一発今日は 打撃で!!中野 試合を決めるダメ押し二塁打はっきり言おう6,25,48,8,10,22内野ゴロを打っても一塁までまじめに走らない選手が平気でレギュラーを張る立場 わかってんの?胸元が キラキラ光ってる選手過去の栄光? コネ?タイムリーを打たれてもカバーリングに行こうとしない甥っ子こんな糞チームに負けてたまるか~負けるはずがあるわけない!!偉そうにしてるけどこれって全部阿部慎之介イズムだからね...二軍監督の!!平田2軍監督の名言珍言で振り返るウエスタンV“カツオ語録”ベストセレクション9/24(スポニチ)↑↑↑クリック↑↑↑一軍も絶対優勝しようぜ!!2017年 金本監督にその魔球を見いだされた桑原はマツダでの開幕戦で2番手として登板するも新井にレフトオーバーのソロホームランを打たれる翌日 6回二死1塁の場面で登板 新井を内野ゴロに...これが 徳虎の 桑原謙太朗との出会いその後 おばけスライダーで 虎キチの心を掴む昔のヤクルトの伊藤智弘や今年の楽天の松井祐樹...おばけスライダーってヒジへの負担がハンパないんだねそれくらい 身を削って投げてたってことか...練習中 金本と交錯し大けがを負わせた藤川俊介アニキの連続試合出場を止めたのも俊介の盗塁失敗でも... だからだろうか一番期待して 一番がまんして 一番試合に使ったのが高校の先輩でもある 金本監督でした大人の事情でひとりぼっちの入団発表一部の阪神ファン(を名乗る者)の誹謗中傷の中3拍子揃った外野手に成長すると応援していたけど...でも こういう選手こそが引退後コーチとしてチームに貢献し続けるんですよね2021年4月3日 マツダスタジアム ウエスタン公式戦にて(撮影:徳虎)藤川俊介桑原謙太朗お疲れさまでした
September 25, 2021
矢野監督 中野の好守に「みんなで必死に捕りに行ったアウト」 矢野監督が9回の窮地を救った中野の好捕をたたえた。 「あれ、バウンド合わすのもなかなか難しいと思うしね。(坂本)誠志郎も粘って捕ったんで、本当にこう、みんなで必死に捕りに行ったアウトっていうね。もちろん個人個人が素晴らしいんだけど、そういうプレーだったんじゃないの」 サンズの適時打で同点に追いついた直後の9回1死満塁。前進守備を引く中、丸が放った三遊間への強烈な打球を横っ飛びして捕球。素早く立ち上がって本塁へワンバン送球。捕手・坂本がなんとかつかみ本塁封殺とした。スポニチ 讀賣 6 - 6 阪神 東京D初回 マルテのタイムリーなどで2点先制3回 大山の犠飛で追加点しかし その裏西が 岡本・丸に被弾 逆転を許す二番手馬場も打たれ 敗色濃厚4回 マルテの2ランで反撃の狼煙9回 サンズの二塁打で追いつき中野の 挑超頂 いやっ超超超ファインプレーもあり最後はスアレスがしのぎ引分け勝たなければいけない試合ではあったが勝てる展開の試合ではあったが勝てなかったけど全員野球で掴んだ勝ちに等しいと思いたい引分けただ ネット上では矢野監督の采配で負けた西勇輝はやる気があるのか大山が打っていれば勝てた代打糸井不要論アホかっ?とても阪神ファンだとは思えない「日刊ゲンダイ」「スポーツ新潮」並みの低レベルな 身勝手な書き込みが目立つ今季 一番苦しんでいるのが西勇輝話し合いを持ちフォローする矢野監督自分の仕事をどうにかしようとする大山だいたい今さら 大山に村上や岡本と同等の期待をすること自体が 滑稽だと思わないかあそこでの代打は糸井のほかに誰がいる?この時期になって 新しい選手や戦術を試すのは今年勝つためでなく 来期以降のため であるそんなことは 青や赤いチームがやればいい野球は失敗のスポーツ期待通りのプレーができないことの方が多い全員野球これは ベンチ全員が試合に出るということではなくここの失敗を みんなでカバーしあって結果を求めていくこと馬場 及川 一平 岩貞試合を壊さなかった 中継ぎ陣バッターが打ちやすいように1球目で盗塁を決めた 海そして 超超超ファインプレー連発の中野チームはまとまっている仲間のミスを みんなで カバーしあおうとしている1,中 近本光司 2,二 糸原健斗 3,一 Jマルテ 4,三 大山悠輔 5,左 Jサンズ 6,右 佐藤輝明 7,捕 梅野隆太郎8,遊 木浪聖也 9,投 ピッチャー今季前半戦 首位を独走した時の開幕オーダー選手個々の調子だけではなく絶妙な並びで 結果を出してきたこの開幕オーダーここに中野が台頭しショートが木浪から中野に代わって中野が成長し 2番に座り近本・中野の 1.2番コンビが固定された選手の好不調もありその後は試行錯誤結果はまだだがSATOが 一軍に帰ってきた駒は揃った1,中 近本光司 2,遊 中野拓夢 3,二 糸原健斗 4,一 Jマルテ 5,三 大山悠輔 6,左 Jサンズ 7,右 佐藤輝明 8,捕 梅野隆太郎9,投 ピッチャー相手投手の 右・左や選手個々の好不調はもう悩まずに腹をくくって選手の並びを重視してこのオーダーで戦おう!!全員野球でカバーしあって優勝できるよ!!一軍も...久々に感動した すごいプレーでした
September 24, 2021
阪神まだツキはある!?ラッキー珍現象で薄氷ドロー「ギリギリね」矢野監督 耐えた、こらえた、挟まった。追い詰められた阪神が中日と引き分けた。3-1の9回に1点差に迫られ、なお1死一、三塁。守護神スアレスが代打福留に浴びた鋭い打球が、左翼フェンスの隙間に直接スッポリ。はね返っていれば、あわやサヨナラ負けの場面だったが、エンタイトル二塁打で3-3の同点と踏みとどまった。土壇場で怒濤(どとう)の攻撃を受けた矢野虎がラッキーな? 今季6度目のドロー。まだツキはある!? (以下省略)ニッカン中日 3 - 3 阪神 バンテリンDSATO が帰ってきたそして豪快なホームランだゼット!!審判もお手上げの デカい一発えっ?よく見ると ファール?ここのポールは 天井まで伸びてるから...近本が盗塁を決めればマルテが2試合連続打点大山が 得点圏打率 .200に乗せ伊藤将がナイスピッチングザキさんが流石の安定感なら相変わらず勝負強いドメさんあれっ ユニフォームの色が違う!?年に1回のスアレスの乱調も...負けないという最高の結末少ない「引分け」を増やしてるの?そして...マジック 1思い起こせば 今年のタイガース...オープン戦勝率 12球団 1位セパ交流戦 セ・リーグ 1位ウエスタン 優勝 (当選確実)セ・リーグ制覇もクライマックス突破もそして日本一ももはや当たり前ヤクルトは今がピークこれからどんどん落ちるだけスアちゃんがいなければ今この位置にはいないBy 矢野燿大よっしゃっこの言葉で腹を決た優勝するぞ!!ここまで来たら 好調も不調も関係ない全員野球で讀賣を3タテだ!!
September 23, 2021
阪神首位陥落好機に主軸凡退 矢野監督「かえすところがかえされへんからや」 阪神が中日に1点差敗戦。序盤から再三得点機を作りながらあと1本が出ず、5連敗中の中日に悔しい敗戦を喫した。ヤクルトがDeNAに勝ち、首位陥落した。 矢野監督は「まあバッテリーで粘ってくれていたんで。打線やねやっぱり」と敗因を打線に求め、「見たら分かるやん、かえすところがかえされへんからや」と話した。 絶好の同点、逆転機を逃した。0-2で迎えた八回、中日・又吉から1死一、二塁としマルテの左前打で1点差。なお一、二塁の好機に5番大山が中飛、サンズが見逃し三振に倒れた。 矢野監督は「又吉だって防御率見ても1点前半のピッチャーだからさ。そんな簡単にたたみ込んでいけるとは思わないけど。まあまあでも。もちろんたられば言えば色んなことは出てくるけど、一つのことにスポットを当てられないような色んなところに原因はあるかなと思っている」と分析した。 好機で主軸が凡退-。繰り返されたシーンだった。1点を追う三回。先発・松葉に対し、2死から近本、中野の連打と糸原の四球で満塁としたが、4番・マルテは三ゴロ。六回にも先頭・糸原が二塁打でチャンスメークしたが、マルテが空振り三振、大山が遊ゴロ、サンズが投ゴロに抑えられた。 「まあまあ、いいところでな、上位がチャンス作っていいところで回ってんねんけど、そこでマルちゃん最後に(適時打が)出たけどさ、4、5、6(番)、そこがね、かえすところでかえせないっていうのは、形はできているけどそこでかえせないから点が入らないっていう。そこの状態がちょっと上がってもらわないと、という。ピッチャーが頑張っているんで」と指揮官。 近本、中野、糸原の上位打線で好機を演出しながら、主軸が機能しない展開。8安打しながら1得点とことごとく得点機を逃し続けた。9月3日以来の首位陥落となった。デイリー中日 2 - 1 阪神 バンテリンDセントラル・リーグ 公示(9月22日)阪神タイガース出場選手登録投手 44 R.アルカンタラ同 抹消外野手 24 M.ロハスジュニア点が取れないチーム状況まずは 試合を壊さないためのブルペン強化が狙いだろうその中で 白羽の矢が立ったのが藤浪でも エドワーズでもなくアルカンタラとなると外国人枠の関係で 必然的にロハス Jr.抹消守備のことを考えるとロハスより サンズを残すは正解この公示を見て思ったのは SATO 昇格 実際 複数のスポーツ紙が記事にし試合後 矢野監督も明言したみたいだが明日 中継ぎ投手(齋藤かな?)を落として佐藤輝明が 一軍に戻って来るしかし 佐藤輝明が課題の内角攻めを克服したとは残念ながら思えないと言う現実がある登録抹消されたころは内角のボールを意識するがゆえ力んで打てるはずのないボール球に手を出して三振焦りからか好きなコースさえも打ち損じという 2つの問題が起こっていたが内角が打てなくてもこの2つが解消できていればサトテルは救世主になる!!22日 ウエスタン公式戦で広島の中田廉から 由宇で打った レフトオーバーの一発 が それを証明している-0.5 差なんやそれ!?新しい「ハンディ」の形か?今 ヤクルトのチーム状態は絶好調でもね まだここは 30試合も残している実はこの先 みんなが調子を落とす可能性は大疲れたから 椅子にスワローになるはず今は 苦しい状態のなか なんとかしのいでゲーム差を広げないようにすることそれだけ!!むしろこれからチーム状態が上がる可能性のある讀賣の方が不気味な気がするぎゃあ ぎゃあ言うな!!最後に 「一番」を掴み取ればいいだけの話だ!!
September 22, 2021
阪神執念勝ちで首位守る決勝犠飛木浪が言った「全員野球」9回攻撃で体現 阪神が執念勝ちで首位を守った。中日守護神のR・マルティネスが登場し、良くて引き分けかと思われた同点の9回。先頭の島田がヒットと二盗でチャンスメーク。不振のサンズがチーム打撃に徹した“大根切り”の一ゴロで三塁に進めると、約1カ月ぶりスタメンの木浪が勝ち越し犠飛を打ち上げた。2位ヤクルトが勝ったため、負ければ首位陥落の危機だった大事なゲーム。脇役達も一丸、泥臭く大きな1勝をつかんだ。 これが「全員野球」だ。阪神が守護神R・マルティネスから、決勝の1点をもぎ取った。同点の9回、1死三塁から、17試合ぶりにスタメン起用された木浪が左翼へ決勝の犠飛。「絶対にここで打つ」と152キロ直球に食らいついた。「今日は自分が(試合前の)声出しで『全員野球』と言ったんですけど、まさにその野球ができたと思います」。まさに言霊(ことだま)。優勝への執念を体現した9回の攻撃だった。 チャンスメークは途中出場の先頭島田だ。「もう、何でもいいから(塁に)出て」。149キロ直球に食らいつき、二塁強襲の内野安打。続くサンズの2球目に二盗を決めると、阪神ベンチはもう押せ押せだ。島田は「持ち味なので、最大限に生かし切れたかなと思う」としてやったり。矢野監督も「いや、見事やったね。積み重ねてきたものを、一発であそこで出せたっていうのは成長だと思う」と絶賛する大きなプレーになった。 続くサンズは粘りに粘り、8球目の内角高めボール球を“大根切り”するような右打ち。一ゴロで17打席ノーヒットとなったが、チーム打撃に徹する進塁打で1死三塁の場面をつくった。矢野監督は「何とかしようという形で三塁に進めてくれて。みんなの気持ちもつながったと思う」と絶賛。木浪の決勝犠飛につなげた。 木浪は約1カ月ぶりのスタメンだった。過去2度の対戦で17回を0封された先発柳対策で、ただひとり2安打を放った相性を買われた。だがこの日は3打席凡退。矢野監督は「頭の中では代打もよぎった」という。ベンチにはまだ大山も糸井も原口も残っていた。だが最後まで、自分にかけてくれた思いを背番号0も感じていた。「結果を残せて恩返しができました」。指揮官も「聖也(木浪)もよくしっかりかえしてくれた」とたたえた。 大山を15試合ぶりにスタメンから外し、4番から助っ人トリオを並べ、三塁糸原、二塁木浪の新布陣で挑んだ。2位ヤクルトが勝ちゲーム差は1・5ゲーム差のまま。矢野監督は「4番以降がね。ちょっと我慢かな。まあ我慢の中で拾えた」と、打線が低調な中、全員でつかみ取った大きな1勝を喜んだ。ニッカン中日 2 - 3 阪神 バンテリンD放送席 放送席今日のヒーローは決勝犠飛の木浪聖也選手......でいいのかなァ?3回裏 一死1塁の場面秋山 三俣に対し注文通りのサードゴロ2塁封殺も木浪の落球で ゲッツー取れず次打者を打ち取るのに3球を要するさらに4回裏 一死1塁の場面秋山 高橋周平に対し これまた注文通りのセカンドゴロこともあろうことかタッチしに行き ゲッツー取れず(「4-6-3」ってセオリーを知らんのか )そのあとピンチを招きチェンジまで14球次の回 1番からという余分なプレッシャーも...パワーピッチで三振を取りに行く投手ではなく低めをついてゴロを打たせる投球が身上の秋山よっしゃ ゴロを打たせたと思ったのにゲッツーが取れない気持ちの上での余分な 負担 と17球という 1イニング相当のスタミナの 負担同じ 87球でも 球速・球威が変わってくる5回 明らかに球威が違っていたが 別の理由じゃなければいいが...予告後の雨天中止があったモノの中9日も明けて 安定感チーム1の秋山を週の頭に 持ってきたベンチの意図が...同点に追いつかれた6回裏 一死 1.2塁の場面及川は 元ドメさんこと 福留をセカンドゴロ2塁に投げず 1塁へ投げる木浪ゲッツーは取れなくても(取れたと思う)2塁に投げていれば 二死1.3塁タイムリーを打たれても 追いつかれてはいない捕れなかった 変なところに投げたとは違う記録に出ないエラーまさかヒーローになれるとは思ってもいなかったちゃんとやってれば7回まで投げて秋山が勝利投手になっていたと思うやるべきことをちゃんとやろうぜ!!今日の 真のヒーローはズバリ この3人最終回 先頭打者として塁に出て盗塁を決めてチャンスを広げた島田海吏同点打を打たれたものの回をまたいで流れを引き寄せた及川雅貴高橋周平を見逃し三振に取ったアウトローのストレートは圧巻でしたそして...本来の調子とは程遠いけど盗塁のアシストと進塁打ジェリーサンズプロニューで 大矢明彦も絶賛してました絶好調の近本や スグレス(岩崎・スアレス)は当然の仕事と考えているけどね柳の枝にネコがいるだから... 猫柳!!柳が先発した試合で勝利明日も勝つための苦言を呈しただけだけど形ではなく勝ったことがすべて
September 21, 2021
今年最後となる甲子園での「伝統の一戦」は見せ場なき大敗序盤に痛恨の大量失点 阪神は今年最後の甲子園での伝統の一戦を1―8と大敗した。 先発したガンケルが1―0の2回に2被弾するなど来日ワーストの2回8安打7失点(自責6)で降板。3回からは浜地が2回無失点、5奪三振と好投。岩貞も1回無失点でつないだが、8回に4番手の馬場がウィーラーにソロ被弾。8回以降は斎藤が無失点投球も序盤の失点が痛かった。 打線は初回1死三塁から糸原の適時打で幸先よく先制点を挙げたが、2回以降は散発4安打と苦しんだ。 巨人との対戦成績は9勝9敗の五分に戻り、2・5ゲーム差。残る直接対決6試合はすべて東京ドームで行われる。スポニチ阪神 1 - 8 讀賣 阪神甲子園や~い讀賣の野郎どもよく聞け!!今年もう1回 聖地甲子園で野球をさせて欲しいならクライマックスシリーズのファーストステージという東京予選会で ヤクルトに勝って挑戦者としてセ界の覇者 我々タイガースに挑んで来なさい!!そしたら胸を貸してやってもいいぞ~!!近本と糸原ガンケルの球威と制球毎度毎度のザル矢野采配また打てなくなったトラ打線讀賣のチーム状態阪神の若手投手のこと新ミスタータイガースの現状と昔ミスタータイガースの愚解説いろいろ書きたいことが沢山 たくさん あるんだけど優勝したいんでグッと我慢して 何も書きませんあさって ドベゴンズは柳 かな?今季ここまでの 対柳の打撃成績近本光司 .000 8-0(0)中野拓夢 .500 2-1(0)糸原健斗 .200 5-1(0)Jマルテ .000 3-0(2)大山悠輔 .000 7-0(2)Jサンズ .167 6-1(1)ロハスJr .000 3-0(2)梅野隆太郎 .000 5-0(2)ちなみに...坂本誠志郎 1.000 1-1(0)木浪聖也 .500 4-2(0)佐藤輝明 .000 6-0(3)糸井嘉男 .000 1-0(1) ( )内は三振数です見るんじゃなかった...ここまで 柳から1点も取ってないのはあさって 大量得点で初回ノックアウトするための伏線だから
September 19, 2021
矢野監督 復活勝利の高橋に優勝する中のピースになり得る存在 引き分けを挟んで2連敗中だった阪神は、緊迫した投手戦を制して連敗をストップさせた。 今季2度目の先発となった高橋は抜群の制球力を武器に7回2安打無失点、10奪三振、無四球と圧巻の投球。昨季10月24日の巨人戦以来、329日ぶりとなる白星を挙げた。 矢野監督は左腕の好投を「バットに当てさせないというのはボールの力、切れというのがある証拠だと思いますので。遥人はそういうピッチャーなんでね。本当に持ち味を存分に出してくれたかなと思います」と絶賛。 今後の優勝戦線を戦う上で「遥人は高いものを持ってるというのは、俺らも認めてるとこでね。後半、俺らが優勝するっていうところの中のピースで遥人が帰ってくるというのは、大きな要素の一つなんでね。そういうところでは、そういうピースになりうる投手」と大きな存在の復活を歓迎した。デイリー阪神 1 - 0 中日 阪神甲子園藤川球児にあこがれるドベゴンズの背番号22大野雄大今季 甲子園初見参もきわどいコースのボールストライクを 取ったり取らなかったり...コラッ 頭洗ってるか!?球審フケ の判定に苦笑いしながらも7回1失点の好投もはさすがでも 味方の援護なく負け投手ご愁傷様ですごめんね 目指してるものが違うから...試合前までの 今季 対大野の打撃成績近本光司 .250 8-2中野拓夢 .000 4-0糸原健斗 .333 6-2Jマルテ .000 6-0大山悠輔 .000 6-0ロハスJr 対戦なし 陽川尚将 .000 1-0梅野隆太郎 .200 5-1ちなみに...佐藤輝明 .400 5-2Jサンズ .000 4-0打つべくして打った糸原今日 3打数 3安打 1四球 1打点大野の打ち方みんなに教えたってェな~!!🎵 🎵ポ~ニョポ~ニョポニョッさかなの子🎶 🎶おかえり ハルト329日ぶりの勝利投手そこでちょっと笑顔見せたら、次...笑顔封印7回 無失点 2安打 10奪三振今季 初勝利!!最も評価したいのは7回無失点7回まで 試合を作ってくれればうちには スグレス がいるから!!阪神球団 矢野監督に続投要請ありがたく思っています確実にチームは成長してるからね!!「責任を取って辞任」とかならないようにここまで来たらチームとファン力を合わせて絶対に優勝!!しましょう
September 18, 2021
矢野監督 0-1の完封負けにチカが出てくれるだけにね 前夜は土壇場で引き分けに持ち込んだ阪神だったが、この日は最後まであと一本が出ずに惜敗した。 打線は再三の好機を生かすことができなかった。八回には2死満塁と絶好機を作り、相手先発・小川を引きずり下ろしたが、代わった清水にサンズが3球三振に打ち取られた。 近本が今季12度目の猛打賞をマーク。矢野監督は「チカ(近本)が出てくれるだけにね、返すところのバッターというところが誰かが(調子)上がってこないとちょっと厳しいなと」と振り返った。 先発の伊藤将は6回1失点と粘ったが、援護がなく8勝目とはならなかった。初回に村上の左前適時打で1点を先制されたものの、二~四回はすべて三者凡退に。1死二、三塁のピンチを迎えた五回には、小川がスクイズを仕掛けたが、捕手への小フライで併殺となり、無失点で切り抜けた。 矢野監督は伊藤将について「中盤以降はよう粘ってくれたから、こういう試合になったと思うし。ちょっといろいろ研究されてきているなっていうのは、随所にあるなかでね、粘れたっていうのも収穫やと思うし。でもこっちも、よりやっていかなあかんっていうか、そういうのは試合を重ねて出てくる。その両方出たんじゃないかなと思うけど、よく粘ってくれた」と評した。デイリー東京ヤクルト 1 - 0 阪神 明治神宮還すところの打者が上がってこないとちょっと厳しいたしかにこの 横浜・神宮での 3試合3.4.5.6番の打点はマルテのタイムリー内野安打と同点 スリーランだけそのほかは 中野のタイムリーだけ...クリーンナップがチャンスで打てない打つべき人が打たなければ勝てないこれが野球のセオリーですよく そんな風に言われますでもね 実は野球ってスポーツはそんな単純なゲームじゃなくって積極的好球必打を 否定するつもりはないが足や小技を絡めてバッテリーを揺さぶるとかファールで粘って球数を増やしてスタミナを奪って聞くとか0対1の完封負けはベンチの采配の責任オレはそう思っているけど...将司の低めを丁寧に突いた見事なピッチングをはじめいいプレーはたくさんあったけど今日の試合は テレビで見ててあー しんどかった...って感じでしたお粗末なオチですみません
September 15, 2021
3点劣勢の9回に起死回生ドロー「うちにとって引き分けっていうのは勝ちだと思う」 阪神の矢野監督は9回に3点劣勢を追いついた引き分けに、大きな価値を強調した。 ヤクルトの守護神・マクガフを攻め、9回1死一、二塁からマルテが左中間越えの同点3ラン。「クローザーからああやって打ってくれるっていうのは。うちにとって引き分けっていうのは、勝ちだと思うんで」と首位に立つチームの立場で追いかけるヤクルトに負けなかった事実に大きくうなずいた。 序盤から好機で1本が出ないもどかしい展開だっただけに指揮官は「(マルテが)みんなのモヤモヤを吹き飛ばしてくれるような。普通にいけば試合展開的にあのまま終わってしまう方がもちろん(可能性は)高いんで。同点に追いつけたっていうのはすごく価値がある」と結んだ。スポニチ東京ヤクルト 4 - 4 阪神 明治神宮出そうで出ないくるし~い!!お腹が いた~い...仕方ないかこんな時は...薬の力を借りて...いやっちょっと待て!!いいことがある 誰?マルテが ベンチ裏でヤクルトを飲んだ!!か どうかは 不明ではあるが💩やっと スッキリ💩9回 4打席目で左中間に同点スルーラン勝つに越したことはないんだけど引分けが少なくて「勝率的に 不利」とか言われてる タイガースにとって引分けは勝利と同じと 今日は信じておきましょうただひとつ 苦言を呈すと大山でも糸井でもなく2回 二死1.2塁のピンチなぜ 8番バッターと勝負した?まだ回の浅い2回裏 イケイケ野球もいいでも 勝ちたいなら絶対に 優勝したいなら石橋を叩くところは叩けたかが1点 されど1点無駄な失点を防ぐための手段これは 凡打やエラーと違って自分たちにできる最少最低限のことだと思うけど雨中人 青柳晃洋3試合連続 5回で降板水を得た魚にはならなかったけど天気の神様が味方してくれたってとこかな次は 来週のバンテリンドームそろそろ 調子が落ちてくる中日戦かな?今度は 屋根柳さんになるけどきっと 復調してくれるはずだ!!ヤクルトという球団藤浪とかの死球に対して被害者面してるけどよく調べてみると今季の 与四球は 35個 (9/14現在)2.94試合に1個の死球を与えているこれは讀賣に次いでセ・リーグで2番目に多くぶつけている球団である (ちなみに阪神は 4.44試合に1個)くれぐれもけが注意!!で お願いします
September 14, 2021
完敗の阪神 急務のオースティン封じ2本塁打を献上し 矢野監督は「投手だけでは抑えられない部分」 阪神はDeNAに3発を許し完敗した。初回にマルテの適時内野安打で先制点を奪うも、その後は今永に打線が沈黙。5回2死一、二塁の好機も生かせなかった。 「立ち上がりでもうちょっといけたらね、よかったけど。序盤、1点で終わってしまったっていうのがこういうことになってしまった。結果的には抑えられているんだけど、どうにもならないっていう感じじゃなかったんで。もうちょっと、いきたかった」 矢野監督は攻撃面の反省点を挙げた。投手陣はオースティンに2本塁打を献上。助っ人対策について、「うちがやられているときはオースティンにやられているっていうのがあるので。そこはやっぱり、ピッチャーだけでは抑えられない部分なんでね。状況も場面もあるんで、そこはキャッチャーも腕の見せ所というか。そういうところになってくるんじゃないかな」と話した。スポニチ横浜DeNA 8 - 1 阪神 横浜DeNA の先発は左の...左の 今永!?おいっDeNAには左の高橋は おらんのんかァ!!初回でしたね...この試合近ちゃん いきなり二塁打(無死2塁)拓夢が送って(一死3塁)サンちゃん 敷田の卍(二死3塁)マルちゃん 遊内野安打よ~く走って1点先取(二死1塁)悠輔 右中間二塁打(二死2.3塁)糸ちゃん 遊ゴロ(チェンジ)誰もが 浮足立つと言われる立ち上がり初回のマウンド3点くらい取れば今永も立ち直れたかどうか?ガンケルも もっと余裕の投球が出来たかもしれない好調ベイ打線か 何かはよく知らないけど確かに セ 打撃ベスト5に3人を擁するベイ打撃陣でも 2人のカープは完ぺきに抑えたしベイスターズとカープは最下位 争いしてるし www打ち合いになればせっま~いハマスタ楽しくて面白い試合になっていたかもしれない誰が悪いとか 言ってるわけじゃないけどねあさってからまた頑張りましょう!!
September 12, 2021
そっちのことは考える余裕もなかった秋山は七回2死まで無安打投球で10勝目 秋山拓巳投手(30)が七回2死まで無安打投球を続け、7回1安打1失点で、10勝目(5敗)を挙げ、2年連続の2けた勝利をマークした。ヒーローインタビューでは「目標にしていた2けた勝つことができて、ほっとしています」と安堵の表情を浮かべた。二回、先頭の鈴木誠に与えた死球だけで、七回2死まで無安打投球を続けていたが、「そっちのことは考える余裕もなかったです。ノーヒットということは気づいていましたけど、狙うとか、そういう気持ちはなかったですかね」と話していた。サンスポ広島東洋 1 - 4 阪神 マツダこの マツダ2連戦前の 9月の打撃成績 選手名 打率 本塁打 打点鈴木誠也 .500 8本 11坂倉将吾 .483 2本 7菊池涼介 .444 3本 10林 昇汰 .444 0本 6大山悠輔 .417 2本 8西川龍馬 .300 2本 4鈴木誠也の 6試合連続ホームランなど打撃絶好調のカープ打線そのカープ打線を7回二死までノーヒットノーランパーフェクトかと思ったけど2回に 死球・ゲッツー崩れ・盗塁刺殺 があったよね前回 ちょっとカープにサービスしてやったけど本格鯉料理職人 秋山昨日の西勇輝の通算100勝記念日に つづいて 今日は秋山のノーノ―記念日になるかと思ったけど...結果 西川の大根斬りで一発を喰らって7回 80球 被安打1 被本塁打1与四球0 与死球1 失点自責点1堂々の2桁勝利ドラフト3位以下入団の生え抜き投手の2年連続2桁勝利は球団史上初の快挙あそこで 西川に打たれなかったとしても...たぶん 菊池のサードゴロがレフト前ヒットになっただろうからざき&スアちゃん必勝リレーで勝てたからヨシ!! とするか「サウスポー高橋」パート4 から打ったマルちゃんの3ランラパンパラも 久々に観れたしヨシオの300盗塁記念日に立ち会えたから これまたヨシとしましょう!!昨年の7月に 299盗塁を決めてからこの記念ボードも今日までず~っと チームに帯同していたらしいです笠原 おまえもか!?昨日の 柳田、杉永に続いて 今日の笠原...リクエストで判定が変わるのはミスジャッジってことですよ秋山拓巳の10勝目も!マルテのホームランも !!糸井嘉男の300盗塁も !!!タイガースの勝利も !!!!み~んな信じていたよ
September 11, 2021
及川雅貴西さん一平さんと粘り強い投球を鈴木誠也の日本記録阻止 阪神高卒2年目左腕の3番手及川雅貴投手が広島鈴木誠の日本記録を阻止した。7回に登板し、2点リードの2死一塁で対戦。終盤で、7戦連発を狙える機会が限られていく大砲と向き合った。1発なら同点の場面だが、2ボールからツーシームで三ゴロに料理。1イニング無失点で勝利に貢献した。 「西さん(小川)一平さんと粘り強い投球を続けてくれていたので続くことができてよかった」と振り返った。前日のヤクルト戦は中継ぎ陣も痛打されて計13点を失ったが、先発西勇を受けた小川、及川、岩崎、スアレスが0封リレー。5投手が総力を挙げ、鈴木誠の7戦連続弾も阻止した。ニッカン広島東洋 1 - 4 阪神 マツダ王貞治さんとバースの記録に挑む日本の四番 鈴木誠也全国が注目する試合ですおいっ広島テレビアナウンサーの名前も知らないお兄さんバースさまと ちゃうんかい?記録を作った当時は神様仏様バース様と 拝められた お方やぞ!!それから来季 メジャーにいくことしか頭にない優勝をあきらめた 5位のチームの 個人成績なんて誰も興味ないし注目なんてしてないし広島ローカルやからってええ加減なこと言うと承知せんぞ!!四球遊ゴロ申告敬遠三ゴロ今日の 鈴木誠也の成績4打席2打数0安打ホームラン なし連続試合本塁打 止まる勝負に徹した 西との3打席そして 4打席目ライトからレフトに強風が吹き荒れる中日本の四番様に 真っ向勝負を挑んでみごと 打ち取ったのが及川雅貴また 先日の宣言通り強気で攻めた 一平ちゃん試合の流れをしっかり守った躍動する ふたりの若手投手西勇輝一平ちゃんおよよザキスアちゃん投手陣の見事な投球とふたつの リクエスト成功ピンボケ ごめんなさいリクエスト成功ってミスジャッジってことやで...こうなりゃ 固定できないトラ打線とは言え打つわ 打つわ!!5人のマルチ安打も含め13安打の猛攻おいおい 13安打でたった 4点かい !?そんなことは気づかないふりをした方が幸福なんだけど ってことは西勇輝「さいゆうき」じゃないよ!!通算 100勝 達成王手をかけてから8度目の挑戦で達成!!なかなか勝てなかったけど...「今日は絶対勝つ!!」 って信じてたよ!!おめでとう 西勇輝これで 何か吹っ切れたらいいんだけど...同時に60勝一番乗りを達成した 広島の夜でした明日の 広島の先発は左の高橋 昂也サウスポーの高橋って名前の投手を各球団に置かなきゃいけないルールでもあるんか? 笑暖 先発出場もあるかな?プロ初ホームランでも打っとくか?
September 10, 2021
阪神大敗ヤクルトに今季初カード負け越し 阪神は守備と投手陣が乱れてヤクルトに3―13と大敗。今季初登板の高橋が先発したが、一回に2本の安打と三塁・大山の失策で無死満塁とされると、村上に左前へ2点打を浴びた。 1死一、二塁から中村の左前打にサンズの失策も絡んで失点。一、二塁でサンタナの飛球に近本が後逸し、2点二塁打となった。二回にも1点を奪われ、高橋は4回9安打6失点(自責5)で降板となった。 六回には藤浪が3四球で1死満塁。ここで岩貞が登板したが、2死後、オスナ2点打を浴びた。七回には押し出し死球に2本の適時打の後、押し出しの四球で5点を追加された。 打線は三回。2死一、二塁から代打の小野寺が左前にプロ初適時打&初打点。近本も2点二塁打で続いたが、反撃はここまでだった。 また、ここ2試合出番がなかった佐藤輝も3試合ぶりに出場。2度打席に立ったが、どちらも空振り三振で35打席連続無安打となった。サンスポ阪神 3 - 13 東京ヤクルト 阪神甲子園2021年9月4日(金)死ぬ気で打ちました!!死ぬ気で...死ぬ気で...死ぬ気で...死ぬ気で...死ぬ気で...死ぬ気で...死ぬ気で...死ぬ気で守ったか 怒死ぬ気で打ったか 怒Did you defend me withthe intention of dying?Shinuki de Uttaka?どいつもこいつも守備に足を引っ張られ 打線の援護がなかった今季初登板の 高橋遥人ボールにキレがなかったようにも思えたが...死ぬ気で 調整したか?突如発症 晋太郎病死ぬ気で投げたか?プロ初打点の 小野寺暖1試合1打席1振り すべてが力になる死ぬ気でがんばれ!!34打席連続無安打球団最多 シーズン151個目の三振 広島には来なくていい 鳴尾浜で死ぬ気でバットを振れ!!明日の先発は 西勇輝今度こそ 通算100勝目死ぬ気で投げろ!!怖いのは 鈴木誠也と坂倉だけ...明日あさっては マツダ生観戦死ぬ気で応援するぞ!!
September 9, 2021
阪神逆転勝ちで連敗阻止ロハス同点弾、大山決勝弾2位巨人と2.5差 阪神が逆転勝ちで連敗を阻止した。 先発した伊藤将司投手(25)が2回に2点を先制されるなど5回3失点と先手を取られたが、5回にメル・ロハス・ジュニア外野手(31)が代打で6号2ランを放ち同点に追いついた。さらに6回2死一塁で、大山悠輔内野手(26)がヤクルト2番手大下のスライダーを左中間へ勝ち越しの16号2ラン。調子を上げてきた主砲の1発が決勝打となった。 前日7日は0-12と大敗を喫したが、この日はしっかりとやり返した。2位巨人がDeNAに敗れたため、ゲーム差は2・5に広がった。ニッカン阪神 5 - 3 東京ヤクルト 阪神甲子園勝利投手は 小川敗戦投手も 小川両方とも 小川です試合後 公式記録員の声がネット裏に響いた...強気で攻めるピッチングを!!昨日 四球で自滅し二軍落ちした小野と湯浅を尻目に小川一平 プロ初勝利同期の純矢や及川に先を越されたんで...(去年 勝ってなかったっけ?)ロハス 100万円ゲットはたらく、よ・い・ろ・は・す守備は??だけど 打撃はいい所ではたらく 良いロハス秋の大山 本領発揮!!9月の大山 20打数8安打 .400 本塁打2 打点8得点圏打率 .600 お立ち台 4 そして 無失策どうでもいいことですけど「いろはす」の 採水地は北海道(札幌市清田区)奥羽山脈(岩手県花巻市)白州(山梨県北杜市)砺波(富山県砺波市)大山(鳥取県伯耆町)阿蘇(熊本県熊本市)の6ヶ所だそうです「おおやま」ではなく 「だいせん」と呼びます子供の頃 夏休みに家族でキャンプに行った記憶がありますホント ど~でもいいことですみません明日も勝てばいいそれだけ...タイトルはゲンを担いで ほぼ昨日と同じ明日も勝とう!!がんばれ ハルトともちんの旦那なんかに負けるな!!明日の試合後も ネット裏に勝利投手は 高橋敗戦投手も 高橋両方とも 高橋ですに なるのかな...
September 8, 2021
巨人戦の「奮闘」はどこへ…投壊の阪神 18安打12失点打線は二塁すら踏めず零封負け 阪神はヤクルト投手陣の前に打線が沈黙。投手陣は18安打12失点と精彩を欠き、今季8度目の零敗となった。 相手先発の奥川の攻略に序盤から苦しんだ。2―0の2回は1死から糸原が中前打を放ったが、続く大山の痛烈な当たりは投直。一塁走者の糸原が戻りきれずに併殺となった。3回から5回までは3者凡退。6回は1死では梅野が右前打も、後続がつながらず無得点。この日は二塁すら一度も踏むことができなかった。 先発の青柳は初回1死二塁から青木に左前適時打で先制を許すと、続く2回は2死からサンタナに右翼ポール際にソロ本塁打を被弾。悪い流れを止めたいところだったが、3回は1死一、二塁から村上に内角低めのシンカーを右中間席に運ばれ、3ランを浴びた。5回5失点で4月28日の中日戦以来の3敗目。自身の連勝も「8」でストップした。スポニチ阪神 0 - 12 東京ヤクルト 阪神甲子園好球必打どんなスコアでも どんなカウントでもどんな状況でも 積極的に打ちにいくこれがウチの野球!!そう言っておいて...もうちょっと何かできる打線に...って確かに奥川は良かったってことは 好球なんて来ないだから打つ球を徹底するとか...小技で揺さぶるとか...ファールで粘って球数を増やし早い回に降板させるとか...チームとして どうするかは選手個々人の判断で決めることじゃないその奥川の試合後のインタビュー四死球を出さないことは普段から心がけてやっていることそれが良い結果につながっている馬場皐輔マルテのエラーがあったとはいえ青木に 2ストライクから四球その後 村上にタイムリーを許す小野泰己150km/h超の速球があるのに村上にビビッてスライダーで逃げて四球そのあと連打を喰らって 4失点湯浅京己無我夢中で投げるしかない立場も村上相手にストライクが入らず荒木ごときにタイムリーを打たれるヒットを18本も打たれたことよりも大事な場面で簡単に与える四球をもっと 大きく取り上げろ!!ビハインドゲームでの登板失点してもいいなんて 言うつもりはないけどそんな気持ちで投げられても困るけども~ちょっとどうにかならんのか?攻めていけ!!前を向け!! 気合や!!とかそんな 精神論じゃなくってもっと 自信をもってマウンドに上がれるようにアドバイスできるコーチそんなん うちのベンチにはおらんのか?大好物の乳酸菌に5回5失点の青柳何が悪くて何がいいのか?よくわからないけど次も ヤクルト戦(9/14 神宮)次は頼むよ!!
September 7, 2021
6点差を追いつく粘りに贈る称賛「勝ちに等しい引き分け」 阪神は6点ビハインドを追いつく驚異の追い上げを見せ、執念の引き分け。巨人3連戦を負けなしで終え、首位をキープした。 6点差を追う6回に打者一巡の猛攻で4点を返し2点差に迫ると、7回は相手のミスも絡み同点に追いついた。投げては6回から馬場、小川、岩崎、スアレスが巨人打線を無安打に封じ込め、チーム一丸となって最後まで戦い抜いた。 矢野監督は試合後、「今日のゲームは勝ちに等しいような引き分けだと思っていますし。2つ勝てたというのも大きいですし。まあチーム状態がここに来るまではあまりよくなかったんでね。そういうところではこの戦いが、いい戦いに、今後のいい戦いになるかなと思います」と手応えを口にした。 スポニチ阪神 6 - 6 讀賣 阪神甲子園ももいろクローバーZ高城れにノーバン始球式!!ならずワンバンで審判役のトラッキーに当たるちゃんとパンツ穿いてるし失礼しました 💦おととい この3連戦の 初戦当日 中継の よみうりテレビ 平松アナこの3連戦タイガース 2勝1分けで首位ですそれに対する 解説の我がOB会長 浪速の春団治こと 川藤幸三ごちゃごちゃ言わんと3連勝すりゃエエねや!!野球の神様がヘソ曲げちゃったかな?とは言え岡本に打たれたとき この3連戦2勝1敗で御の字なんて...そこのあなた思っちゃったでしょ!?無理もないことですでもサンタテする予定は かなわなかったけどこれってやっぱり野球の神様が味方してくれた引分けですよネ!!ベテラン 40歳のヨシオ毎日 佐藤輝や小野寺と一緒に早出特打ちで好調を保っているらしいですねあと1本 が出なかったけど6点差を追いついた神がかり的驚異の令和版ダイナマイト打線でもね 徳虎的にはその 猛攻を呼んだのはブルペンの頑張りどうなることやらと思った晋太郎も岡本に打たれたとはいえ よく投げたと思うしゴミ売の流れを変えるブルペンの力投忘れたくはないですね!!いずれにしてももう勝ったと思っちゃったのかな?6回で坂本をベンチに下げる意味のない余裕をぶっかましてしまった腹立つノリ監督に今年のタイガースは簡単には勝てないやりにくいチームそう思わせただけでもこの3連戦の意味があると思います讀賣ベンチの 神無月に似たおっさん よォこのチームまだ ベストメンバーじゃないんだぜ!!本当はまだまだ強いんだぜ www見たくはないけど にっくき 岡本に打たれた一発ムチャ振りしてないだろ!?でも しっかりミートして下半身を使って 大きく振り切っている参考になると思うゼ~ット!!今日は誰もいません
September 5, 2021
連夜の逆転勝利に矢野監督「大きな意味のある2勝」 阪神は1点を追う九回無死一塁で、大山悠輔内野手(26)が15号逆転2ランを放ち、サヨナラ勝ちを収め、首位に返り咲いた。矢野耀大監督(52)は「あきらめずにやってくれた。全員で勝てたというのはうれしい。大きな意味のある2勝」とコメント。また大山は「本当にうれしいです。死ぬ気で打ちにいきました」とお立ち台で喜びを表現していた。サンスポ阪神 4x - 3 讀賣 阪神甲子園苦手 高橋を打ち崩したわけではないけどまだまだ 乗れない選手もいるけれど本当の意味で 快勝 じゃないかもしれないけど主砲 大山キャプテン 大山悠輔復活の一発で讀賣に連勝5日ぶり 首位奪取いやいや 大山だけじゃない全員野球神がかり的3試合連続逆転勝利!!みんながみんな自分の力を出し切った!!調子は良くなかったけど しっかりと試合を作るスタメン復帰も 31打席無安打も 初回のアタリは!!!データ通り トラの高橋キラー 本領発揮制球が効かずピンチを招くも 3試合ぶりの無失点「えっ小川?」 でも 試合の流れを変えるナイスピッチング今日は小技で貢献 チャンス拡大のナイスバント痛烈な当たりも野手正面に 全力疾走も...隠れ 勝利を呼ぶ男 2試合連続勝利投手ファールで粘って 何とか出塁 これで勝ったと思った!!いったいどうしちゃったの? 明日もたのむぞ!!もう 1回言ういやっ 何度でも言う東京オリンピック開催年タイガース優勝確率100%今年は絶対死ぬ気で優勝しようぜ!!
September 4, 2021
阪神が価値ある逆転勝利首位巨人に肉薄2厘差初1番起用中野がV打 2位阪神は価値ある逆転勝利で首位巨人に肉薄した。 ゲーム差では0・5上回り、順位の基準となる勝率でも巨人の5割7分8厘に対して5割7分6厘まで迫った。 打線はドラフト6位中野拓夢内野手(25)をプロ初の1番で起用し、島田海吏外野手(25)を「2番右翼」で今季初先発させた。好調の近本光司外野手(26)を3番に据えた新打順で得点力アップを図った。 5回を終えるまで巨人先発戸郷に完全投球されたが、3点を追う6回、先頭の7番大山悠輔内野手(26)のチーム初安打から代打糸井嘉男外野手(40)が右中間適時二塁打。2点を追う7回には1死満塁から大山の三塁線を破る2点二塁打で同点。なおも2死満塁から1番中野が右翼ポール際フェンス直撃の走者一掃適時三塁打で3点を勝ち越した。8回には大山の中前適時打で7点目を加えた。 自身6連敗中の先発西勇輝投手(30)は4回終了時点で1安打無四球無得点。5回は8番松原に中堅フェンス直撃の先制2点三塁打、6回にも5番亀井に右中間適時三塁打を浴びたが、6回3失点と試合を作った。3点リードをもらった8回以降はセットアッパー岩崎優投手(30)、守護神ロベルト・スアレス投手(30)が「勝利の方程式」を完成させた。ニッカン阪神 8 - 3 讀賣 阪神甲子園天王山はまだ先勝負は のこり20試合になってからいやいやその 残り20試合に勝負ができるかどうかただいま 絶不調のタイガース今後を占う正念場の甲子園6連戦試行錯誤の末思い切って打順を変えてきた一 番 中 野二 番 島 田三 番 近 本四 番 マルテ五 番 ロハス六 番 糸 原七 番 大 山八 番 坂 本九 番 西勇輝全員野球の末留守番 木 浪今日こそNPB100勝 先発西勇輝 球審飯塚の アウトロー取ったり取らなかったりもあったが先制点を取られたことが... 今の西勇輝のすべてです5回まではパーフェクトに抑えられ大山のチーム初安打のあと代打糸井の二塁打で反撃ののろし今 絶好調なのになぜ スタメン起用がないのかなあ?一死満塁から 大山の同点二塁打ゲッツー狙いの内角ストレート結果を恐れない 初球攻撃が功を奏す!!実は ポイントとなったロハス Jr.なぜかスタメンの ロハスJr.マルテ二塁打のあとの ストレートの四球これが 大きかった 正直助かったよく打った 中野!!おえ~!!とかいうゴミ売の左打者を抑えてなんぼの投手その投手にくらいついて 3-2にもっていくアホ~ ボール球や~押し出し勝ち越しやのに...(怒)と思った瞬間ボールはぐんぐん伸びて フェン直!!走者一掃 勝ち越し三塁打毎年 優勝するチームには信じれない逆転勝利が続くことがあるおとついのドベゴンズ戦も逆転勝利この勢いで...と言った後に ひとこと今季の 讀賣3連戦初戦はすべて勝っているタイガース明日が大事明日 ゴミ売の先発は今季 4戦4敗防御率 1.08 の 高橋(甲子園では 3連敗 防御率 0.00)相手にとって不足なし今季 対高橋の成績梅野隆太郎 .333近本光司 .333Jマルテ .250中野拓夢 .250佐藤輝明 .222以下省略明日もみんな たのむぞ!!阪神園芸さん今日も神整備 ありがとうございましたてっきり 中止だと思っていました
September 3, 2021
大山が執念の一打バット折りながら勝ち越し打ランナーをかえしたい気持ち 阪神が逆転に成功した。 1点を追う六回、先頭・近本が右前打で出塁。中野がバントで送り、1死二塁から3番・マルテが中前へ同点適時打を放った。大興奮の助っ人は一塁ベース上で「ラパンパラ」を決めた。 さらに京田の失策などで2死一、三塁とし、打席には大山。2番手・田島からバットを折りながら右前に勝ち越し適時打を運んだ。 「打ったのはストレート。とにかくランナーをかえしたいという気持ちだけでした。勝ち越すことができて良かったです」 阪神は前夜の助っ人クリーンアップを解体し、大山は6番で2試合ぶりに先発復帰。初回2死満塁のチャンスで投ゴロ。1点を追う四回は1死一塁から初球を打ち、二ゴロ併殺に倒れていた。3打席目で意地の一打を放った。デイリー阪神 2 - 1 中日 阪神甲子園低目に投げ切ることが出来ました今日のヒーローは間違いなく伊藤将司です将司が 7回を1失点に抑えたことで懸案事項の「7回の投手」も気にすることなく後ろの 2人につなげることが出来ました野球というスポーツ先発投手が試合を作ると勝利がググっと近寄ってきます1失点は またもエラーから確かに記録上はそうなってるけど俊足高松を 刺そうとしてギリギリのプレーをしたがためのワンヒットワンエラーそのエラーが失点に結び付いたのは悔しいけど中野を責めるわけには行けないと思う(個人的にはネ)野球というスポーツ昨日のような記録に残らないエラーと今日のような仕方のないエラーがあるエラーはしない方がいいけどね...マルテの連夜のタイムリーで 同点に追いついたタイガースその後さらに 二死1.3塁の場面で バッターは今日 スタメン復帰 問題の大山今日も ここまでの2打席ブレーキになっている大山虎キチとして当然 期待はしたいけど...B●●●S●● O●● カウントがスリーボールとなるここは打ってほしいですね濱中治(TV解説)あそこで見逃すようでは...矢野監督ランナーを返すことだけ考えていた大山本人外角低めを振りぬいたバットは真っ二つに折れボールはライト線に ポトリと落ちた野球というスポーツ会心のクリーンヒットや豪快な一発だけがいいとは限らないポテンヒットでも 入る得点は同じ!!アメリカでは3-0 はバッティングチャンス!!というらしい好球必打ボール球に手を出さず ストレートに狙いを絞った大山のまぎれもない決勝打!!絶不調を極める トラの 元四番バッターこの5試合で15打数4安打 .267 打点0 本塁打0 三振25試合中2試合 スタメンを外れているボールに差し込まれドン詰まりの打球が多いドアスイングなのか ポイントが近いのか 肩の開きか...(これは詰まるときの一般論で素人にはよく分からない)ただ 一昨年のような 当てただけのスイングはない広島でこんなシーンがあった無死2塁での打席当然我々は ホームランかタイムリーを期待する結果は セカンドゴロ スタンドはため息でも 進塁打となり次のバッターの外野フライで チームには1点が入る野球というスポーツバットにボールを当てることでボールがグランドを転がることで何かが起こることがある大山同様 今苦しんでいるのが佐藤輝明ここまで 23本の球団新人最多ホームランを放ち31本の日本記録更新も視野に入れた豪快なスイングは虎キチたちの希望であるしかし 今日の打席まで9試合27打席連続ヒットなしそのうち 14打席が三振(うち見逃し2)三振率 驚異の .583投手の左右にかかわらず内角のストレートで空振りまたはファールでカウントを整えられ内角低めの落ちる球か外角高めのボール気味の速い球で空振り三振VTRか?と思わせるように 我々ファンは毎回毎回 同じシーンを見さされている現状がある弱点を完全に分析されただけあそこまで振らなくてもミートすれば球は飛んでいくSATO の生きる道はSATO が今 やるべきことは少しだけ力を抜いてミートすることに趣を置くまたはフルスイングしてもミート出来る技術を会得する前者でもボールは飛んでいくSATOの魅力がなくなるものではないと思う後者を選択するなら連日の早出特打ちや 相手のデータの確認だけでは無理一度 登録を抹消し 試合に出るのではなく内角打ちの打ち込みに専念することだと思う(10日まで甲子園だから抹消はしないだろうけど)まだ新人だから...フルスイングに夢があるから...将来が楽しみだから...今こう言っている阪神ファンこの意見に 異論反論は全くないがでも 一部の阪神ファンは2年もたてばこれがアホ~ ボケ~ カス~仕事しろ~!!に変わるから今やるべきこと今やらなければならないことをちゃんとやっておこうね!!野球というスポーツたとえ上手くいっていても高い技術を持っていても相手はそれを阻止しようと研究してくる今度は 君がそれを超える何かを身につける番だ!! がんばれ 佐藤輝明
September 1, 2021
全23件 (23件中 1-23件目)
1