PR

プロフィール

徳虎

徳虎

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(6)

栄光への軌跡 24

(65)

キャンプ・オープン戦 24

(10)

エンジョイストーブリーグ 23-24

(2)

栄光への軌跡 23

(157)

キャンプ・オープン戦 23

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 22-23

(4)

栄光への軌跡 22

(154)

キャンプ・オープン戦 22

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 21-22

(11)

栄光への軌跡 21

(148)

キャンプ・オープン戦 21

(11)

エンジョイストーブリーグ 20-21

(6)

栄光への軌跡 20

(155)

キャンプ・オープン戦 20

(7)

エンジョイストーブリーグ 19-20

(8)

栄光への軌跡 19

(156)

キャンプ・オープン戦 19

(5)

エンジョイストーブリーグ 18-19

(7)

栄光への軌跡 18

(149)

キャンプ・オープン戦 18

(4)

エンジョイストーブリーグ 17-18

(7)

栄光への軌跡 17

(148)

キャンプ・オープン戦 17

(13)

エンジョイストーブリーグ 16-17

(21)

栄光への軌跡 16

(146)

キャンプ・オープン戦 16

(7)

エンジョイ ストーブリーグ 15-16

(6)

栄光への軌跡 15

(146)

キャンプ・オープン戦 15

(5)

エンジョイ ストーブリーグ 14-15

(9)

栄光への軌跡 14

(157)

キャンプ・オープン戦 14

(18)

栄光への軌跡 13

(145)

キャンプ・オープン戦 13

(18)

エンジョイストーブリーグ 12-13

(7)

栄光への軌跡 12

(144)

キャンプ・オープン戦 12

(19)

エンジョイ ストーブリーグ 11-12

(23)

栄光への軌跡 11

(150)

キャンプ・オープン戦 11

(36)

エンジョイ ストーブリーグ 10-11

(27)

栄光への軌跡 10

(153)

キャンプ・オープン戦 10

(26)

エンジョイ ストーブリーグ 09-10

(41)

栄光への軌跡 09

(145)

野球の日 観戦記 09

(4)

オープン戦 09

(3)

春季キャンプ 09

(12)

エンジョイ ストーブリーグ 08-09

(42)

野球の日 観戦記 08

(8)

WBC・オリンピック

(11)

虎の本

(6)

猛虎 強者列伝

(9)

その他

(4)

コメント新着

徳虎 @ >チビX2 さま いらっしゃいませ〜! うっとおしいオー…
チビX2 @ Re:終わりよければ...(06/18) おはようございます😃 色んなこと、色んな…
徳虎 @ >チビX2 さま いらっしゃいませ〜! 失恋でもされたん…
徳虎 @ >トラコ さま いらっしゃいませ〜! 21才で満塁ホーム…
チビX2 @ Re:無念(06/16) おはようございます😃 長く伸びた髪を夏用…

お気に入りブログ

離合集散(りごうし… New! まさ4867さん

嬉しい活躍! New! とらきーちゃんさん

雨に打たれた負けは… New! 元ちやんさん

大山さんの4号実ら… New! タイガース非公式サイト2代目さん

植田と小幡が吠える夜 New! 虎党団塊ジュニアさん

September 4, 2019
XML
カテゴリ: 栄光への軌跡 19
原口が攻守で存在感!
​今季初の猛打賞マーク

​​  先発マスクを被った阪神原口文仁捕手(27)が今季初の猛打賞をマークした。
 3回に左前打を放つと、4回には左翼線へ二塁打。7回には三塁への内野安打と足でヒットをもぎ取った。この回で代走梅野を送られたが、守っても同期入団の先発秋山を粘り強くリード。攻守で存在感を示した。
ニッカン




横浜DeNA 7x - 5 阪神 横浜





本当にそう思うか?
日刊スポーツ




4点を先制したすぐあとの
4回裏 二死ランナーなし
バッター 3番ロペスへの初球
アウトローのカットボール


​​​​ 原口の構えたところ
に来た​​​​
秋山のカットボールは
レフト最上段への特大弾
​​


1点を追加して 5-1
6回裏 無死1塁
バッター 2番ソト 3-0からの4球目
アウトコースのカットボール
(写真はないけど)
原口の構えたところ
に来た秋山のカットボールは
​​ バックスクリーン右へ追撃弾




その後 エラーと四球
無死 1.2塁で代わった島本
バッター 5番佐野 初球
アウトローへのフォーク
(写真はないけど)
原口の構えたところ
に来た島本のフォークボールは
​​
一塁線を破る敵時ツーベース



1点差で試合がわからなくなった
8回裏 一死ランナーなし
​​​​バッター 5番佐野 3-1からの5球目
アウトハイのストレート


梅野の構えたインローじゃなく
抜けて逆球
になった PJのストレートは
レフトスタンド最前列への
ハマスタランで同点




そして 延長
10回裏 一死1塁
バッター 4番筒香 2-1からの3球目
インローのスライダー


梅野の構えたアウトローじゃなく
内側に入ってしまった逆球
になった 能見のスライダーは
チームの勢いを見せつけられる
サヨナラホームラン




球の勢いとかキレとか
よくわからないけど

要求通りに投げて
打たれるピッチャー

キャッチャーとしてどう思う?








秋山と原口は同期入団
当然 同い年で気心が知れている
もしかしたら
梅野の休養の意味もあるのかも?

でも 結果的に
このバッテリーは 毎度毎度
抑えていないと言う 現実





今はもう そんなキレイごとを
言ってる時期じゃないと思うけど!!





​​​​

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ スイングをアピールした捕手を無視して
死球を宣告した 主審 橋本
『投球が当たっても空振りならストライク』
​​​​捕手と打者  どっちのアピールが優先か?
当たったかどうかじゃない(怒)
矢野監督はそれをアピールしたんだ

海の盗塁は完全な空タッチ
​どこをどうみてアウトとジャッジした?​


ただ
メチャクチャなジャッジ
も 確かにあったけど
​​

​​​​​​​​
チャンスで打てないのは... としても
送球エラー 牽制死
ストレートの四球
送りバント失敗 などなど



​​​ 集中力にかけるプレー
が 多すぎないか?

DeNA との違いはそこだけ


​​​


なんで ここまで来て
選手の気持ちが
ひとつにならない?






鳥谷と一緒に CS・日シリ
そして日本一



ファンの心はひとつ
​​​​​​​​ これしかないのに... ​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 5, 2019 12:58:27 AM
コメント(2) | コメントを書く
[栄光への軌跡 19] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: