Freepage List

2004.12.23
XML
カテゴリ: 和食
赤坂に菊乃井が進出したのが今年の9月。それより前の段階で高島屋に惣菜と弁当の店を出したり(ちょっと味が濃いんだよな)して、本格的に東京進出を準備していたようだ。例えば、日本橋のゆかりなどは菊乃井での修業を売りにしていたり(ここも味にばらつきがあるんだよな)していることもあり充分勝算ありと見込んでの進出だったのだろう。私は京都の真葛ヶ原菊乃井には伺ったことが無く、露庵菊乃井に約2年前に一度伺ったのみだが、京都の割烹の中では極めてオーソドックスな印象で、どれも普通に美味しいのだが、飛びぬけたものがなく、京都では少なくとも決して5本の指には入らないという印象だった。さて10億かけて出店したという赤坂菊乃井(港区赤坂6-13-8 03-3568-6055)はどんなものだったか。
まずはロケーション。入り口は老舗ラブホテルサボイの向かい。なかなかスリリングなロケーションである。軽い石段の小路を通るアプローチは気持ちを昂ぶらせてくれるのだが、店の中は結構シンプルな内装で、ちょっと拍子抜け。パーシャルには竹を使ったセンスのよい壁などもあるのだが、全体の構成は平凡な内装だと思う。アプローチにこれだけ凝っているのに。。。2つのカウンターと、座敷&テーブルの構成で40席弱。今日はたまたま村田さんが厨房に立っていらっしゃった。

我々は2人用のテーブルに通される。一部のスタッフがインカムを使っているのがちょっと興醒め。聞くと、地下に大きな厨房があるそうで、そこと連絡を取っているのだそうだ。ちなみに地下の厨房の半分はこの赤坂菊乃井用、残りの半分は百貨店等に出店している惣菜&弁当店用の厨房になっているのだそうだ。予約の時に価格の話も何にもなかったが、我々は15750円のコースになっていたようだ。コース1本なら、少なくとも食べられないものを予約時に聞いておくのが本来の対応だと思うのだが、いかがなものだろうか。
料理は付き出し、八寸(珍味系を中心としたもの。アンキモ旨し)、お造り2皿(1皿目は鯛とイナダ、2皿目は本マグロをタタキのように仕上げたもので辛味大根とポン酢で食べる。我々がNYCにいた際に鰹が手に入らず、マグロでタタキをよくつくっていたので懐かしい味だった。ポン酢が美味しい)、聖護院かぶらのシンジョ(ギンナンやグジが入っていて葛でとろみをつけた汁と混ぜて食べるのだが普通に美味しい)、鰆のほう葉焼き(焼き加減よろしく美味しい)、焼き蛤、蟹肉の蟹味噌和え、シメサバとすすみ、鴨鍋、そしてイクラご飯、デザートという構成。かなりのボリューム感である。イクラご飯のほとんどを折り詰めにしてもらって帰ることにした。そう言えば、露庵菊乃井でもウニご飯が美味しくて折り詰めにしてもらったっけ。どの料理も普通に美味しく万人受けする料理だが東京で飛び抜けているかと言われればそんなことはないと思う。出汁で言えば金田中庵の高橋料理長の椀物の方が美味しいと思うし、料理のプレゼンテーションで言えば招福楼の方が上だろう。残念ながら幸村や小室には伺っていないので何ともいえないが。とは言え、満腹感からくる満足感は充分味わえよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.12.24 00:58:57
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

キャピタン・ガニュ… New! hirozeauxさん

9月14日土曜日 白岩… New! 四方よし通信さん

ついにこの日が来ま… Nobuyuki Otaさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: