Freepage List

2010.11.28
XML
カテゴリ: エスニック
今日はLucyのピアノの発表会。前回は泣いてしまって妻から離れず大変だったのだが、今回はどうだろうと思いながら会場へ。練習はしないで一発勝負にすると言うLucy。しかも一番小さいので一番初めの演奏がLucyだった。いざ、名前が呼ばれたら、また妻から離れなくなり、泣きはじめたのだが、先生に連れられピアノの前に行くと、覚悟を決めたのかお辞儀し演奏を始めた。とても上手に演奏できてとっても嬉しかった。演奏を終えたら、妻の元へ駆け下りたが。一番初めの演奏で良かったかもしれない。前回は、泣いて演奏しない子がいたこともあって、Lucyも同じ行動に出たのだが、今回も途中でもう嫌だと演奏を止めてしまった子がいたので、もしその子の後だったらちゃんと演奏しなかったかもしれない。

会場も凄く混んでいたので、途中休憩の時間で我々は退室して浅草橋駅の方に向かった。 ジョンティ (台東区浅草橋2-5-3 03-5829-9971)の前を歩いていたら、Lucyが「ジョンティで食べたい」と言う。14時でも1階はまだ満席だったが、2階なら5分程度待てば利用できると言われたのでお願いした。

オーダーしたのは、Aランチ(1500円 サラダ、肉料理(ロールキャベツ)、パン、デザート、コーヒー)、アルザス風パスタのワンプレートランチ(1000円)、チーズのタルトフランべ ハーフサイズ(1400円)。

ロールキャベツは、アルザス料理なのかと疑問だったがとっても美味しく出来ていた。娘のお気に入りのアルザス風パスタも相変わらず美味しい。チーズのタルトフランベは、マッシュポテトの上にチーズがのっている感じで、クミンシードのアクセント。

相変わらずの大繁盛で、2回転しているほど。ランチタイムも15時まで営業していてくれるのもありがたい。しばらく夜の利用をしていないので、ワインを飲めていないのだが、ワインリストをみていたら、こちらのフロアの樋田加奈美さんが10月にソムリエ試験に受かったと書かれていた。確かにソムリエバッジをしていた。

また夜に来なきゃ。

食事を終えて、バスで三越に向かった。三越で、妻が気に入ったバッグがあると言うのでクリスマスプレゼントに購入し、meでも似合った服が合ったので購入。本当は姪の欲しがっているおもちゃが、ビックカメラやヨドバシで売っていなかったので、三越にも見に来たのだが、やはりなかった。しょうがないので高島屋に移動することにした。 果山 でジュース(ケーキセットはなくなっていた)を飲んでからおもちゃ売り場に行ったのだが、高島屋にも残念ながらなく、ネットで買うしかないようだ。いつもの、おばちゃんに会いに行って、夕食に向かう。

Lucyが肉が食べたいと言うので、まあ今日は頑張ったので、その方向で店の選択。妻はあまり肉って気分でないというので、それならと、アワビ粥のある 幸福 (台東区西浅草3-27-25 03-3843-2358)に電話を入れて利用した。週末はいつも満席だった記憶があるのだが、19時に入店したのだが今日はそれほど入っていなかった。また、排気ダクトが出来ていたり、掘り炬燵スタイルだった席が、テーブル席になっていたり、以前の店とだいぶ変わっていた。2年半前に改装したらしいのだが、そんなにも長い間利用していなかったのかと思った。何でも、従来の七輪埋め込み型だと、本物の炭が使えないので、七輪で本物の炭を使うために排気ダクトを付ける等の改装をしたのだそうだ。

オーダーしたのは、上カルビ(1600円)、上ハラミ(1600円)、レバ(750円)、タン(1500円)、ナムル(700円)、サンチュ(500円)、アワビ粥(1500円)、梅酒サワー(650円)、ウーロン茶(300円)X2。

こちらの肉はタンやレバは普通の厚さだが、カルビやハラミは普通の焼肉屋の倍以上の厚さで角切りステーキの趣き。はさみを用意してくれるので、Lucyに食べやすいように切ってあげる事が出来るのはありがたい。肉はA4ランクとの事だが、充分に美味しいし、何よりたっぷりのアワビ粥が美味しい。こんなに空いているんだったら、アワビ粥を食べるためにもっと利用するんだが。

食べログ グルメブログランキング









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.29 00:57:58
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

商品研究 「エルミ… New! 四方よし通信さん

交友録83 世間は狭い Nobuyuki Otaさん

ルフレーヴ / 2002年… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: