Freepage List

2011.05.26
XML
カテゴリ: アメリカン
1年ぶりに 七條 (千代田区一ツ橋2-3-1 小学館ビル B1F 03-3230-4875)でランチ。12時ちょっと前に着いたのに既に10人ぐらいの行列で相変わらずの人気だ。並んでいる間に事前に注文が取られ、私は、メンチカツとエビフライ(1000円 海老1尾、メンチカツ)でライスにした。

行列の割には結構早く進んで5分程度で席に案内される。まずは、カップスープが運ばれてきて、このスープもなかなか良い。そしてしばらく待つとライス、メンチカツと海老フライが運ばれてきた。皿の上にはたっぷりのキャベツを中心としたサラダに、ポテトサラダがのり、タルタルソースにエビフライ、そして小判型のメンチカツ。

エビフライはプリプリ熱々で美味しく、メンチカツはジューシーで美味しい。そして、ご飯がとっても美味しく大満足だった。

夜は留学時代の友人の集まりで、初めて RANDY (港区六本木1-3-37 アークヒルズアネックス 03-3568-2888)を利用した。こちらはかつては、KIHACHIのあった場所との事。6人で利用したのだが、料理は、フレッシュマルシェサラダ(1380円)X2、牛肉のグリルとポテトフライ(2850円)X2、ランディカツサンド(1400円)X2をオーダーし、分け合って食べた。

一番初めに運ばれてきたのが、サラダではなくカツサンドだったのは?だったが、このカツサンド、海老コロッケに薄切りのアボガドと野菜がサンドされていて、ボリュームもたっぷりでとっても美味しい。

次に来たのがフレッシュマルシェサラダ。これもボリュームたっぷり。ドレッシングもいい感じ。

そして牛肉のグリルとポテトフライ。アメリカ時代を思い出させるような赤身肉で、たっぷりのポテトフライ。シンプルで美味しかった。これだけで、結構満腹。

こちらの後に、 Au Lapin Agile と言うワインバーに行く予定だったので、デザート類は食べずに店を後にしたのだが、ビールに赤ワインをグラスで2杯位飲んで、一人当たり3500円程度とリーズナブル。

店内はなぜか女性同士の客や外人が多く、我々のような真っ黒軍団はいなかったので、ちょっと場違いかなとも思ったが、かなり良い店だった。

食べログ グルメブログランキング








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.27 02:55:56
コメント(0) | コメントを書く
[アメリカン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

商品研究 「Plasir… New! 四方よし通信さん

交友録83 世間は狭い Nobuyuki Otaさん

ルフレーヴ / 2002年… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: