Freepage List

2012.12.24
XML
カテゴリ: 和食
浅草松屋の地下で神田志乃多寿司のかっぱ巻き(808円)とかっぱ巻き、たくあん巻き、かんぴょう巻き、いなり寿司の入った四色(840円)を購入して家に戻って食べた。こちらのかっぱ巻きは、バランスよく、とっても進む。

Lucyは今日はピアノがあるので、その間、妻と私と時間をずらして久しぶりのマッサージ。2人ともあまりのコリにあきれられた。

ピアノが終わった後に、秋葉原のヨドバシに行って外付けHDD を購入。最近、PCの調子が悪いので避難する必要があると思って購入したのだが、ポイントを考慮すると8000円程度ととっても安かった。

今日の夕食は、 神保町傳 (千代田区神田神保町2-2-32 03-3222-3978)に予約を入れておいた。お店から、我々にはスパークリングワインを、Lucyにはノンアルコールのスパークリングワインをプレゼントしてもらって感激。更に、後ではEricサンタさんから、Lucyに花束のプレゼントが用意されていてビックリだった。

まずは傳最中。西京味噌に漬けられたフォアグラと丹波の栗、そしてしば漬けがあんになった最中で美味しい。続いて、蕪のクレームブリュレ。柔らかくしっかり煮込まれた蕪の周りを味噌のクリームで覆っている。これも面白く美味しい。続いて、軍手が渡され、葉っぱの中から芋掘り。この中には海老芋が入っている。これがまた旨いし、楽しい。Lucyに、ケンタッキーの箱が運ばれて来た。長谷川さんがケンタッキーで買って来たと言ったが、もちろんそれは箱だけで、中には古代米?のもち米の埋め込まれた手羽先の唐揚げが。これがとっても美味しかったらしい。鳥の唐揚げを除くと、ヒヨコと藁。ユーモアたっぷりだ。続いて、鰤しゃぶにたっぷりのポン酢おろし。鰤はとっても脂がのっていて、旨い。次は、中華風で、鰆の甘酢あんかけ おこげ付き。そして、いつものサラダ。鴨と葱の煮物椀と続く。ご飯は、桜海老の炊き込みご飯で、これがまた香り豊かでとっても美味しい。デザートはまるで信玄餅の様に包まれていて、中にはピスタチオのクリームとレーズンのアイスの二層になっていてオブラートがかかっている。混ぜて食べるときな粉の味になると言われ、黒蜜も用意されていた。確かに。

皿の上にはサンタの絵があったり、クリスマスにもとっても楽しい傳だった。

食べログ グルメブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.12.25 01:59:31
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

ジェームズオオクボ… New! 四方よし通信さん

マイヤール / 2007年… New! hirozeauxさん

交友録83 世間は狭い Nobuyuki Otaさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: