Freepage List

2013.08.24
XML
カテゴリ: イタリアン
今日は妻が朝から仕事。朝からLucyの勉強が午前中に終わったのでどこかに遊びに行こうと、前から気になっていた西新井のギャラクシティに行くことにした。

Lucyと二人で遅めのランチでEKIMISEにより、 キムカツ (台東区花川戸1-4-1 浅草EKIMISE 7F 03-5828-2941)に入店した。キムカツは、今はゲンカツになっているキムカツ銀座店を一度利用したことがある。

13時頃だったのでそれほど混んでもいなかった。Lucyが好きなチーズの入っているキムカツ(1480円)と単品のメンチカツ(350円)、ご飯は卵かけご飯(650円)をオーダーし、取り分けて食べることにした。

まずはキャベツがたっぷり。ドレッシングやマヨネーズ、そしてケチャップ、ソースが苦手なLucyも、塩やポン酢がデフォルトで置かれていて喜んでポン酢でキャベツを食べていた。

さて、チーズのキムカツとメンチカツ、そして卵かけご飯、香の物、味噌汁が運ばれてきた。運び手は、あまり子連れに慣れていない感じで、私の方に置くべきもの(通常は熱い汁物は子供から避けるのだが)をLucyの方に置いてしまうし、そもそもテーブルが狭いので非常に置き場所に困る。

チーズの挟まったキムカツは、以前食べたキムカツの印象と変わらず、安定した美味しさ。メンチカツも普通に美味しい。ご飯もちゃんと美味しいので卵かけご飯も美味しいのだが(ご飯がおかわり無料なので二人で食べたのだが)、650円と言う価格はかなり高くないか?と思う。以前は、三元豚を使用と書かれていた記憶があるのだが、今は国産豚と書かれているだけなので、現在は三元豚を使っていないのかもしれないが、そもそもこれだけスライスした豚肉を重ねているので、どんな豚肉を使っても柔らかいし、ミルフィーユ状の豚肉の間に油が混ざるせいか、サシが入っているような効果をもたらし、豚肉の質の変化を感じさせないように思う。なので、本来安くて美味しいトンカツを提供できる料理法だと思うのだが、安くないのが残念な感じだ。

キムカツの展開は、元々「キムカツ」を開発した木村義美とインテグレーションが提携して展開したと記憶しているのだが、インテグレーションのHPHPにも木村義美氏の名前はないし、彼のきむかつ舎しゃり銀のHPにはインテグレーションとの関係が書かれていないし、またわざわざひらがなで「きむかつ」と書き、元祖を名乗っていることからも、商標権などを巡って何かあったのかなと思ったりしてしまった。

食事を終えて西新井の ギャラクシティ へ。こちらには彫刻の森にある ネットの遊具 のような スペースあすれちっく があるというので以前から行きたいと思っていた施設だ。

そのスペースあすれちっくの小学生タイムは16時からだったので、その前に クライミングぱーく で遊び、その後まだ16時まで時間があったので まるちたいけんドーム で、足立の花火を観てから、スペースあすれちっくへ。Lucyは約2時間こちらのネット遊具で遊び続けて汗だくになっていた。

妻からも仕事が終わったと連絡があったので、浅草で待ち合わせることにした。夕食は、旨い手打ちパスタが食べたいと カリッシマ (台東区浅草1-18-4 伊藤ビル 1F 03-5826-0678)。半年以上利用していなかったとはビックリ。オーダーしたのは、いつものようにミックスサラダ(650円)、水牛のモッツアレラが食べたくてカプレーゼ(1500円 モッツアレラばかり娘が食べおって)を前菜に、手打ちパスタからは、ストロッツア プレーティ ボロネーゼ(1500円 こちらのストロッツア プレーティの食感は何度食べても最高だ)、ガルガネッリ とうもろこしとマスカルポーネのクリームソース(1900円 とうもろこし マスカルポーネで甘めのクリームソース。ガルガネッリの食感が素晴らしい)、豚フィレ肉とズッキーニのソテー ローズマリーと白ワイン風味(2300円 オーソドックスに安定した美味しさ)。やはり、良い。

食べログ グルメブログランキング

Gilt へようこそ
B4F へようこそ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.08.25 03:21:27
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

ジェームズオオクボ… New! 四方よし通信さん

かつてお手本企業の… Nobuyuki Otaさん

エマニュエル・ルジ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: