Freepage List

2014.04.05
XML
カテゴリ: イタリアン
今日は夕方から行動スタート。墨田公園に桜を観に行ったのだが、もうかなり桜は散ってしまっていた。そのまま銀座に行って、松屋の地下で打田漬物の漬けものを買ってから夕食。

今日はオープン当初から伺いたいと思っていた クロディーノ (中央区銀座3-4-17 銀座オプティカ6F 03-5579-9815)を初めて夜に家族で利用した。アラカルトでお願いしようかと思っていたのだが、それほどボリュームがないと言うし(実際はかなりボリュームがあったのだが)、手打ちパスタもラビオリ程度しかショートパスタがなかったので、私と妻はコースのメニュークラシコ(5850円)にしてLucyはアラカルトでチーズ(ミモレットとゴルゴンゾーラ 870円)とパスタメニューからズワイガニとグリーンピースのタリアテッレ(2700円)をオーダーし、別途取り皿で我々の料理を分けることにした。

まずは、アミューズでサラミとオリーブ。かなり美味しいサラミだった。飲み物は、Lucyはブドウジュース(760円)とサンペレグリーノ(870円)、私と妻は、まずはグラスの白からジャパンプレミアムリースリングフォルテ(870円 かなり酸味が強く、味わいは浅い。日本のワインはやはり割高感を感じる)、Lucyにはチーズが来て、我々にはヒゲダラのフリット ひよこ豆のファリナータとピュレを添えて(ヒゲダラと帆立のフリットはなかなか美味しい。レモンの効いたソースも良い。ファリナータにはシラスがはさんであってこれも悪くはない。地味だけど悪くはない一品)、パスタは我々は2色のタリアテッレ”パリア エ フィエーレ” 生ハムとマッシュルーム パルミジャーノのクリーム(かなり濃厚なクリームソース。タリアテッレも悪くはないが、やはり手打ちパスタはロングパスタより、ショートパスタの方が旨いと思うのだが、手打ちのショートパスタを用意してくれているイタリアンレストランが少ないのが寂しい。カリッシマに旨いショートパスタを食べに行きたくなった)、Lucyのズワイガニとグリーンピースのタリアテッレ(2700円 Lucyには食べきれないボリューム。アサリの出汁とズワイガニの出汁の効いた上品な味わい。こちらのタリアテッレの方がコースのタリアテッレよりも幅広で薄い。タリアテッレとしての出来は悪くはないのだが、やはり手打ちパスタはショートパスタに限る(以下同文))、グラスでバローロ(1730円 しっかりしていて美味しかった)、メインは平田牧場 金華豚肩ロースのロースト クミン風味のキャベツとビーツのアグロドルチェ(この豚はかなり旨い。火加減の良く美味しい。すっかり食が細くなってしまった我々は、コースはボリューム的にかなりきつくて、妻はかなりをLucyに食べてもらっていた)、デザートはシナモンが香るリコッタチーズのお団子 カーネデルリ 苺のスープ仕立て(満腹なお腹にはこのカーネデルリはかなりきつい)、ドリンクは妻はハーブティー、私はカフェラテ。

こちらは、明朗会計で、サービス料もかからず、もちろん税込。なかなか美味しく、サービスも良かったが、やはり手打ちパスタはショートパスタに限ると思う(しつこい)。

食べログ グルメブログランキング

Gilt へようこそ
B4F へようこそ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.04.06 01:12:57
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

黎明期の日本を彷彿… New! Nobuyuki Otaさん

素材研究 天然塩 New! 四方よし通信さん

デュポン・ティスラ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: