Freepage List

2015.06.23
XML
カテゴリ: 和食
今日からLucyが林間学校。朝、見送りに行ったのだが、すっごく楽しそうにバイバイしながらバスに乗っていった。

浜松町でランチになったのだが、ひじり亭に電話したら、この電話は現在使われておりませんのアナウンス。あまり時間もなかったので、確認に行かずに、気になっていたAux delices de dodine に入店してみた。
ランチメニューは1000円でサラダかスープの選択、メインは、鶏もも肉のポアレ、鶏もも肉とオリーブの煮込、豚ロースのローストからの選択になっている。私は、カリフラワーのスープと鶏もも肉のポアレを席に座ると同時にオーダーしたのだが、席に座って見回すと豚のオブジェがいっぱいで、豚にすべきだったかとちょっと後悔。

すぐにカリフラワーのスープは運ばれてきた。まずまずの美味しさ。バゲットは1切れ。それほど待たずに鶏もも肉のポアレも運ばれてきた。でっかい鶏もも肉のポアレの上にはサラダものっている。皮はパリパリでシンプルなマスタードソース。美味しくボリュームたっぷり。マッシュポテトがイマイチだった事以外は満足だった。サクッと15分程度で食べ終われるのもありがたい。結構いい店だと思う。

Lucyが林間学校なので妻と2人で食事。以前、結構お洒落な寿司屋があると妻が見つけた 鮨潤 (台東区東上野3-14-11 SUN GRACE Building 1F 03-6803-2315)。前にも一度トライしたのだが、満席と断られ、今日はカウンターは満席だが小上がりならと言われて利用してみた。

21時過ぎに入店したのだが、確かにカウンターは満席。料理はおまかせにした。出てきた料理は以下の通り。
もずく酢 しらすのせ、イワシの煮付け、刺身の盛り合わせ(鰹 中トロ 金目鯛 イワシ 北海シマエビ すずき ピンのネタではないがまずまず)、太刀魚塩焼き、ハタハタ南蛮漬け、ジャガイモバター煮、にぎりに移って(小上がりなので皿に盛られて来る。赤貝 コハダ アジ ウニ 赤身 トロなどと玉子焼き2種類)。にぎり加減は良く、ふわっとした玉子焼きが美味しい。海苔の味噌汁。
私が鳳凰美田(950円)、妻が一粒の麦(550円)を飲んで2人で19000円だった。カードも使えた。価格も妥当な印象だったが、舟とほとんど価格が変わらないとなると舟の方がお得に感じる。つまみ類が平凡な印象なので(さく山の方がつまみは美味い)、にぎりをサクッと食べた方がいいのかもと思う。だとすると幸鮓の方が良いしと色々と考えてしまったが、徒歩圏にあれば良い店だと思う。実際、ご近所の人でカウンターはいっぱいだったし。ご主人は寿司大出身らしい。

食べログ グルメブログランキング

Gilt へようこそ
B4F へようこそ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.06.25 01:44:35
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

料理研究 『ラ・ブ… New! 四方よし通信さん

交友録83 世間は狭い Nobuyuki Otaさん

ルフレーヴ / 2002年… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: