Freepage List

2017.09.10
XML
カテゴリ: イタリアン
Lucyは友達の学園祭に遊びに行ってしまったし、妻はランチはしに行かないというので、一人で自転車で浅草へ。どこにしようか迷っている内に、何となくかつ丼ムードになって ロッジ赤石 (台東区浅草3-8-4 03-3875-1688)に来た。ロッジ赤石にはかつ重(1050円)という名のカツ丼があった。とっても混んでいて、20分近く待ってやっとかつ重が運ばれて来た。白菜の漬物と味噌汁も付いてどんぶりにはちょっと薄めのカツを卵でとじてご飯にのっている。割り下は濃い目で熱々のとんかつにしっかりと味がついている。勝漫とかのかつ丼と比べたらもちろん明らかに劣るがちゃんと美味しいかつ丼だった。

閉店していたはずの つくも (台東区花川戸1-7-2 03-3841-7110)という甘味処かき氷のメニューが貼ってあって営業しているようなので、ロッジ赤石で食事をした後にかき氷を食べにやって来た。

宇治金時でも500円というリーズナブルな価格設定。ちゃんと氷も掻いている。

出て来た宇治金時は抹茶は下につぶあんが上にのっている。白い氷が全体を覆っている。食べてみると氷の状態はまあまあ。つぶあんはかなり甘くてダメ。抹茶は、ちゃんとした抹茶ではなく、甘い抹茶シロップを使っている。この抹茶シロップはダメだ。

閉店したつくもという甘味処が週末だけ復活したらしい。

夕食は旨いパスタフレスカが食べたくて、 カリッシマ (台東区浅草1-18-4 伊藤ビル 1F 03-5826-0678)。

パンの盛り合わせ(100円X3)、飲み物はサンペレグリノのボトル娘が(900円)、私と妻はグラスの白(630円)X2。
オーダーしたのは以下の通り。いつものようにミックスサラダ(630円)、フランス産ムール貝の白ワイン蒸し(2380円 旨い)、グラスの赤(630円)X2、ストロッツアプレーティ ボロネーゼ(1630円 相変わらず絶品。この食感最高)、ガルガネッリ 玉ねぎとパンチェッタ ペコリーノチーズ和え(1630円 玉ねぎが甘い。ガルガネッリの食感最高)、仔羊 香草パン粉焼き(2980円 旨い)、栗のロールケーキ(630円 スポンジもしっとりで美味しい)、ヨーグルトムース ラズベリーソース(630円 フワッフワな食感)、コーヒー(630円)、カプチーノ(630円)。

相変わらず手打ちのショートパスタの旨い事。いやあ、旨かった。

食べログ グルメブログランキング

Gilt へようこそ
B4F へようこそ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.09.10 22:46:51
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

エマニュエル・ルジ… New! hirozeauxさん

料理研究 『一輩子 … 四方よし通信さん

交友録83 世間は狭い Nobuyuki Otaさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: