Freepage List

2017.11.03
XML
カテゴリ: 中華
こげら

妻と2人だったので、かけ並(300円)、釜玉 並(300円)X2、げそ天(100円)、蓮根天(100円)をオーダー。釜玉は、これからうどんを打たなければならないので10分以上待つ事になるとの事。

まずは天ぷらとかけ。げそ天も蓮根天もでかくて旨い。かけには天かすを入れて食べた。しっかりした出汁で美味しい。天ぷらとかけが出てから5分ほどでうどんが茹で上がって釜玉が来た。釜玉以外は茹で置きだが、釜玉は茹で上げらしい。釜玉も美味かった。

隠れたかき氷の名店 国分寺の カフェ6 (国分寺市南町2-18-3 国分寺マンション103 042-401-0630)。電話をしたら、かき氷は今週いっぱいとの事。

オーダーしたのは梅酒のかき氷(1000円)と宇治金時(800円)。野花という梅酒はトロッとしてかき氷のシロップとして使うために作られた様な梅酒。そのまま飲んだも美味い。綺麗なかき氷に梅酒をかけて食べると美味しい。白蜜をかけなくても美味しい。

そして宇治金時はもちろん素晴らしい。甘さ控えめのつぶあんも抹茶も氷も美味しい。かき氷にはお茶かコーヒーも付いてくる。私は軽めのコーヒーを妻はしっかり目のコーヒーを選んだ。この付いてくるコーヒーも美味しい。

残念ながらこの地では寒くなるとかき氷のニーズはないそうで今週いっぱいで終わりとの事。でもシロップ系でなければ事前に電話すれば用意してくれるとの事。しかもここのご主人、松戸で世話になったポルポの飯田誠さんに似てるんだよなあ、声とか雰囲気とか。

今日は27回目の結婚記念日だけど、娘は学園祭&部活で疲れるから参加しないと宣言されたので妻と2人で フーシャン (台東区柳橋2-14-2 アリス・マナーガーデン浅草橋 1F 03-5833-6555)で上海蟹コース(10800円)。飲み物はシャルドネ(760円)X2。

出てきた料理は以下の通り。
アミューズは山芋のすり流し 上海蟹の餡(美味しい)、中華冷菜の盛り合わせ(すだちクラゲ 野菜を巻いた大根甘酢 チーズ上海蟹 チャーシュー 上海蟹入り茶碗蒸し アスパラを巻いた穴子豆豉ソース 紫芋と金時芋 どれも美味しい)、上海蟹入りフカヒレスープ(もちろん美味しい)、蝦夷鮑と冬野菜の炒め(野菜炒めも優しく、鮑も柔らかく美味しい)。
妻が結構お腹いっぱいになってきてしまったので、ここから先の何品かは娘に持ち帰りにしてもらった。
上海蟹入り春巻きと北京ダック(熱々の春巻きは海老と上海蟹入りで美味しい。もちろん北京ダックも。一人分にしてもらって、二人で分けて、一人分は娘の好物なので持ち帰り)、黒糖茶(上海蟹で体が冷えるからと黒糖と生姜のお茶。甘い)、上海蟹入り肉団子の土鍋煮(思ったよりもでっかい肉団子。汁も上海蟹味で美味しいが、肉団子でかすぎないか?)、上海蟹の蒸しパンサンド(熱々の上海蟹ソースを蒸しパンにサンドする。美味しい。一人分は持ち帰り)、上海蟹入りチャーハン(美味しい。一人分は持ち帰り)、デザートは、プーアル茶ゼリーと上海蟹入り焼小籠包(まさか、ここで点心が出てくるとは!美味しいが)。

美味しかった。家に帰ったら、娘が3品一気に食べていた。

食べログ グルメブログランキング

Gilt へようこそ
B4F へようこそ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.11.03 23:17:27
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

黎明期の日本を彷彿… New! Nobuyuki Otaさん

素材研究 天然塩 New! 四方よし通信さん

デュポン・ティスラ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: