Freepage List

2017.12.07
XML
カテゴリ: 中華
オープン当初に一度利用したことのある​ 香川一福 ​( 千代田区 内神田 1-18-11 東京ロイヤルプラザ102 03-5577-3644)をランチで利用した。店外に数名の行列で10分以上待った。食券機でぶっかけうどんの中盛り(550円)とゲソ天ぷら(110円)の食券を購入して席に着いた。

更に10分程度待っただろうか。温かいぶっかけうどんとゲソ天ぷら。おろしとレモンが別皿で、ゲソ天ぷら用にハサミも付いてきた。

温かいぶっかけうどんをオーダーしてしまっていたのは不覚だったが(冷たいぶっかけうどんと思っていた)、食感が讃岐よりも伊勢うどん寄りな印象になっていた。天ぷらは、部分的には熱くない感じで、アレレって印象が続いたママだった。

オープン当初はパーツはいいが提供に問題があると書いているようにポテンシャルを感じさせるうどんだったが、時間を経てまずくはないが、並んで食べるほどではないうどんになったというのが正直な印象だった。

妻の帰りが遅くなると言うので、モンブランの出前か、中華のテイクアウトかを娘に選ばせたら、豆苗炒めとチャーハンと言うので​ 龍昇房 ​( 台東区 鳥越 2-1-9 03-5846-9758)まで買いに来た。

メニューを見たら色々食べたくなってしまい、結局オーダーしたのは、豆苗の塩味炒め(380円 程よい塩加減で美味しい)、豚肉とマコモダケの醤油味炒め(580円 美味しい)、日干し高菜の角煮 1180円 豚バラも柔らかくて美味しいが高菜も旨い)、水餃子(480円 もっちりした皮)、揚州風チャーハン(780円 美味しい)、海鮮あんかけ焼そば(880円 焼そばと海鮮あんかけを別々にパッキングしてくれた。麺も結構美味しい)。

テイクアウト出来てしかも熱々のまま食べられる距離ってのがありがたい。

食べログ グルメブログランキング

Gilt へようこそ
B4F へようこそ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.12.08 23:35:47
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

素材研究 天然塩 New! 四方よし通信さん

デュポン・ティスラ… hirozeauxさん

ついにこの日が来ま… Nobuyuki Otaさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: