Freepage List

2018.01.13
XML
カテゴリ: 和食
ハンバーガー食べるかと聞いたら珍しく一緒に行くと言うので今日は娘と2人で バーガークラフト (台東区浅草3-17-3 1F 03-6324-5741)でランチ。

娘はチーズバーガー(1150円)のマヨネーズ抜き、私がフライドエッグチーズバーガー(1250円)。オニオンリング(500円)も追加。

もっちりしたバンズも肉肉しいパティも野菜も美味しいシンプルなハンバーガーだ。店にいる客が我々以外は皆繋がっている感じなのがビックリだった。

両国で気に入っていたもへじの姉妹店 もきち (台東区浅草2-7-19 高橋ビル1F 03-5830-3232)を家族で初めて利用した。もう一軒姉妹店が雷門にあるえもんは土日は予約出来ないと言うので予約出来るもきちに予約を入れた。

オーダーしたドリンクは娘がラムネ(350円x2)、妻が佐藤のお湯割(780円)とウーロン茶(300円)、私はハイボール(480円)。

料理は、イカ墨と塩辛のもんじゃ(1280円)のチーズトッピング(230円)。お店のスタッフが焼き始めた時はとってもイカ墨の香りがしたのに食べてみるとそれほどイカ墨の味がしない。まあ、美味しいけど。しらす冷奴(680円 これがとっても美味しい。我が家の食卓に影響を与えた一品)、トマトしらすのしそサラダ(680円 これもとっても美味しく、我が家の食卓に影響を与えたもう一品)、お好み焼きで明太子チーズ玉(1380円 これも店のスタッフが焼いてくれる。娘がソースもマヨも要らないので、焼き上がった段階でソース等での味付けはなしにして、自分の分だけソースと鰹節とマヨで仕上げた。美味しい)、まだ食べられたので、もきち 焼きそば(1180円)もお願いした。これも作ってくれる。青梗菜と豚バラにもやし、ニンニクを炒め麺を加える。鷹の爪は私だけ入れたいと言ったらそれだけ別に炒めてくれた。醤油味の焼きそばでこれも美味しい。

1時間以内で食べ終えて、まだ19時前だったので、 浅草浪花家 (台東区浅草2-12-4 03-3842-0988)に電話してかき氷を食べに行くことにした。

娘はもう要らないと言う。妻は黒豆きな粉(750円 これは黒豆が別容器で出て来た。美味しい。黒豆とその汁をかけて食べるとこれがまた美味しい)、そして私は、黒豆抹茶(900円)のミルクトッピング(50円)。これは金時のかわりに黒豆と黒豆の汁がたっぷりに抹茶。これがとっても美味しい。

黒豆のかき氷は新年限定。来て良かった。

食べログ グルメブログランキング

Gilt へようこそ
B4F へようこそ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.01.13 22:42:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

Patisserie & Parlor… New! 四方よし通信さん

デュポン・ティスラ… hirozeauxさん

ついにこの日が来ま… Nobuyuki Otaさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: