Freepage List

2018.01.27
XML
カテゴリ: 和食
稲荷町に美味しい天丼の店があるというのでチャリンコで 天三 (台東区元浅草2-8-8 03-3842-6464)に来てみた。

天ぷら定食も1200円で食べられるので迷ったが結局初志貫徹で天丼(1000円)をオーダーした。

まずはサラダと香の物が出て来て、それから5分程度で天丼と味噌汁が来た。天丼は海老2尾が筏のようについて揚がっていて、キス、イカ、かき揚げ濃いめの丼ツユで覆われている。衣は薄めだが海老もイカもしっかり火が入っている。天ぷらとして食べたら、不満も残るが天丼ならこれもありかなとは思う。ちなみにご飯も味噌汁も美味しかった。

食べ終えて外に出てみると、自転車がパンクしていた。やられたんだろうか?グーグルマップで近くを探したら、横尾サイクルと言う店が近くにあるのでパンク修理のお願いの電話をしたら、出来ないと言われた。空気を入れることすらできないという。ロードバイクの専門店だから出来ないのだそうだ。このおばちゃんサービスしたくないんだろうなあと思い諦めて、多慶屋まで引きずりながら向かった。

多慶屋でパンク修理してもらっている間に、 うさぎや (台東区上野1-10-10 03-3831-6195)まで来てどら焼きを買った。まだ温かい状態なのが嬉しい。

亀十のどら焼きは日によって甘さにバラツキがあるが、うさぎやのどら焼きはいつも安定した美味しさだ。さすがだ。

夜は高校時代のクラス会で 桜島 ( )を初めて利用した。九州名物尽くし【VIPコース】3時間プレミアム飲み放題付き料理10品4997円(税抜)のコースだったと思う。出てきた料理は以下の通り。
鶏肉と胡瓜の和え物、茶碗蒸し(冷たいけど)、お刺身3点盛り(マグロ、鮭、鰹 冷凍でなかった。まあまあ)、地鶏のタタキ盛り合わせ(胡麻油で。美味しい)博多風 豪華!鶏の明太子鍋(これはなかなか美味しい)、チキン南蛮タルタル(タルタルと言うよりマヨっぽいソースがかけられた唐揚げって感じ。まあまあ)、宮崎名物 鶏の炙り焼き(真っ黒になった鶏の焼物。まあまあ)、大分名物 鶏の天ぷら(と言うより唐揚げっぽい感じ。抹茶塩で)、いきなりおねえさんが酔い止め薬を300円で売りに来た。ビックリ。そして〆のラーメン (鍋をおろした後に、鍋もスープもないのに麺だけおいていった。鶏白湯スープ。麺が柔らかくなってしまったが、味は悪くない)、季節果実の和風寄せ(ゼリー寄せというか寒天寄せのような感じ)。

個室が豊富なのはいいのだが、今度調節がイマイチで暑い。そしてプレミアム飲み放題付だったのだが、持ってくるのにかなり時間がかかる。そして雑。そこが問題。

食べログ グルメブログランキング

Gilt へようこそ
B4F へようこそ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.01.28 00:44:47
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

Patisserie & Parlor… New! 四方よし通信さん

デュポン・ティスラ… hirozeauxさん

ついにこの日が来ま… Nobuyuki Otaさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: