Freepage List

2018.03.10
XML
カテゴリ: 和食
ストロバヤで食べた時に見つけた、その隣に新しく出来たハンバーグ&ステーキの店 WAZN (台東区西浅草2-16-9 03-6231-7114)でランチしてみた。

ステーキ(200g 1770円税抜)にライスと味噌汁のセット(300円 税抜)をオーダーした。

鉄板にバターののったステーキとポテサラとコーンがのせられて出てくる。そしてセットのライスと豚汁。

ステーキは赤身肉でちゃんと筋が切られていて食べやすい。ミディアムレア程度に焼かれているが、肉のセンターはちょっと冷たい。筋切りと同じくらい丁寧に火入れをしてほしい。ソースはガーリックと醤油っぽいライスに合う味。

ライスの質はイマイチ。ただ豚汁は結構美味しい。

おばあちゃんの煎餅の禁断症状が出て、夕食は神楽坂にして 地蔵屋 (新宿区袋町11-5 03-3235-0211)へ。

わざと割って作った煎餅 堅焼をあるだけ購入。おばあちゃんは元気そうだったが、おばあちゃんが、炭とか色々値上がりしちゃって値上げせざるを得なくてごめんなさいと謝っていた。

すぐ近くにレストラン アロムをオープンする(3/16)岡部さんと糸澤さんに一袋差し入れ。

昨日から妻が体調崩してしまい、娘は付き合わないと言うので一人で初めての 神楽坂ささ木 (新宿区新小川町8-6 寺崎ビル 1F 03-3260-8484)。コースは7000円(税サ別)からだが食事が入るのは10000円(税サ別)からと言うので10000円のコースでお願いした。

カウンター席と個室が2室あるが料理はご主人1人。飲み物は中々のソーダ割(800円 税サ別)をお願いした。

出てきた料理は以下の通り。
ハマグリ(潮汁の様になった酒蒸しだろうか。旨い)、ホワイトアスパラガス(しっかり強めな鰹に微かにピリ辛っぽい出汁。これも美味しい)、小柱の真丈のお椀(吸地は独特で鰹が強め感じるのだがまろやか)、お造りはのどぐろ スミイカ ウニ(旨い)、のどぐろの焼物(焼き加減も良いしとっても美味しい)、白魚とたらの芽の天ぷら(塩で 旨い)、揚げたての厚揚げ 蕗の薹のみぞれだし(これスッゲー旨い。蕗の薹の苦味と程よい塩加減のしっかり目のお出汁で最高)、筍ご飯 あおさ海苔の味噌汁 香の物(ちょっと柔らかめに炊かれた筍ご飯で旨い。味噌汁も美味しい)。甘味はない。

料亭出身との事だったが、吸地が吉兆とも招福楼とも金田中とも違っていたのだが、元々は金田中で高橋さんの下にいたそうだ。酢の物が出なかったし、椀物の吸地も違うので全くわからなかった。とっても素直で美味しい料理だった。

食べログ グルメブログランキング

Gilt へようこそ
B4F へようこそ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.03.11 10:29:35
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

ジェームズオオクボ… New! 四方よし通信さん

かつてお手本企業の… Nobuyuki Otaさん

エマニュエル・ルジ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: