Freepage List

2018.10.28
XML
カテゴリ: 中華
娘と二人で錦糸町のTOHOシネマズで「若女将は小学生」を観た。なかなか良く出来たストーリーだった。

妻と浅草の​ フグレン ​( 台東区 浅草  2-6-15 03-5811-1756 )で待ち合わせ。レフェルヴェソンスの生江史伸シェフ協力のノルウェーワッフルが食べられるというフグレン。浅草に日本での2号店が先月オープンしたのは知っていたが利用するのは今回が初めて。

ワッフルはノルウェー産ヤギのブラウンチーズ、サワークリーム、ベリージャム(600円)とスクランブルエッグ、ソーセージ、ほうれん草のソテー(900円)。飲み物は娘がアイスティ(520円)、私はカプチーノのシングル(430円)をオーダー。

ワッフル生地が美味しくブラウンチーズ、サワークリーム、ベリージャムのワッフルはバランスも良くかなり旨い。一方、スクランブルエッグ、ソーセージ、ほうれん草のソテーは具は極めて普通。次回食べるなら前者だと思う。

富麗華 筑紫楼 、マンダリンオリエンタルの センス 、香港のマンダリンオリエンタルのマンワー、更に、シンガポールのマリーナベイサンズのJIN SHAN LOUの立ち上げに参画したという簗田圭シェフが現在​ 嘉禅 ​( 中央区 銀座 6-5-13 銀座美術館ビル 2F 03-6264-5851 )にいるというので食べに来てみた。簗田圭シェフの料理はロハスカフェ時代に何度か食べたことのある。

ドリンクは私と妻は白ワインのグラス(1000円X2)、娘は水出しジャスミン茶(700円)。

オーダーした料理は以下の通り。嘉禅貴妃鶏(1800円 蒸し鶏にさっぱりしたジンジャーソース。美味しい)、点心4種盛(1200円X3 ほうれん草の餃子、イカスミトリュフ餃子、野菜餃子、焼売の鮑のせ。どれも美味しい)、北京ダック1/2羽(4000円 美味しいが甘味噌がたっぷりでちょっと甘い)、野菜のトリュフ煮(2500円 ちょっと甘めな仕上がり)、トリュフリゾット(3000円 ちゃんとアルデンテでトリュフも香るがちょっと味が濃い目)、鮑のリゾット(3000円 これもちゃんとアルデンテ。鮑もちゃんと3人分取り分けてくれる。ただかなり味が濃い)、杏仁豆腐(700円 美味しい)、マンゴープリン(800円 フレッシュ感満載で美味しい)、グレープフルーツ入りマンゴータピオカスープ(700円 これも美味しい)。

料理は全般的に以前食べたシェフの味に比べて濃く甘い印象だった。デザートはとっても美味しかった。


食べログ グルメブログランキング

Gilt へようこそ
B4F へようこそ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.10.28 22:56:28
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

ホテルルートイン長… New! 四方よし通信さん

ルフレーヴ / 2002年… New! hirozeauxさん

黎明期の日本を彷彿… Nobuyuki Otaさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: