Freepage List

2019.04.11
XML
カテゴリ: 中華
JRゲートタワーのレストラン街は本当に変わっていて東京系のレストランのセレクトショップの様になっている。地元系を排除という意図を感じるラインナップだ。

名古屋でランチとなると名古屋飯系についつい行ってしまうのだが、東京で食べたことのない店を名古屋で食べるってのもありかなと来てみた。

また食べたことのない​ マサズキッチン ​( 名古屋市中村区 名駅 1-1-3 JR ゲートタワー12F ゲートタワープラザレストラン街 052-756-2737 )がそれほど待たずに入れそうだったので入店してみた。

なんとなく担々麺(1300円)な気分で汁ありの方を選んだ。追加の前菜は選ばなかったが、2品は付いてくるらしい。

その2品は春キャベツとザーサイ、ホタルイカ。どちらも普通に美味しいが、前菜というよりお通しって感じのボリューム。

10分弱で汁あり担々麺が来た。スープを飲んでみると辛くなくて、酸味を感じる不思議な担々麺。麺は細麺のストレート麺で粉っぽい食感。一蘭の麺を思い出すような麺で正直あまり好きな麺ではない。汁なしの方が良かったのか?でも汁なしでも麺は一緒だよなと思うと躊躇する。そんな感じだった。

食べログ グルメブログランキング

Gilt へようこそ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.04.12 23:34:48
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

交友録83 世間は狭い New! Nobuyuki Otaさん

商品研究 「ウオロ… New! 四方よし通信さん

ルフレーヴ / 2002年… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: