Freepage List

2019.05.24
XML
カテゴリ: 中華
確か鳴神シェフが始めた餃子バーだと記憶していてずっとBMしていたのだが、最近ランチを始めた(再開?)ようなので​ コムアパリ ​( 渋谷区 渋谷 2-2-4 青山アルコーブ 03-6427-6116 )に伺ってみた。

店内はフランス語が書かれていたり、写真がいっぱい飾ってあったりと餃子っぽくない雰囲気。

Gyoza定食(900円)をオーダー。5分ちょっとで料理が出てきた。サラダと餃子6個とトマトソース、漬物、味噌汁、ご飯といった構成。味噌汁はかなり熱くて根菜類が具。サラダはサラダパスタも入っている。肝心の餃子だが、肉たっぷりで家で作る餃子っぽい感じ。皮は普通。それほどジューシーではない。しっかり味がついているのでそのままでもOK。トマトソースも悪くないが、私はついつい酢醤油に手が。ご飯は固め。ちょっと中途半端な印象かな。

フランス人って算数出来ない印象だが、こちらのサービスの女の子も(日本人だけど)900円の支払に1万円札出したら8100円を返そうとするので、えっ?って顔で見つめたら間違いに気づいて9100円返してくれた。なんかフランスっぽいサービスだった。

今日から妻が学会で出張なので、娘と飯田橋で待ち合わせて夕食。
ずっとBMしていた​ 福全徳 ​( 新宿区 神楽坂 3-1-26 高井ビル 1~3F 03-6336-6769 )を初めて利用した。

飲み物は私は杏露酒のソーダ割(580円)X2、娘は冷たいジャスミン茶(480円)X2。

オーダーした料理は以下の通り
豚バラ肉の焼物(1890円 皮パリパリでジューシーで旨い)、海鮮と筍の揚げ春巻(680円 これも油が軽く美味しい)、ポークと海老の焼売(680円 これも美味しい)、季節野菜の上湯スープ浸し(1800円 野菜は青梗菜 美味しい)、チャーシュー湯麺(1380円 チャーシューは別皿で。極細麺にちょっと軽めの鶏白湯。野菜はこれも青梗菜。美味しい。別皿のチャーシューは甘いタレがかかっている)。

豚バラ肉の焼物が特に旨い。

食べログ グルメブログランキング

Gilt へようこそ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.05.26 13:33:09
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

ルフレーヴ / 2002年… New! hirozeauxさん

商品研究 「ヤオコ… New! 四方よし通信さん

黎明期の日本を彷彿… Nobuyuki Otaさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: