Freepage List

2019.06.08
XML
カテゴリ: フレンチ
昔のオマージュの近くに洋食屋が出来たというので来てみた。​ ミセスデンジャー ​( 台東区 浅草 4-43-3 メゾン西村 1F 03-6458-1629 )という店でミスターデンジャーというステーキ屋との関係はわからない。

ウッディなカフェ風の内装。メニューはハンバーグが中心で私はオーソドックスなデミグラスハンバーグ 180g(1000円)をオーダー。サラダとライス、スープも付く。

サラダはごく普通。10分以上待つとスープとライス、ハンバーグが運ばれて来た。スープはハウスのクリームシチューの様な懐かしい味。ハンバーグは表面がカリッと焼かれていて中はジューシー。デミグラスソースは軽めだが、ハンバーグ自体は結構美味しい。カフェ飯風に綺麗に盛られているが付け合わせのマッシュポテトはイマイチ。美味しく作れないガーニッシュは外してくれた方がいい。いっそのことシンプルにハンバーグだけでも良いとさえ思える。ライスは美味しい。惜しい店。

夜は ホイチョイのアプリで紹介されていた​ マレ ​( 台東区 浅草橋 1-25-12 FAMビル 1F 03-5829-8533 )を初めて利用した。娘は鳥越祭に行っちゃったので妻と2人での利用だ。

ネットで18時で予約したのだが、18時ちょっと過ぎに着いたらサービスの男子スタッフに18時半予約ですね、早くても大丈夫ですと言われ、ネット予約の控えを思わず確認したら18時予約になっていた。この店大丈夫?って印象。

ハッピーアワーとの事だが説明がおぼつかず、本日のワインは何かと聞いたらボトルを持って来たが葡萄の品種もわからず、ワインわかる人いないの?と聞いたボトルをセラーに戻したまま消えた不機嫌そうな顔でサービスの男子スタッフ。本当に大丈夫だろうか?

かわいいけどボーっとした感じのいかにもバイトって感じの女の子に改めてハッピーアワーについて聞いたら19時まで入店したらビールやハウスワインが1杯300円になるサービスだったらしい。なのでハウスワインのシャルドネ(300円)X2をオーダー。

アラカルトもコースもあるのだが、コースは2500円(アミューズ、冷たい前菜、温かい前菜、メイン、デザート、コーヒー)、3700円(アミューズ、生ハム、冷たい前菜、温かい前菜、パスタ、メイン、デザート、コーヒー)、5200円(アミューズ、生ハム、冷たい前菜、温かい前菜、パスタ、メイン 魚、口直し、メイン 肉、デザート、コーヒー)の3種類。我々は3700円のコースをお願いした。アレルギーなどについては聞かれず。

他のテーブルに生牡蠣が運ばれているのを見てビックリしてバイトっぽいスタッフを呼んで生牡蠣は2人ともダメと伝えた。

生牡蠣のかわりにアミューズで私にタコのカダイフ巻が出て来て焦って妻はタコが食べられないことを告げたら、確認に行ってムール貝は大丈夫でしょうかというので大丈夫と告げたのだが、妻に持ってこられたアミューズはかぼちゃの冷製スープ 生姜風味。ムール貝はどうなった?でもタコのカダイフ巻きはサルサベルデも美味しいし、かぼちゃの冷製スープも生姜の風味が絶妙で美味しい。
タメ口系の女性スタッフが悪戦苦闘しながらハモンセラーノを削っている。怪我しないか心配。ハモンセラーノ美味しい。
温かい前菜が先に来た。ホタテとポテト、スライスしたマッシュルームのトリュフ風味。これも美味しい。
ついつい冷たい前菜が来ていないと伝えてしまった。
赤ワインは​
スターク・コンデ ポストカード・シリーズ エルギン ピノ・ノワール 2016年 (赤ワイン・南アフリカ) ​デキャンタ(1300円)をお願いした。

冷たい前菜 鰻とマンゴーと山椒。蒲焼風だがバルサミコ酢だろうか?鰻とマンゴーと山椒という合わなそうな組み合わせなのに絶妙にバランスしている。シェフはかなりセンスある。
続いてカラスミの冷製パスタ ガスパチョ風のトマトソース。カラスミにトマト系ソースを合わせるって珍しい。スパイシーさを除いたガスパチョっぽいトマトソースでこれも実は美味しかった。
メインは鳩のグリル。血の滴る感じの鳩で旨い。
デザートはフルーツののったチーズケーキでこれも美味しい。
そしてコーヒー。これで3700円は凄い安いし美味しい。

シェフがバタバタですみませんと挨拶に来た。こちらの水流達也シェフは日本ではNarisawaにいた後、フランスに渡りアランデュカスで修業していたとの事。美味しい訳だ。

それにしてもサービスが残念。岡部さんとかがサービスに入ったらとてつもない店になりそうなだけに勿体無い。

因みにサービス料はかからず、トータル10044円。激安だった。

食べログ グルメブログランキング

Gilt へようこそ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.06.08 23:41:28
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

黎明期の日本を彷彿… New! Nobuyuki Otaさん

素材研究 天然塩 New! 四方よし通信さん

デュポン・ティスラ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: