Freepage List

2019.07.20
XML
カテゴリ: フレンチ
人間ドックでヘルシーな食事もした後、ちょっと軽く食べとうと近隣を探したら​ 月光 ​( 台東区 根岸 3-7-18 エルアルカサル鶯谷 1F 03-5849-4569 )というつきたて餅の店があるようだったので来てみた。

通りからちょっと入っているので一度通り過ぎてしまったけど。

入ってみるとほぼ満席。こちらの名物というどんぶりもち(3個 薬味別添え 820円)と一服椀セット(820円 一服抹茶ときな粉餅のセット)をオーダーした。

まずはどんぶりもちがきた。醤油出汁のかかった柔らかな餅でそのまま食べても美味しいし大根おろしや山葵と一緒に食べても美味しい。シンプルで美味しい)。
続いて一服椀セットが来た。甘さがおさえられたきな粉に柔らかな餅。抹茶も美味しい。

夜は家族で​ マレ ​( 台東区 浅草橋 1-25-12 FAMビル 1F 03-5829-8533 )。前回はサービスがカオスだったが、今回もサービスはボロボロ。サービス料は取られていないが、3700円で食べられるコースは、サービスの至らなさ分30%位ディスカウントされているのではと思う感じ。皿の出し方も危なっかしくてなぜこの角度からワインを倒しそうになりながら出すのかとか、フレンチで皿を手渡しってラーメン屋かって感じ。それがビストロ料理ならまだしも、美しい料理だから一層なのだ。

私と妻は3700円のコース、娘はアラカルトでチーズ盛り合わせ690円)、トリッパのトマト煮込み(690円)、チーズのリゾット(800円)。
飲み物はハッピーアワーの半額サービスで白のグラスワイン(300円)X3、娘はサンペレグリノ(400円)。

3700円のコースで出てきた料理は
ウニと湯葉(ウニとほうれん草って説明されたが違って枝豆と湯葉でさっぱりと仕上げている)、ロブスターのサラダ(トリュフ風味でこれもさっぱり)、クラムチャウダー(濃厚で美味しい)、スズキの香草焼き(スズキがレアな火加減で美味しい)、鳩のグリル(血が滴りジューシーで美味しい)、ブルーベリームースとコーヒー。
料理はとっても美味しい。

私は魚あたりから午前中受けた人間ドックのバリウムがお腹に残っていたのか腹痛になって冷汗は出るわでトイレと席の往復で一瞬トイレをでては戻るって事を繰り返していたのだが、全く我関せずなサービスだった。普通は食中毒の心配とかしそうなもんだけど、素人だからそんな事にも気が回らないんだろう。本当にもったいない店。

食べログ グルメブログランキング

Gilt へようこそ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.07.21 22:31:50
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

黎明期の日本を彷彿… New! Nobuyuki Otaさん

素材研究 天然塩 New! 四方よし通信さん

デュポン・ティスラ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: