Freepage List

2020.02.16
XML
カテゴリ: フレンチ
究極の塩出汁蕎麦なる立食い蕎麦が稲荷屋の近くにあるようなので来てみた。​ そば助 ​( 台東区 松が谷 1-4-6 03-5830-7987 )と言う店だ。

食券機で究極の塩出汁蕎麦の食券は680円。立食い蕎麦(実際はラーメン屋の様なカウンタースタイルだったが)にしては結構高い。

マスクしてるので良くはわからないがざわちんの様なマスク姿の女性が1人でオペレーションしている。

出てきた究極の塩出汁蕎麦はいわゆるかけそばで塩ラーメンの素ラーメンの麺が蕎麦という感じ。まろやかな塩スープでウマミの味もするがスープはまあまあ。蕎麦は十割と言っているが立食いにしては蕎麦の味がする方。680円と言う価格はどうだろう?蕎麦自体がもうちょっと美味しければなあと言う感じか。

閉店間近のギリギリの時間に​ OHAGI3 ​に寄ったのだが、まだ全種類売っていた。餃子の王様の近く、すし若の隣の店。

おはぎはみな220円買ったのは暁月(つぶあん)、焙月(ほうじ茶)、半月(抹茶)、夕月(みたらし)。寝かせ玄米のような米のおはぎでどれもなかなか美味しい。

PayPayも支払いに使える。

ガンゲット・ラ・レネット ​( 台東区 浅草 3-36-3 ダイワ荘 1F 03-6802-4449 )を初めて利用。妻と二人での利用だ。
料理の種類はかなりオーソドックス。飲み物は赤ワインのグラスをまずは1杯ずつ。軽めの赤をお願いした。
料理はまずは人参のラペ(400円 細麺のような細い人参で、クミンなどの香りも付けていないシンプルなラペ。これはこれで美味しい)、ウフマヨネーズ(300円 半熟卵で美味しい)、パテドカンパーニュ(800円 フレッシュなチーズが添えてある。それで食べても美味しいし、ウフマヨネーズのソースで食べても美味しい)、違う種類のグラスの赤を1杯。若鶏の赤ワイン煮(1800円 濃厚な赤ワインソースで美味しい。マッシュポテトも旨い)。
美味しい店だった。しかもリーズナブルでカードも使える。
〆のメニューもあったのだが、もう一軒行きたい店があったので、ここまでにした。

〆のメニューを食べに来たのは​ ブックカバー ​( 台東区 浅草 3-16-1 ディアハイム浅草 2F 03-6877-3045 )という新しいバー。俳優の坂本真さん夫妻が始めたバーだ。メニューが面白くて台東区の有名店の商品が食べられる店になっている。今日は坂本真さんはいなくて、その代わりに女優さんがバイトで入っていた。

飲み物は私が​
サントリー 山崎蒸溜所貯蔵 焙煎樽仕込み梅酒 梅酒 14度 660ml瓶(3) ​ソーダ割 500円、妻は生ハイボール デュワーズ 450円。

料理はまず、 グロワグロワ のレーズンバター 500円。グロワグロワのレーズンバターを食べるのは初めて。美味しい。 
高尾X浅草開化楼 一口天かすうどん 500円 開化楼のうどんは、開化楼からもらって何度か食べたことがある。美味しい。
浅草開化楼ナポリタン 800円 いつも家で食べている開化楼のトンナレッリを使ったナポリタン。旨い。
浅草ペリカンパン バタートースト 250円 ​
バルミューダ(BALMUDA) スチームオーブントースター The Toaster K01E-KG (K01EKG) ブラック JAN:4560330117879 -人気商品-【代引き支払不可】【配達日・時間指定不可】【北海道沖縄離島は送料別途】 ​で焼くペリカンのパンがマジウマ。
ペリカンカフェ のトーストより美味しい。
りんごのコンポート バニラアイス添え 400円 これも美味しい。
合羽橋ユニオン ホットコーヒー 350円X2 私でもブラックで飲める美味しいコーヒー。

いやあ、美味しかった。腰塚ハムのコンビーフもあったり、まるごとにっぽんがなくなってもまるごと台東区なbookcobarがあれば良いかなって思う。

Linepayかmerpayは使える。

食べログ グルメブログランキング

Gilt へようこそ
LUXA ​へようこそ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.02.17 13:26:58
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

商品研究 「Plasir… New! 四方よし通信さん

交友録83 世間は狭い Nobuyuki Otaさん

ルフレーヴ / 2002年… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: