Freepage List

2020.10.06
XML
カテゴリ: アメリカン
本当はタッカンマリを食べに行ったのだが、10月からランチのタッカンマリがなくなったと言うので、諦め、放浪。行きたかったイタリアンもリニューアル休業で、途方に暮れ歩いているとタイ料理屋があったので サワデー (名古屋市中村区名駅5-10-7 花車ビル 中館 1F 052-564-6900)に入ってみた。
オーダーしたのはパッタイのランチ(1000円)。スープはトムヤンクンか野菜スープが選べてトムヤンクンでお願いした。しばらくすると料理が運ばれてきた。
キャベツサラダ、トムヤンクンにパッタイ、タピオカココナッツと言った構成。トムヤンクンは酸味が効いていて美味しい。
私はタイ料理の経験知が少ないので、他店とのレベル差や現地との差もわからない。ただ、パッタイはボリュームたっぷりだが、ずいぶんとぼやけて途中で飽きる味に感じた。調味料を使わなかったが、使った方が良かったのかもしれない。

鈴音に電話したら誰も出なかったので諦め、どこにしようか悩みながら歩いていて、結局 ティーボーン (名古屋市中村区名駅3-13-18 2F 052-433-1929)に来てしまった。
オーダーしたのは全く前回と同じでLボーンステーキ550g(3900円 税抜)とグリーンサラダ(600円 税抜)をオーダー。ドリンクは赤ワイン カーニヴォ​
カーニヴォ カベルネソーヴィニョン 750ml 箱なし 【ワイン お酒 プレゼント ギフト 赤ワイン 赤 洋酒 酒 宅飲み 内祝い わいん 結婚内祝い 退職祝い お祝い 還暦 手土産 ハロウィン ハロウィーン パーティー 記念日 結婚祝い 還暦祝い】【ワインならリカオー】 ​のグラス(600円 税抜)。
2種類のパンの内ゼッポリーニは美味しかったので食べた。
サラダが来た。今日はドレッシングを別皿でお願いするのを忘れてしまい、グリーンサラダはドレッシングがかかり過ぎだった(食べて前回別皿でお願いしたことを思い出した)。すっごいたっぷり。ドレッシングを別皿でお願いすべきだったとちょっと後悔。
そしてLボーンステーキが来た。ピータールーガー(あるいはその流れのウルフギャング)のように皿ごと高温で焼くスタイルのステーキなのだが、今日は今までの中で焼き加減が一番劣っていた。生っぽい部分が多くて、たっぷりのバターソースの中で追加的に火入れして食べた。ジャックダニエルソースは使わずそのままシンプルな味付けで食べるのが美味しい。肉自体はあっさりしていて、美味しく脂身は残して赤身部分だけ食べてもお腹いっぱい。

GILT登録でクーポンもらえます
LUXA登録でクーポンもらえます
GLADD登録でクーポンもらえます
MILLEPORTE登録でクーポンもらえます
食べログ グルメブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.10.06 21:08:49
コメント(0) | コメントを書く
[アメリカン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

交友録83 世間は狭い New! Nobuyuki Otaさん

商品研究 「ウオロ… New! 四方よし通信さん

ルフレーヴ / 2002年… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: