Freepage List

2021.10.18
XML
カテゴリ: イタリアン
久しぶりに 中国茶房8 (渋谷区神宮前5-51-8 ラ・ポルト青山 B1F 03-3409-5388)でランチ。今日は油淋鶏かけラーメン(760円)をオーダーしてみた。久しぶりだったので利用の仕方をすっかり忘れてしまっていたのだが、サラダやスープ、ドリンク、杏仁豆腐のブッフェが付いてくるんだった。サラダはほぼキャベツだが。
油淋鶏かけラーメンは麺がモチモチした食感で悪くないが、ちょっと酸っぱい不思議な味になっている。コーヒーや杏仁豆腐は美味しくない。味が落ちた気がするんだが、どーかなー?

大手町で夕食になってちょっと歩いて奥野シェフの Brianza Tokyo (千代田区大手町2-6-4 常盤橋タワー 2F 03-6262-7862)を初めて利用した。かつての同僚の独立祝いで3人での利用だ。オーダーがチェーン店っぽくタブレットだったのでビックリ。
まずはBisol Prosecco(6800円)​
ビソル ベルスター [NV] 750ml 白泡 BISOL BELSTAR ​で乾杯。
オーダーした料理は
チーズとトマトのカプレーゼ(1500円 2〜3人分ですって言われたので、オーダーを2皿から1皿に変更したんだが、実際は思ったよりも少なかった)
パスタからは事前に取り分けて出してくれた。
トマトのスパゲッティ 大盛り(2200円 味は悪くないんだがちょっと茹で加減が)
放牧牛のボロネーゼ 大盛り(2400円 思ったよりもあっさりとしたボロネーゼ。これは美味しい)
Nemorino rosso 2019年​
【よりどり6本以上、送料無料】 I Giusti & Zanza Nemorino Rosso 750ml ​(6200円)
岩中豚(2400円)と本日の経産牛(3800円) 豚は脂が美味しく、経産牛はしっかりした歯応えの赤身でこれなら食べられる。
ちょっと足りない感じだったのでブリアンツアスペシャルカレー(2000円)を追加。 辛さは優しい。五穀米で出てくるところが、GI値や糖質制限も考慮している奥野シェフらしい。しかも美味しいし。
バイマックル パンナコッタ(500円X3 タイ料理に詳しくないがタイ料理で使われるらしい。美味しい)
大箱なのであれ?ってパスタもあったが、オペレーションが安定すれば本来の味に戻るだろう。ただタブレットオーダーはやっぱりメニューの一覧性に欠けて、後からあれをオーダーすれば良かったみたいな残尿感が残るって思うのは私だけだろうか?反応が良すぎて知らないうちにオーダーに入っちゃったりしてちょっと動揺したのもあるんだが、オーダーはタブレットでも良いが、全体のメニュー一枚があったらもっと嬉しい。またタブレットでイタリアワインをオーダーするのは情報が少なすぎて難しいって思った。フランスワインならまだ名前である程度のイメージがついてもイタリアワインはソムリエの力が必要だと思う。ソムリエもいるのに、なんだか勿体無い印象だった。

GILT登録でクーポンもらえます
LUXA登録でクーポンもらえます
GLADD登録でクーポンもらえます
MILLEPORTE登録でクーポンもらえます
食べログ グルメブログランキング
Rebatesお友達紹介キャンペーン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.10.19 08:58:45
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

エマニュエル・ルジ… New! hirozeauxさん

料理研究 『一輩子 … 四方よし通信さん

交友録83 世間は狭い Nobuyuki Otaさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: