Freepage List

2022.07.18
XML
カテゴリ: 和食
今日はモーニングの前に朝7時から​ 立飲みたきおか ​( 台東区 上野 6-9-14 台東区 上野 6-9-14 )で一杯。
まずオーダーしたのはハイボール(310円)と煮込み(160円)。オーダーの度に現金決済していく。この煮込み160円は安いね。次に肉どうふ(300円)。一味でピリ辛で美味しい。そしてアジフライ(230円)。十分満足のクオリティだった。

祝日もモーニングやっているかなって​ チガヤ ​( 台東区 鳥越 2-8-11 03-5829-5809 )に来たらモーニングやっていたのでいつものようにドリンクはホットコーヒーでモーニング(800円)。6種のパンの中にあんバターが入っているのは珍しい。暑さでバターがとけ気味だが。

そー言えば​ 竹や ​( 台東区 浅草橋 1-32-6 コスモス浅草橋酒井ビル 1F 03-6688-9954 )にはまだ行っていなかったと思い竹やへ。場所はすっかり勘違いしていて柳北スポーツプラザの近くだと思っていたらジョンティの近くGionの向かいだった。ここってちっちゃなスーパーのあったところ?

オーダーしたのは冷たいうどんから、つけカレー(1000円)。細打ちうどんって言うので個人的には注目している切り麦(冷麦)みたいな細さなのかと思ったらちょちょ細めな普通のうどんだった。もっちりしたコシもあるうどん。カレーのつけ汁はミルキーでカレーうどんで一世風靡した古奈屋のカレー汁を思い出す。古奈屋よりは少しミルキー感が薄くその分スパイス感が強め。美味しいカレー汁だった。

どうしても旨い蕎麦が食べたい病になってしまって、一人で​ じゅうろく ​( 台東区 浅草 4-37-8 小田井ビル 1F 03-6240-6328 )。妻と娘にはテイクアウトで。るい女将が、鮎とすだち蕎麦とせいろ以外何食べる?ひれかつ食べる?って聞くので天つゆでお願いした。
今日出てきた料理は順番に
蕎麦がきあんかけ(美味しい)
長良川の鮎の炭火塩焼き(程よい大きさで旨い)
ひれかつ(トマトソースも用意されたが、天つゆでお願いした。うめえなあ、天つゆで食べるひれかつ)
すだち蕎麦(うめえ)
せいろ(蕎麦粉がなかなか決まらず苦労しているのがよくわかる。よくここまで美味しくまとめたなって印象。凄いな)
アイス最中(蕎麦の香ばしさ)
美味しかった。
持ち帰りできるものはなんでもってお願いしたら、鮎の塩焼きや鮑、明太子、出汁巻などをお重に入れてくれた。ありがとうございます。
6ヶ月ぶりのじゅうろく。大将ははなれで女将と角藤さん。普段は定休日の月曜だったからかガラガラだった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.07.18 21:20:52
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

料理研究 『ラ・ブ… New! 四方よし通信さん

交友録83 世間は狭い Nobuyuki Otaさん

ルフレーヴ / 2002年… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: