Freepage List

2023.02.20
XML
カテゴリ: 和食
朝から三井記念病院に行って、その後すぐ近くの​ 珈琲大使館 ​( 台東区 台東 1-3-1 FUDO PAPYRUS HEIGHTS 1F 03-3835-8838 )へ。モーニングはないが、本日のコーヒーのキリマンジャロ(500円)に小倉トーストがたった250円だったので、小倉トーストもオーダーした。
しばらくして運ばれて来た小倉トーストとキリマンジャロ、キリマンジャロは私でもブラックで飲めるレベルで美味しい。小倉トーストのつぶあんが甘過ぎず上品な味わいで、バタートーストによく合って美味しかった。
PayPayも使えた。

天ぷらが食べたくなって、​ 天康 ​( 台東区 浅草橋 5-20-8 CSビル 1F 03-3851-1894 )に来てみた。三井記念病院からも近く、 とんかつ檍 のすぐ近くだ。
天ぷら定食(上)(1600円)をご飯 半分以下でお願いした。
細切り大根の浅漬け、なめこおろし和え、骨煎餅、味噌汁、おろしの既に入った天つゆ、半分にしてもらったご飯がまず運ばれて来た。
第一弾の天ぷらは、海老、キス、メゴチ、イカ、穴子、椎茸、玉葱、インゲンなど。衣は薄いが熱々の揚げ立て。キスもイカも穴子もみな小さい。この値段で出すための努力って感じだろうか?海老は程よい揚げ加減。
第二弾で海苔、小海老かき揚げが来た。海老がプリプリだ。食べ終わって会計は現金のみとの事だった。後から結構胸焼けして来た。まだ早い時間だったのに油が疲れていたんだろうか?

今日は有休にしたので、土日休みの喫茶店巡りって事で​ 珈琲家( 台東区 東上野 2-10-2 第5政木ビル 1F 03-3836-4860 )​。コーヒーの種類も豊富(でも喫煙可だけど)。
ホットケーキ1枚(350円)と妻がホワイトマウンテン(500円)、私はコスタリカ(500円)をオーダー。ホットケーキは時間がかかると言われてちょっと安心。この前みたいなチンホットケーキではないんだ!
ホワイトマウンテンがいつも飲んでいるエチオピアの味だったので交換した。ホワイトマウンテン美味しい。
ホットケーキはずっしり重い。1枚が限界な感じ。

珈琲家 から家に帰る途中。​ ぶるっくす ​( 台東区 東上野 1-17-4 坂田ビル B1F 03-3833-1731 )がまだ営業していたので入ってしまった。Coffee Pubって書いてあるのに18時まで営業ってのも凄い。もちろん喫煙可。
珈琲家のホットケーキが結構重かったので妻はコーヒー(500円)、私は雰囲気的に深煎りかなって思ってカフェオレ(550円)にした。
すぐにカフェオレが来た。ほとんどミルクの味しかしない。妻がコーヒー飲んで一言「うっうすい」。アメリカンな感じ。ずん喫茶でも取り上げられていたんだ。料理が美味しいのかな?

GILT 登録でクーポンもらえます
GLADD 登録でクーポンもらえます
MILLEPORTE 登録でクーポンもらえます

食べログ グルメブログランキング








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.02.20 18:59:23
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

商品研究 「Bio c'B… New! 四方よし通信さん

交友録83 世間は狭い Nobuyuki Otaさん

ルフレーヴ / 2002年… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: