Freepage List

2023.02.25
XML
カテゴリ: 和食
土曜の朝は​ チガヤ ​( 台東区 鳥越 2-8-11 03-5829-5809 )のモーニング(800円 6種のパンとコーヒー)で始まる。今日の6種の中には玉子サンドもあんバターも入っていた。クロワッサンや塩バターロールは後でピックアップ。

浅草にできた​ 嘉賓 ​( 台東区 花川戸 1-4-1 東武ビルエキミセ 7F 03-5246-3886 )を初めてランチで利用した。店内は喫茶店の様な内装でフロア1人(もしかしたらバックも兼務?)でオペレーションしている。目当てはカキソース和えそばだったので、オーダーしたのはお粥とカキソース和えそばセット(1000円)。
運ばれてきたお粥はしっかり目の味付けで、うま味もしっかり。お目当てのカキソース和えそばは、シンプルにほぼ麺だけに見えるくらいで具は万能ネギと玉ねぎと生姜くらい。これ美味しい。杏仁豆腐とザーサイも付いていた。結構本格的な味なのだが、そんな事を感じさせない内装とスタッフの少なさだった。

毎年恒例の娘の誕生日祝いで​ くろぎ ​( 港区 芝公園 1-7-10 03-6452-9039 )。娘は湯島121時代の2009年から来ているのだが、2011年からは娘もカウンターで利用させてもらっている。2014年まではディズニーシーのミラコスタで娘の誕生日祝いをしていたのだが、2015年にミラコスタの部屋からショーが見られる部屋が取れなかったら、それなら私はくろぎの方がいいと言われ、2015年からは、娘の誕生日祝いはくろぎになっている。
いつものように牛肉は抜きにしてももらった。
出てきた順に
ふぐの飯蒸し 焼白子 この白子やばいな。うっまいけど、いくらになるんだ?
猪の粕汁 美味しい粕汁だが、娘だけは好物のすっぽんのお椀
氷魚の酢の物 鮎の子独特の味。酢はまろやかだがちょっと甘め。
壱岐 本鮪 定置網で200㎏超えは珍しいのでは? たまたまという金柑が甘くておいしい
第一大成丸 松葉蟹 焼き蟹は塩分が強すぎることが多いが、火加減が良いようで美味しい
ウニ キャビア 卵黄 半田素麺 これは毎回出るのだが、塩分強すぎ。キャビアの塩分だけで卵黄、ウニをまとめて食べたほうが美味しいと毎回思う。素麺を食べた後に残ったタレやキャビアに酢飯と海苔を加えて食べる方がまだ美味しく感じる
鮎喰川天然鰻 天然らしく皮がしっかりした触感。地焼で美味しいが、タレが強すぎ。白焼きで食べたい。
フグのぶつ切り、フグ皮のあん肝和え ポン酢の加減がよくこれはとっても美味しい
八寸 鮪納豆太巻 鰯丸干し 海鼠抹茶 菜の花 数の子 鰯がマジ旨。私はやっぱり鰯が好きだ。
蟹しゃぶ 美味しい。蟹味噌ダレで食べるネギが美味しい。
岐阜県 龍の瞳の白米 白菜の漬物 味噌汁 美味しいご飯
鮑の柔らか煮 牛肉抜きにしてもらったのと、娘の好物なので鮑がかわりに。いつもは娘にだけなのだが、今年は3人に分けて出してくれた。鮑は柔らかくて美味しいがタレが味が強い。
うすい豆ご飯 美味しい塩加減
かき氷 柔らかな氷で美味しいかき氷。
わらび餅 娘はきな粉なしにしてもらったので、葛切りのように水に浮かんだ状態で出してくれたが、この方が美味しかったかも。きな粉がかなり味が強い。

いつものようにケーキや花束でお祝いしてくれてありがとうございました。それにしても2009年に初めて湯島121を利用した時の10倍近い価格になっていて、​
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ(R) ​の方が断然安くなってしまいました。

GILT 登録でクーポンもらえます
GLADD 登録でクーポンもらえます
MILLEPORTE 登録でクーポンもらえます

食べログ グルメブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.02.26 22:53:41
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

商品研究 「Bio c'B… New! 四方よし通信さん

交友録83 世間は狭い Nobuyuki Otaさん

ルフレーヴ / 2002年… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: