Freepage List

2023.03.08
XML
カテゴリ: 和食
山葵もちゃんとしている蕎麦屋というレビューがあったので​ 粉練ク人 ​( 渋谷区 渋谷 3-7-6 第6矢木ビル 1F 03-6419-7688 )まではるばる歩いて来た。
食券機で購入するタイプでカウンターのみ。奥には製麺所があって製麺機が置かれているようだ。
私は粉練ク人セット(天ぷら5品とそば 1480円)の食券を購入。かき揚げはかき揚げ製造用のリングを使っていて期待薄。5分くらいで薬味と蕎麦つゆ、天つゆが来た。山葵は残念ながら混ぜ山葵。なんのために歩いて来たんだか。山葵ダメじゃん。

天ぷらが来た。季節のかき揚げ、海老天、玉子天、蓮根、ナス。衣は薄めで海老はちゃんと揚がっているが、リングを使ったかき揚げはやっぱりイマイチ。中心部の食感と表面の食感がどちらも中途半端で立ち食いそばじゃないんだし。こんなに分厚くしないで薄く広く揚げられるリングにすればもうちょっとマシになるんだろうが。脂も疲れているようでちょっと胸やけ。

そばも来た。冷たいもりそばにしたのだが、蕎麦つゆは甘めで深みに欠ける。茹で加減はちゃんとしているが蕎麦の香りはない。まあ蕎麦の香る蕎麦屋って天然記念物並みに少ないからしょうがないけど。この蕎麦つゆだったら温かい蕎麦の方が良かったかもな。 青乃 の方がまだマシだった。

GILT 登録でクーポンもらえます
GLADD 登録でクーポンもらえます
MILLEPORTE 登録でクーポンもらえます

食べログ グルメブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.03.08 22:53:18
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

商品研究 「Bio c'B… New! 四方よし通信さん

交友録83 世間は狭い Nobuyuki Otaさん

ルフレーヴ / 2002年… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: