Freepage List

2023.04.08
XML
カテゴリ: 和食
土曜の朝は​ チガヤ ​( 台東区 鳥越 2-8-11 03-5829-5809 )のモーニング(6種のパンとコーヒー 800円)。今日はオープンから何組も客がいて大変。2オペだったが1人は初めてだったようで、ドタバタ。
後でピックアップの分も今日はミニバゲットもクロワッサンもなかった。
12時過ぎに塩バターロールとアールグレイをピックアップに来た際に、追加でエッグやコーヒーロール、ピザも購入。
白鳥 ​( 台東区 入谷 2丁目39-7 03-3875-2298 )に初めて入った。ついついここでもモーニング(550円)。バタートーストとコーヒーのセットだ。灰皿が全テーブルに置いてある喫煙可な喫茶店だが、おばあちゃんがチャーミングで常連さんで賑わう。
バターがしっかり染みたトーストと酸味のバランスのいい美味しいコーヒーだった。このコーヒーならブラックで飲める。
自転車のタイヤがパンクしてしまってアサヒに持ち込み、アサヒの近所の​ セロリ ​( 台東区 竜泉 1-9-6 03-5824-0163 )で早めのランチになった。セロリは元ホテル料理長の店というのでBMしていた店だ。

今日のランチは白身魚のチーズ焼(1100円)とのこと。+100円でコーヒーも付くのでコーヒーも付け、パンにした。
サラダとスープが出て来た。サラダは普通。スープはマギーブイヨン系な感じ。バゲットは美味しい。白身魚のチーズ焼はベーコンとビザ用チーズって感じのチープな仕上がりでトマトソースも薄っぺらい。ガーニッシュの野菜の温度も中途半端。ホテル料理長とは思えぬクオリティだった。家庭料理の店に変わったのか?小さなデザートも普通。コーヒーもエグミの強い苦手なタイプ。
PayPayも使えた。
雨が降り出しちゃったけど​ サンシャインステイトエスプレッソ ​( 墨田区 本所 1-34-7 03-6456-1806 )へ向かった。私は前回と同じエチオピアのイスラエルデジェファー(600円)をオーダー。これがゲイシャで美味しいのだ。妻はコロンビアのトトロ(600円)。これも私でもブラックで飲めるタイプ。こちらは2杯分出てくるのが嬉しい。ティーバックタイプも売っているので妻はそれが欲しかったらしい。
家に帰る途中、​ 魚熊水産 ​(
台東区 蔵前 3-20-5 03-3851-5914 )に寄って、鮪のカマ焼とあん肝を買って帰った。

GILT 登録でクーポンもらえます
GLADD 登録でクーポンもらえます
MILLEPORTE 登録でクーポンもらえます

食べログ グルメブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.04.09 21:56:01
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

Patisserie & Parlor… New! 四方よし通信さん

デュポン・ティスラ… hirozeauxさん

ついにこの日が来ま… Nobuyuki Otaさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: