Freepage List

2023.05.09
XML
カテゴリ: 和食
最近お気に入りの​ ビストリス ​( 渋谷区 渋谷 2-3-7 新星ビル 1F 03-6712-5994 )でランチ。FBで手打ちのリガトーニの写真がアップされていたのでまた来てしまった。今日のランチパスタ(1850円)は燻製ホタルイカと春キャベツ ロングパスタ 黒か、トリッパと豆のトマトソース 自家製リガトーニの選択。
ホタルイカにも惹かれたがやはり自家製リガトーニ。
まずはたっぷりのサラダと自家製3種のパンが来て自家製リガトーニが来た。トリッパの食感とちょっと固めなリガトーニの食感のコントラストが面白く美味しい。手打ちのリガトーニって初体験かもしれない。濃厚なトマトソースも旨い。そして小菓子と紅茶。今日も美味しかった。最近は毎週来ている気がする(先週は満席では入れなかったけれど)。手打ちのショートパスタが好きってイタリア人みたいですねって言われたが、ロングの手打ちって乾麺の方が美味しいんじゃねって事がよくあるので手打ちの美味しさを実感できるのはショートかなと思っている次第で、きっとイタリア人もそう思っているんだろうって思った。

妻も仕事で遅いと言うし、娘も友達と遊んでくるから遅いというので、美人女将を愛でるためにちょい飲み使いで​ 石原劇場 ​( 台東区 浅草 2-19-7 浅草永谷ビル 1F 03-5830-6959 )。

麦焼酎 中々 1800ml【正規特約店正規品】 6本で 送料無料 中々 きろく 山猿 山ねこ 山猿 山翡翠 喜六 橘 なかなか 百年の孤独 の 黒木本店 尾鈴山蒸留所 父の日 プレゼント ギフト お中元 お歳暮 麦焼酎 1800 ※下記の地域別送料無料を必ず確認 ​のソーダ割を飲みながら、オーダーしたのは野菜3点盛り(800円 キンピラ、茄子と大根の梅和え、ちくわと胡瓜のマヨ和え)と納豆麻婆豆腐(700円)。納豆麻婆豆腐って麻婆豆腐に納豆を混ぜたものなんだが、これが不思議に旨い。こちらの女将、可愛いだけじゃなく料理のセンスもあるので、ついつい寄ってしまうのだ。

娘から​ ARC ​( 台東区 鳥越 2‐3‐4 03-5829-4145 )という鳥越神社の隣に5月10日オープンのカフェのインスタのスクリーンショットが送られてきたので、店に聞いてみたらプレオープン中なので、アルコールはないけど23時までカフェ営業はしているというので伺ってみた。前金スタイル。コーヒーはエスプレッソベースの1種類というので、コーヒーではなくカフェラテ(660円)をオーダーし、PayPayで払った。店内はお洒落でそれ以上にオーディオが面白い。でっかいアルテックのスピーカー、CEC-FR250のターンテーブルに、GRACEの木製トーンアームのプレイヤー、フィリップスの真空管アンプを使った自作のパワーアンプに、ダイヤトーンのプリアンプといった構成。中高時代を思い出しワクワクしてしまう。
今日はケーキを食べなかったが、タルトを中心とした自家製のケーキも美味しそう。明日からはサンドイッチやアルコールの提供も始まるそうだ。

GILT 登録でクーポンもらえます
GLADD 登録でクーポンもらえます
MILLEPORTE 登録でクーポンもらえます

食べログ グルメブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.05.09 23:39:56
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

9月14日土曜日白岩大… New! 四方よし通信さん

交友録83 世間は狭い Nobuyuki Otaさん

ルフレーヴ / 2002年… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: