Freepage List

2024.06.02
XML
カテゴリ: フレンチ
日曜の朝は​ 喜林 ​( 台東区 浅草 5-37-1 )。いつものようにザワークラウトとキャベツサワー。いつもの焼売に加え、初めて鶏醤油煮もオーダー。鶏醤油煮がとっても美味しかった。焼きそばは、からし菜とオリーブのオイル漬けで作ってもらった。そしてコーヒー割。今日も美味しかった。

今日は昼前から神田伯山を見るために浅草演芸ホールに行く予定だったので、早めのランチをということで、10時から営業している​ UUTO SECOND ​( 台東区 浅草 4-43-6 03-5849-4133 )に初めて来た。ランチメニューは瓦蕎麦とかだったんだが、夜メニューでもできるものがあると言うので和牛100%ミニバーガー(700円)をオーダー。本当に小さいですよと言われたので、和牛ビーフシチュー(800円)もオーダー。ミニバーガーは確かに小さくてかわいい。シンプルで美味しい。ビーフシチューはモツ類のシチューでこれも美味しかった。メニューになかったがコーヒーもあるというのでお願いした。200円だった。ちゃんと美味しいコーヒーだった。

私の誕生日祝いの週末はオマージュか赤寶亭だったんだが、赤寶亭がやめてしまった今はオマージュ一択になっている。今日もコースをばらしてアラカルトにしてもらって量も少なくしてもらった。ワインは最近セラーの調子が悪くて娘の生まれ年の2005年の大量のワインの将来が危ういので2005年の​
格付け第1級セカンド ル プティ ムートン ド ロートシルト(ロスシルド) 2018 750ml 赤ワイン カベルネ ソーヴィニヨン フランス ボルドー

アミューズで 胡瓜出汁ジュレ、フォカッチャクルトン、グリーンオリーブ、フムス。ソッカなどが出てくる。いつもながらきれいで美味しい。
さらにアミューズで ガスパチョアーモンドミルク。スイカも使ったもので新しいガスパチョ。
オーダーした前菜は妻と娘が 淡路島産フレッシュ涙豆のブイヨン ガンチャーレ
私はマジで久しぶりにフランス スーラール社かもフォアグラのテリーヌクラシック マジで懐かしいタイプのフォアグラテリーヌだった
肉料理は娘が鹿児島産和牛 ハラミ、私と妻はラカン産仔鳩のファルシー サルミソース 今日はフォアグラフェアだなって感じでフォアグラ包んでた。サルミソースうまし。
ハッピーバースデーのケーキを用意してくれていて、そのあとにデザート。
妻はレモンのタルト、私と娘は昆布のセルクルと苺 アーモンドのソルベ 
雷おこしのデザートやフィナンシェ、カヌレなどの小菓子もでて今日も大満足。
量を減らしてもらって食べきれるのもありがたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.04 10:01:30
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

商品研究 『おばん… New! 四方よし通信さん

かつてお手本企業の… Nobuyuki Otaさん

エマニュエル・ルジ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: