全2173件 (2173件中 1-50件目)
息子がポケモンドーナツ買ってきてくれましたいつの間に予約してたのか。去年、コダックが欲しくて、行列に並んでやっとの思いで手に入れたのを思い出しました。箱を開けるドキドキ💓ディグダ…!かわいい♥けど、ちょっと泣いてる??まあ、仕方ないか(笑)個性個性。さすがにダグトリオとはいかないか…しかしうまくハマってるなあ。去年のコダックもなるほど〜よく考えたなあと感心したけど。ディグダ、ミスド向きポケモンですね。絶対向いてないポケモンいますもんね。来年は何だろう??ええっまさかあのポケモンが!?…てのを期待したいです✨※なんと!ダグトリオ発売するみたいですね!11/15よりミスドのネットオーダー予約開始。27日より販売のようです。チェックしてみてくださいね。想いが通じた〜♥【11/4 20:00~11/11 01:59お買い物マラソン期間中全品P2倍】ポケモンのはんこ ポケモンの印鑑「Pokemon PON」(カントー地方ver.)黒水牛タイプ[メール便]【期間限定クーポン配布!】ポケモン ハンカチタオル タオルハンカチ ハンカチ 綿 コットン ワンポイント刺繍 通学 通勤 キッズ 子供 大人 レディース おしゃれ Honeys ハニーズ ポケモン/タオルポケモン パルナートポック メタモンリング PalnartPoc↑このリング欲しい♥
2024.11.06
コメント(0)
長く入退院を繰り返していた舅が、先月亡くなりました。葬儀が終わり、葬儀屋、病院の入院費の支払いやら年金や保険、各種名義変更、相続の準備、そして再来週の四十九日法要の準備と、まだまだやることが山積みで、この忙しさは年を越しても続きそうです。13年前に姑が急逝した時、オットが喪主をつとめ、その妻である私は何もわからず右往左往するばかりでした。今回2回目にもかかわらず、前回自分が何をどうしたかの記憶も全くない状態で同じく右往左往。几帳面なオットが前回の葬儀に関する全てのものを綺麗に整理して取っておいたおかげで、何とか滞りなく儀式が終わった感じです。そして、大きな力となったのが、義理弟のお嫁さん。実家の親戚付き合いが多く、小さい頃から葬儀もたくさん見てきたとのことで、全てにおいて中心となり、葬儀やより葬儀に詳しく、「すごいですね!同業者ですか?」と驚かれ、スカウトまで(笑)私はただただ小さくなり、自分の無力さを痛感し、なんで長男の嫁になったんだろう…逆じゃん!と自分にツッコミつつ、結構落ち込んでいました。しかし、そう遠くないうちにあと2回ほぼ喪主をやらねばならないことを考えると、ちょっと心構えが違います。そう、私の実家です。もう少し落ち着いたら、時系列でやったことを整理して、頭の中でシミュレーションしようと思います。舅の晩年は私たちとも意思疎通ができず、特にオットはやりきれない思いだったはず。葬儀は義実家から遠い私たちの住む場所でやったにもかかわらず、親族がみんな駆けつけてくれました。どれだけ皆のために、色々世話をしていたのか、よくわかりました。人間亡くなった時に、本当の人となりがわかりますね。今ごろ姑と再会して、またケンカしてんのかな。
2024.11.05
コメント(0)
暑さもようやく落ち着き、夏の間に結構なダメージを受けたバラたちに新芽が見えてきました。しかし、我が家のピエールさん。新しい葉っぱがあまり見られず、なんでかなーと思ってよくよく見ると…新芽が、やられてる??こんな箇所があちこちにあって、どうやらことごとく新芽が食べられてるっぽい。一体誰が!!葉っぱの裏とか、枝の後ろとか、探したのですが敵の姿が全く見えません。毎年出てくるシュウレンチハバチかと思い、枝に裂け目がないかチェックしたものの、それっぽいものもない。く〜っどこのどいつじゃ!今年の夏は本当にバラにとって過酷でしたね。我が家のある東北でもそうですから、南の方のお宅はさぞかしハラハラしたでしょうね。あまりの暑さに、虫にはあまりお目にかからなかったのですが、ここ最近ですね。やつら活動始めましたね。秋が遅く来たからって、冬も遅く来て、短くなるわけでもないし。春と秋が、なくなりそうな勢いですね。華やかさは春ほどでないものの、色の濃い可憐な秋バラも、長く見ていたいものです。バラの苗/[24年11月中下旬予約]つるバラ:ブラン・ピエール・ド・ロンサール大苗PJロングトム 3点セット ≪植木鉢 おしゃれ 寄せ植え 陶器 テラコッタ 素焼き鉢≫【粉3.8kg×3袋】プレミアローズセレクション【オーガニック肥料 3.8kg 3袋セット】 ZIK-10000
2024.10.14
コメント(0)
何度目かの「もう限界だ」の言葉に、自分でほっといてくれと言ったくせによくもまあこんなこと言えると、呆れて言葉が出ない。母が、玄関を出ていこうとする、と、父。聞けば、入れ歯を外して、色んなところに置いておくらしい。この前はトイレの棚から見つかったと。それで怒りつけたらしい。もしかしたら母にも何か考えがあって、どこかへ行こうとしているのかもと思い、母に代わってもらいました。私「ばあちゃん。どこかへ出かけようとしてたの?」母「じいちゃんが何だかわからないけれども怒るから怖くて…もう顔も見たくない。」認知症とは思えないくらい、しっかりと理由を述べられてびっくり。おそらく、毎日こんなふうに怒鳴られていたんでしょう。私にも電話できない父のストレス発散の矛先が、全て母に向かっていたことが想像できました。家を出たくて玄関には行くものの、鍵がかかって出られなかったらしい。再び父に代わってもらうと、父はもうそろそろ施設を考えたい。ここまで頑張ったからいいだろう。ただ、お金が心配だ、とのこと。「そのへんも含めて、明日ケアマネさんに相談して。」と私。前回、ケアマネさんと話し合いしましょうと決めたのを、直前になって父がやめると言い出し、もう私は口出ししないことに決めたのです。そのことを言うと、「オレももうお前には電話しないと思ったんだけども、今日はケアマネも休みだし、話を聞いてくれるのはお前しかいないから。」こうしてたぶん、また、電話攻撃が復活するんだろうなあと思うと、がっくりです。そして、今日、月曜ですが、果たして父はケアマネに連絡したんでしょうか。「やっぱりやめることにした。」と晴れ晴れとした口調の父が目に浮かびます。してないほうに100万かけてもいい!と思う私です。
2024.09.02
コメント(0)
先日の父の「泣き落し電話」。自分のことは棚に上げて、母を蔑ろにする親不孝娘だと罪悪感を植え付けるいつもの手口を繰り出す父に、歳とってもこういう知恵は働くんだなあと逆に感心する。母の件とは別に、父はこんなことも言い始めました。「本家の墓に入れてもらうから。」父は8人きょうだいの下から2番目。長男ではないので、自分で墓地を買っていました。長男と同じお寺の墓地を。しかし、場所が不便で、私の住んでいるところからも遠く、歳をとったら確実に行けなくなるので、お寺に事情を話して墓地を返し、私の住んでいるところの公営墓地を契約。私は長男と結婚しているので、いずれは父と母のお墓も墓じまいし、納骨堂などで永代供養かなと考えていました。(そもそも墓もいらないと私は思ってますが父の気持ちに配慮したつもり)が、墓地を返したお寺の和尚さんから「跡継ぎがいないならそもそもお墓いらないのでは?」と言われ、考え直した模様。で、出した結論が、この、「本家の墓に入れてもらう」だったようです。いやいや、よく考えてほしい。子どもがいないとかならともかく、娘夫婦がいるのに、ちゃっかり本家の墓に入れてもらう?では私たちは毎年本家の墓にお参りし、「いつもお墓の管理ありがとうございます」と、本家に挨拶することになる。戒名を彫る、とか、卒塔婆を置く、とか、法要の度に相談、報告が発生する。毎年のお寺への支払いはどちらがどの割合で?お寺の修繕等が発生した場合は?代替わりしたら、それらをうちの息子たちと、本家の息子という、会ったこともない人同士が話し合いすることに。そこに住んでいない本家の息子がもし、お墓を移す、または墓じまいする、なんてことになったら、さあうちの親の遺骨はどうする??そして、大前提として、そもそも、本家、お寺の許可が必要。ちょっと考えただけで、恐ろしいくらいややこしいことになる。なぜ、自分のことしか、今のことしか考えられないのか。子や孫に迷惑がかかることが想像できないのか。しかも、自分の本家の墓に入りますと、母方の親戚にもすでに宣言したらしい。また、頭のイタイ問題ができた。オットは「オレの立場がない。絶対そんなことはさせない。」と言っていた。そりゃそうだ!娘さんは何やってんだろう??たぶん本家や母方の親戚にも陰で言われるに決まってる。「その時阻止すればいいだけだからほっとけ。」オットに言われ、そうしようと思った私。しかしふと思った。きっと母が亡くなったら、本家の墓に入れる気満々の父は、本家の寺の和尚さんを呼ぶ…もう、亡くなった時から始まるんだ!戦いは墓に入れる時ではない!亡くなった時がたぶん修羅場になる…そう気づいた私はまた居ても立ってもいられなくなり、父に電話してしまった。私たちは父の意見には反対だ、という意思を伝えたところ、父の反応は意外にも…「やっぱりよく考えたほうがいいな。」実にあっさり、気持ち悪いくらい機嫌よく、引き下がったのだ!後から気づく。父はそんなに真剣に考えていたわけではないのか?もしや、この話題をふることによって、私と和解して、関係修復し、これまで通り自分のサンドバッグになってもらう、これが目的だったのでは!どうやら、当たらずも遠からず…今日、早速、電話が鳴る。「もう、限界だ。」ああ!まただ!振り出しに戻った!この言葉を聞くのは何度目か!これを私に聞いてもらうために仕組んだ罠か…
2024.09.01
コメント(0)
あれから、実家のことが気になりつつも、心を鬼にして連絡をとらずにいました。乱されていた心も少しずつ落ち着き、久しぶりに穏やかな日が訪れたなあと思っていましたが、先日、ついに携帯が鳴りました。しかも、職場での昼休み休憩中に。「ばあちゃんが要介護3になった。」これは、母の症状が急速に進んできたことが気がかりだと私がケアマネさんに話したので、更新を待たずにケアマネさんが動いてくれたものと思われます。これでいざという時特養などの施設にも入れる条件が整い、使えるサービスも増えました。父はその報告を私にした後、こんなことを言い出しました。ばあちゃんはもう症状が進んで、お前のことも忘れかけている。この先長くないのだから、オレのことを嫌うのはいいが、もう少し連絡をよこしてばあちゃんと話をしてくれないか。このままではばあちゃんがかわいそうでかわいそうでたまらない。ついには涙声に。確かに、母のことは気がかりで、考えない日はありません。しかし自分で電話を取れない母と連絡をとるには、父を介さなければなりません。また父から色々聞かされ、サンドバッグ役になることは目に見えてます。母には申し訳ないけれど、どうしても電話をかける気にはなれずにいました。「そもそもこんな状況を作ったのはじいちゃんなんだよ。」そう言うのが精一杯でした。しかし、母の様子を知りたい思いもあり、次の日電話をかけてしまった私。この電話が、後から考えれば父の計画通りだったのかもしれません。「涙に騙されんなよ。」妹に言われましたが、まさしく妹の言う通り。また、父からの電話攻撃が復活してしまいました。
2024.09.01
コメント(0)
あまりの暑さに耐えかね、先日ニトリで買った肌掛けふとん。確かに触るとひんやり涼しい!が、布団にはカバーをかけたい派の私。いやでも待てよ…カバーかけたらそもそもこのひんやり感を感じられないじゃないか!よく見たら、そもそもふとんの四隅にあるはずのループがない。そりゃそうか。カバーなしで使う前提だもんね。丸洗いできるし。で、カバーなしで使い始めたのですが、ひんやり涼しいには涼しいんだけど、つるつる滑ってほぼ確実にベッドから落ちてしまう。夜中に何度も起きてふとんを拾い上げるのがなんともイラッとするのてす。やっぱりカバーかけたい…でもループがない。紐をくくりつける?めんどくさい…ところが!見つけたんですよ!!ダイソーで。ループがないふとんでもズレることなくカバーをかけられるものを!これ考えた人天才だわ〜✨ふとんにカバーをかけて、クリップで挟み込んで留めるだけ!薄手の肌掛けふとんなら楽に留められます。ダイソーの、クッション等の売り場にありました。4個セットです。考えたら何か他にも使い途がありそうです。ふとんのひんやり感を感じることはできなくなったけど、薄手のふとんなので十分です。これで夜中起きることなく熟睡できるようになりました。たった110円で問題解決!ありがとうダイソー♥
2024.08.01
コメント(0)
体調イマイチで二階で横になってた日曜の午後。車の停まる音がして、オットが誰かと話してる。父の声ではないか!!また心臓バクバク。なんで?何しにきたの?母乗せて車で?マジか…恐る恐る下に降りた私。案の定、何事もなかったかのように、ニコニコしている父。「いや〜雨がすごいねえ。向こうは晴れてたんだけどねえ。」母は3年ぶりに我が家へ来たそうだ。そうか…そんなに経ったか。確かに、徘徊とかするようになってからは遠出はしてなかったかも。母の弟がこちらに住んでいるのですが、そこにお邪魔してきたらしい。母も結構ご機嫌で、結構な量のお菓子をパクパク食べて、話もそれなりに合わせて、そんなに認知症が進んでいることを感じさせないような素振り。なんのことはない世間話を1時間ほどして、父と母は帰りました。一体何をしに来たのか。私が全く連絡も取らなくなったので、私やオットが怒っていないか確認しにきたのか、と、思ったのですが。時間が経ち色々考えていくうちに、母がこれ以上認知症が進んで出かけられなくなる前に、さらに言えば施設等に入ってしまう前に、きょうだいに逢わせに来たのかな…どちらかわかりません。どちらもなのかもしれないし、どちらでもなくただ、二人で残り少ないであろう時間を楽しく過ごそうとしただけかもしれません。実はこれまで、父と母を呼んでうちに泊めて、バーベキューしようか、とか、みんなで何処かへ出かけようかとか、幾度となく計画してきました。しかし、同じくらい幾度となく、父が電話で暴言、怒鳴り散らす等定期的に感情を大爆発させるので、これは、もう、呼ぶのはやめよう、ということを繰り返し、さすがにもう疲れて、余計なことはしないようにしようと誰も提案することはなくなりました。父は気づいてないでしょう。自分の言動が人を遠ざけていることを。本当は、世間一般の親子のように、一緒に出かけたりバーベキューしたり、たわいもないことで笑い合ったりしたかったです。息子たちにも、じいちゃんばあちゃんと、もっと思い出を作ってあげたかった。残念です。
2024.07.21
コメント(0)
ケアマネさんから電話がかかってきたのが仕事中だったので、えっなんかあったのか!?ビクビクしながら電話を取った私。〇〇さん(私のオット)から何か連絡ありませんでしたか?という電話が父からかかってきたとのこと。ええっ!まさか今度はオットが裏で手を回したとでも思ったのか??父は未だに、私にケアマネさんの連絡先を教えてくれないので、ケアマネさんも話を合わせてくれて、私と連絡を取り合ってることは父に内緒にしてくれています。なので、娘さんのこともそのダンナさんのことも全く知りませんよ〜とはぐらかしてくれました。一応、そんなことがありましたよ、という報告をしてくれたケアマネさん。ありがたや…オットに報告すると、前回の父との電話でオットに代わってもらった時に、「お父さんがケアマネさんと話しないなら私が言ってもいいですよ!」と言ったらしい。そのせいじゃないかとのことでした。父とケアマネさんとの話の中で、施設の話も聞いてみようかな…というようなこともチラッと言っていたので、こちらも動き出しますね、とケアマネさん。これで一歩前進するのか。いや、まだ早い。いつまた、やっぱやめると言い出すかわかりません。それならそれで、ケアマネさんにも父がどんな人かわかってもらえるかもしれません。私はやはり、父と距離を置くことによって少しづつ気持ちが落ち着く気がします。考えない時間が増えることによって。このペースでいこう、そう思っていた矢先、なななんと!父が、母を連れて、車で1時間半かけ峠越えをして我が家にやってきたのでした…
2024.07.21
コメント(0)
父とはしばらく距離をおこうと決めた私。しかし、距離を置くということは母の状況も耳に入らなくなる。はて、どうしたものか。今の状況をケアマネさんと共有して、何か変化があったら連絡をもらえるようにしておいたほうかいいな…ということで、あの後ケアマネさんに、父から毎日のように限界だという電話がかかってくること。では施設について詳しい話を皆で聞こうと段取りをお願いしたが、土壇場でやはりやめると言い出したこと。こんなことの繰り返しでこちらも振り回されるので、少し距離を置こうと思うことをお話した。うんうんと話を聞いてくれたケアマネさん。私が知らないデイサービスからの情報を教えてくれました。前はトイレに連れていけば一人で用を足すことができたが、今はトイレが何をするところかわからない。食事も、箸やスプーンを持ってもこれが何をする道具なのかわからない。「この状況だと、お父さんもかなり大変だと思います。」とのこと。父が私に電話をしたいばかりに、少し大袈裟に話しているのでは?とちょっと怪しんでいた私でしたが、限界だ、というのはまんざら嘘でもないのかも。母のオムツかぶれが結構ひどくて、下半身だけじゃなく、上半身や頭まで湿疹が広がっていることも知りました。父の負担軽減と、オムツかぶれ対策も兼ねて、今、週2回のデイサービスを毎日にしてもらうことに。このデイサービスも、割としっかりした方々が多いらしく、認知症がかなり進行してしまった母にとってはちょっと厳しくなってきたということと、限られた人数での職員さんの対応もどこまで可能なのか。介護施設と併設してるわけではないので、今後のことを考えると、短期入所など可能な、今の母の状態にあったところを探したほうがいいかも、という話もしました。これらの提案も、父の反応を見ながら話をすすめていくとのこと。電話してよかった。一人でああでもない、こうでもないと考えているより、やはりケアマネさんとはこまめにコミュニケーション取ったほうがいいとつくづく思いました。電話をするために休暇を取らなければならないのがちょっと困ったところですが。仕方ない…この電話の数日後、今度はケアマネさんから私に、電話がかかって来たのでした。え〜何?何?何が起きたのか??
2024.07.09
コメント(0)
私が子どもの頃はモラハラという言葉はなかったと思う。自分がいつも一番正しく、威圧的な態度で家族をねじ伏せる。言葉の暴力、そして実際に暴力を振るうことも厭わない。自分の意見を通すためならば。昔からそうでした。母と私、妹、自分以外は女性なのに、近所中に聞こえるほど大声を張り上げ暴言を吐き、時には母に暴力を振るい、私達が黙るまで終わらない。闘いが終わると、まるでゲームのモンスターがHPを回復するようにイキイキしていました。昨夜はよく眠れず、3時に目覚め、YouTubeでモラハラの動画を観ていました。眠いのに心臓はバクバク。けど、仕事をしている時には忘れられます。平日のほうが心穏やかにいられるなんて。
2024.06.10
コメント(0)
昨日の話だけども…お前はわざわざ休みをとって来るんだべ?申し訳ないし、いざというときには助けてもらうから今回はこっちでなんとかするから。来なくていいから。という、さも私を思いやっています感を出す父。私「いや、その時のために休みはいっぱいとってあるから大丈夫。」父「いや、やっぱり、今探さなくてもいいと思うんだよ。その時になってからで。」昨日あれだけ話したのにまたふりだしだ。父「今施設を探していることがデイサービスにバレたら、職員の人たちがやる気をなくすと思うんだよ。今せっかくうまくいってるから関係を壊したくないんだよ。」だから今施設に入れるわけじゃないと言ってるのになぜわからないのか。それにデイサービスがなんの関係が??父「それに、主人公はばあちゃんだ。本人の気持ちを第一に考えなければならないんだ。俺でもお前でもない。ばあちゃんが主人公なんだ。」おそらく、すげーいいことを言ってると、御本人はさぞ満足してる風(笑)もはや施設がなんなのかもわからない母が施設に入りたいと言うわけがなく、それを利用しておそらく本人が嫌がっている、ということに持っていく気だろう。以前からそうだが、母がこうなって自分に歯向かわなくなったことをいいことに、母のことを自分の所有物として扱っている父。自分がひとりになるのを恐れている。自分の言葉に酔い始めた父は、また私に説教を始めた。お前は人の話を聞かないと段々声がヒートアップ。私は携帯を持つ手が震え、呼吸が乱れて涙が溢れて止まらなくなる。気づくと奇声をあげて携帯を放り投げてしまった。ここで、オットが電話を代わり、「もう、〇〇(私)がおかしくなってますよ!ちゃんと人の話を聞かないのはお父さんじゃないですか!」父「ほんとにねえ。私の方がおかしくなりそうです。」はあ?そもそも、父が毎日のように限界だという電話をかけてくるので、なんとか父を助けなければということで動き始めたわけで。あんたがこんな電話かけてこなければこんなことになってないんだよ!!!もう、電話には出るな。着信拒否していいんだから。とオットには言われた。今度こそはそうしようと思う。おそらく数日後また、何事もなかったかのように、「今日も暑いなあ。」と父は電話をかけてくるに違いない。まさしく、DV夫と同じだ。
2024.06.09
コメント(0)
のらりくらりと天気の話などを話す父に、この前の話だけど、と切り出す私。いまいま入れるということじゃなくて、施設にはどういう種類があって、金額はいくらくらいかかるとか、今から申し込んでいたほうがいいのか、いざとなってからでも間に合うのかとか、色々聞いてみよう。休みをとって同席するから。というようなことを父に提案。しかし…父「う〜ん。それはそのときになってからでいい。」やはりそうきたか。じゃあ、なんで毎日のように限界だ、もうだめだ、と電話をよこすのか。ここで諦めたら今までと同じになってしまう。私「ケアマネに電話できないのなら私から電話するよ。名前教えて。」※父は私にケアマネの連絡先を教えていない。勝手なことをされることを警戒しているから。父「ここはやはり俺が中心になって動かなければならないから俺から連絡する。」私「じゃあ、絶対に月曜に電話してね。日にち決めて教えて。絶対ね。」となんとか約束をとりつけ、電話を切ろうとしたその時…父「いや、でも!ばあちゃん本人の意見を聞かなければ。本人が施設に入りたいのかどうか。」私「は?もう意思の疎通できなくなってんだし、じいちゃんが倒れたらどっちみち入れなきゃならないでしょ!」ほらきた。何が何でも施設に入れられないように必死だ。私「とにかく月曜連絡してね!」と電話を切るも、絶対しねーな、と、確信する私。月曜、なんだかんだと理由をつけてやっぱりやめたという電話が来るだろう。その時どう対処しようか。またまた頭の中が親のことでいっぱいだ。ところが…月曜を待たずして今日、電話がかかってきた。オットがそばにいて本当によかったと、今日はつくづく思った。
2024.06.09
コメント(0)
鼻息荒く、父からこんな電話がかかってきた。「なに。今度はなんで?」ため息混じりに、一応聞く。父「全く薬を飲んでくれない。これはもう、精神病院に入院させるしかない。」私「施設じゃなくて?なんで精神病院?施設ならわかるけれども。」父「あそこの病院なら入院させてくれる。そもそも、そういうのは子どもがやるべきことなんじゃないのか?」私「はぁ?配偶者でしょ。こんなに元気なのに。それに、何で入院なの。施設でしょ…」前々から、施設のことをケアマネに聞いてみろともう、何度も何度も言っている私。でも案の定聞いていない。父「5万くらいで入れる施設は、年金収入のない人たちが入るところだ。うちのように年金をそこそこもらってる人は20万くらいのところにしか入れない。そんなには払えないから入れない!」私「はあ?20万じゃなくても、10万のとこもあるし、特養はそもそも母は介護度低いし待機人数も多いから無理だけども施設には老健とかグループホームとか色々あるんだよ。」父「国でそう決まってるから入れないんだ!決まってんのだ!!」謎の主張で論破しようとする父。とにかく、母を施設に入れられて、自分がひとりになるのを恐れているのがひしひし伝わってくる。施設には入れないと国で決まってるのに、子どもがやるべきだろというのはいったい何をやるべきだと言ってんのか。つまり、施設には入れないから、お前が同居して面倒をみろ。それが言いたいのか。話が平行線のまま、ご飯支度もできないのでここでオットに代わってもらう。夫「いや〜お父さん大変ですよね。よく頑張ってると思いますよ。いまいまじゃなく、いつかは施設も考えなきゃならないでしょうからその時は力になりますから。いつでも言ってください。」父「そうだね〜。まず、もう少し頑張ってみっから。」オットが父のプライドを立てつつ、なんとか父の気持ちを収めてくれました。どっと疲れが襲ってきて、今までも、これからも、何度こういう話につき合わなければならないのか…そもそもこのまま何もせず、本当に限界が来たらとうするのか。その時になって明日からすぐ施設に入れるわけもなく、遠くて高額なところでも入れざるをえなくなったら…その上父も介護が必要になったら…我が家の経済的負担は免れない。稼がなきゃならないのに介護離職も免れないとなったら。もう、こんな考えが一日頭を離れず、ぐるぐると同じことを考えて頭がおかしくなりそうで、でも誰にも相談できず、昼休みは介護施設検索したり、仕事から帰ればまた電話が来るのかと恐怖で涙が出るし、ボロボロの1週間でした。でも、このままではいけない。やはり、動こう。すぐ施設に入れるとかではなく、せめてケアマネに我が家の実態を話し、情報を得なければ。気持ちを奮い立たせて今日実家に電話。私「この間の件だけど…」父「ハッハッハッ。今日は暑いなあ。この前?何しゃべったっけ?」上機嫌で話し始める父に、怒りがふつふつ湧いてくる。私の1週間を返せ!
2024.06.08
コメント(0)
金土日月金日月、そして今日火曜日。実家の父からの電話がヒートアップしている。父のストレス軽減と、母の生活に少しでも刺激をと思い、話し相手になっているものの…さすがにもう話題がない。もう、天気の話題しかないもんね。たいてい、父が今日の出来事を話し、途中で母に変わる。今日は美容院に行き、カットしてもらって、帰り店を出たところで転んだらしい。幸いちょっと休んだら大丈夫だったようでとりあえずホッ。私「今日は美容院行ってきたの?」母「行ってないよ。」父「行ったべ!」※電話の後ろから言う私「帰り転んだんだってねえ」母「転んでないよ」父「転んだでしょ!」※電話の後ろから言う私「昨日はデイサービス行ってきた?」母「デイサービス?行ってない」父「行ったべ!」※電話の後ろから言うこんな調子で母の言うこと言うこと、その度父から訂正される。母は記憶にないので戸惑う。この繰り返し。毎日毎日こんな会話、何の意味があるんだろう。父はなんとか母の記憶を呼び戻したいのかも知れないが、母にとっては苦痛の電話なのではないだろうか。私も何かもっと母が気分良く話せるような話題を提供すればよいのかもしれないけど、なんせ毎日のように電話くるからもう話題もないし、どうしても今日の出来事などの質問になってしまう。それも、かかってくるのは決まって夕ご飯の時間。今夕ご飯だよ、と言っても父はお構いなし。まあ、後で電話のために時間を取られるより何かしながらのほうが効率的でいいと思うようにしている。電話の後は色々考えてしまうので、どんよりした気持ちになる。あ〜もう嫌だ、私も苦痛だし、母も苦痛なのではないか?満足してんのは父だけなのでは?もう、2回に1回は居留守使おうかな…などと風呂に入りながら考えていた。ふと思う。昨日今日のことを聞くから母は答えられないのではないだろうか。昔のことを聞いてみたらもしかしたら何か思い出して話してくれるかも???今度電話がきたらちょっと試してみようと思う。今度って…たぶん明日か(笑)ボクはやっと認知症のことがわかった 自らも認知症になった専門医が、日本人に伝えたい遺言 [ 長谷川 和夫 ]認知症の親へのイラッとする気持ちがスーッと消える本 [ 榎本睦郎 ]週刊ポストGOLD 実家とお墓 すべて解決! [ 小学館 ]
2024.05.21
コメント(0)
天気がよくてお出かけ日和にもかかわらず明日からのストックおかずを作り続ける日曜の午後。明太子ポテサラ↑ひじきの煮物↑なすのにんにく味噌炒め↑これに、ほうれん草を茹で、ブロッコリーを茹で、アスパラを茹でたものをタッパーに入れておき、その時々でそれらを組み合わせたり新たな食材を加えて副菜を作ったり。このくらいやっておくと、やっと心が安らぎます。いつの頃からかもう毎週日曜のルーティンになってます。本当はやりたいこといっぱいあるのに、これをやらないと明日からの食事や弁当作りが憂鬱になってしまうのです。いいよ。弁当なんか作らなくて。家族には言われるのだけれど、そしたらお昼代かかっちゃうし、栄養面も心配。そんな、一日のうちの一食くらい好きなもの食べたって、そんなに影響ないよねえ。と、おおらかに構えたいのに。前はもっと自由にやりたいことをできていた週末。一体何に縛られているんでしょうか。私。
2024.05.19
コメント(0)
今年も開花しました!昨日まで今にも咲きそうに膨らんだ蕾が、ついに今日、数個開花しました。蝶のようにふわふわと揺れる花姿がとっても可愛くて、見ていると癒やされます。大輪のクレマチスもゴージャスでよいですが、私はこの控えめだけども目立ってしまうこのクレマチスオブスキュアがお気に入りです。次々つく蕾が、これからずっと開花し続けて玄関を華やかに彩ってくれます。ポイント2倍! 母の日 プレゼント クレマチス エールフクシマ 6号鉢 送料無料 母の日ギフト 花 鉢植え【あす楽】 600 ガーデニング4点ギフトセット 母の日 プレゼント ギフト 畑仕事 エプロン チュニック ガーデングローブ 手袋 ガーデンハット ガーデニング帽子 uv つば広 帽子 ガーデンシューズ サンダル サボ スリッポン 限定 特別価格 【送料無料】【hahanohi10】植木鉢 amabro アートストーン Mサイズ ART STONE プランター 室内 8号 9号 軽量 鉢カバー 屋内 屋外 プラスチック 陶器風 軽い 鉢 おしゃれ テラコッタ風 ガーデニング 花 鉢植え 給水 排水
2024.05.05
コメント(0)
先週末実家の車が車検ということで、「車検どうだった?いくらかかった?」と昨日父に電話して聞いてみました。「それがなあ…」と話し始めた父。元々中古で安く買った車で、年式も古かったのですが、見積もりを出してもらったところ、20数万円かかると言われたとのこと。とりあえず保留にして車検は受けていないそう。父の年齢は84歳。できればもう車の運転は控えていただきたい。本音を言えば一刻も早く免許返納してほしい! ですが、実家は田舎で交通の便も悪く、確かに車がないとどこへも行けない。まあそれでも、週に数回タクシー使ったとして、車の維持費よりかからないかもという考え方もある。しかし、この手で不便さを乗り越えたとして、一番ネックになるのは、大きな地震が来て津波が来るとなったらどうやって母を連れて避難するのかということ。実家のある地区の津波の高さの予想は、20メートル強。かなり被害が大きくなると想定されている地区です。家の近くにある緊急避難用の高台見ましたが、とんでもない段数の急階段。家の2階にもすでに上がれない母はムリ。車がないと避難は不可能なのです。車の保有が不可欠だとして、20数万円出して車検を受けるのか。又はそれに少し足して手頃な中古車に買い替えるのか。どっちにしてもまた2年後同じ問題にぶつかるに違いない。その頃には父86歳。さすがに運転は無理だよね、となったらまた津波来たらどうする?問題が。おそらく同じような問題を抱える高齢者はたくさんいるんですよね。すでに移動手段がなかったり、一人暮らしだったり、周りもみんな高齢者とか。町内会の見守りといっても、緊急時には自分が避難するので精一杯でしょう。うちの親をなんとかお願いしますなんて言えないです。マンパワーのない地方の自治体では、できることに限界がありますよね。同じような悩みを抱えている、親と離れて暮らす子世代の方々。どのような対応を考えているのか聞いてみたいです。
2024.04.30
コメント(0)
考えてみたら半年も経っていました。昨年の秋に行った以来の実家。あれから色々あり、母の認知症も確実に進んでいたので、家の中が果たしてどうなっているのか、どんよりした気持ちで向かいました。普段の生活が見たかったのでアポ無しで。実家の前まで行くと、車がありません。はて?買い物か?そんなに遠くには行かないはずなのでその場で待つこと10分。父と母が乗った車がノロノロと登場。母は私のことをわかっているのかいないのかとりあえず笑顔で会釈。お昼を食べに近くのショッピングセンターに行ってきたとのこと。家に入ると、思いの外片付いていました。部屋は心配した便や尿のニオイもなし。後始末はなんとかできている様子。とはいえ、お風呂はカビだらけ。トイレもニオイがキツく、掃除もされてない。冷蔵庫も汚れがひどく、匂う。あまり時間に余裕がなかったので、今回は風呂のカビ取りだけ。冷蔵庫とトイレはまた今度かな~。トイレマットに至っては、ガムテープで固定しているので一生洗えないでしょ!たぶん転倒防止のため父が貼ったのでしょう。なんならマットなんか敷かないほうが良いのでは?と思う。今回オットと息子たちも行ったので、話し相手になってくれて助かった。やっぱり多くの人と話することってすごく大事だなあと再認識。しかしどうしても一日がかりの訪問になってしまうから、せっかくの休日を拘束してしまうのが申し訳なく、次回はひとりで行こうかなと思っています。本当は誰か一緒に行って欲しい…最近は父の機嫌がよくブチ切れる日はしばらくないけれど、いつまたその日が来るのかわからず、その時に私ひとりだったらうまく対処できるか自信がない。さらに私があれこれ世話することによって、やってくれるもんだと依存されても大変。だからといって84歳のおじいさんに今さら家事をやれと言ってもなあ。死なない程度に清潔を保てればいいか!と、おおらかに構えることがお互い一番ベストな気がしてきました。「空いた実家」は、そのまま貸しなさい 年間100万円の家賃が入ってくる最強の「実家再生」投資 [ 吉原 泰典 ]週刊ポストGOLD 実家とお墓 すべて解決! [ 小学館 ]実家の「空き家」超有効活用術 [ 三木 章裕 ]
2024.04.24
コメント(0)
緊急地震速報で飛び起きた朝。我が家の地域は震度4。緊急地震速報のせいか、すごく大きく感じたなあ。実家のある地域は震度5弱。内陸の我が家は地震が落ち着けば終わりだけど沿岸の実家は地震後が大変。津波!津波は来るのか?ニュースをつけたらどうやら津波の心配はなさそう。電話をしたら、母はスリッパを持ってウロウロしてたらしい。とりあえず転んだりケガがなくてよかった…そしてふと、避難が必要になった時のことを考える。オムツが手放せなくなった母。排便のコントロールができなくなり、この前は手についた便を布団で拭いてしまい、パニックになった父から電話がきた。こんな状態で避難所生活になったら…いや無理だよね。こちらに呼び寄せるしかないよね。と、考えると頭が痛くなる。施設を探してもらうようにケアマネさんに声かけておいてねって父には何度も言ったけれど、たぶん声かけてないよな…二度寝しようかとも思ったけれどもうこんな時間。このまま出勤という人も多いでしょうね。なぜこのタイミング!1年で一番忙しいこの時期の地震。ドリンク剤飲んで、なんとか一日頑張るぞ!
2024.04.02
コメント(0)
先週末今週末と、しまむらに通ってます。実家の母がデイサービスに行くようになり、それ用の洋服が必要になりました。震災前ブティックをやっていた母は、ちょっとおしゃれな仕事着は持っているものの、普段着はほとんど持っていません。スーツかパジャマか、って具合です。背は150センチもないので、SかMサイズでいいようなもんですが、オムツになってしまってからズボンは2Lか3Lじゃないと入らないらしい。洗濯機でガンガン洗えるものじゃないと困るし、ウエストゴムは必須。頭からかぶる服より前ボタンのもののほうがいいとの父からの注文。これがいざ探すとなるとなかなか難しい…父もレディースの洋服売場で何着か買ったけれど合わなくて無駄にしている様子。確かに80過ぎのおじいさんがレディース洋服売り場をウロウロしてたら、不審者と思われてたのかも…肌着とかも必要だし、男性が女性を介護となると、こんな不便なことがあるんですね。ふと思った。オットと息子ふたりという家族構成の我が家。私か要介護になったら誰が肌着だの洋服だの買いに行ってくれるんだろうか。息子たちが結婚したらもしかしたらおヨメさんがやってくれるかもしれないけれど、まあ、お店の人に話して見繕ってもらう感じになるのかな。皆さんどうしているんでしょう。なかなかネットだとサイズ感や素材感がつかめず、自分の服と違って利用しづらいなあと感じているところです。私が知らないだけかもしれませんが。しまむらだけじゃなく、街に古くからある洋品店なんかが、いいのかもしれませんね。「認知症の人」への接し方のきほん あなたの家族に最適な方法が見つかる!「場面別」かかわり方のポイント(はじめての在宅介護シリーズ) [ 矢吹 知之 ]
2024.04.01
コメント(0)
肌寒い日もようやく落ち着いて暖かくなってきました。週末お天気が悪くてなかなか庭に出る機会がなかったのですが、今年もクリスマスローズ無事に開花です✨風が強くて黄砂もめっちゃすごいですがなんとか写真に納めました。やはりクリスマスローズはなんとも言えない魅力があります。ゴージャスなのに決して美しさをひけらかすことなくうつむいて咲くところがいいじゃないですか!こんな女性になりたいものです。
2024.03.31
コメント(0)
今どのくらいの女性がこの妄想に取り憑かれてるんですかね…って、私もその一人なんですが(笑)息子と同じくらいの歳なのに、なんなんでしょうね…大谷サマは、達観してるというか、安心して頼れるような雰囲気を持ってますよね。あの歳で。だから若い女性から私くらいのおばちゃんまでトリコにしてしまうのでしょうね。大谷の妻になるということになれば、日々の食事やら体調管理に神経を遣うことはもちろん、全世界から注目されることを考えると、ものすごい決断ですよね。日本とは違って、アメリカの野球界では家族が前面に出る機会も多そうですから、必然的に日本でもメディアに出る機会が増えそう。それに耐えられるかしら…向こうのセレブな奥さまたちとうまくコミュニケーションが取れるか。過去の卒アルのイケてない田舎くさい写真とかが暴露されても耐えられるか。そうだ!日本に残した親はどうしよう…こっちに呼んでいいよと翔平(勝手に呼び捨て)は言うだろうけど、アメリカに呼んでも絶対なじめるわけないし。アメリカの施設に入ったって誰ともコミュニケーション取れないよなあ。やはり日本に残すしかない。だからって息子たちに丸投げもできないなあ。ああ…問題山積みだ。翔平…やっぱりあなたとは一緒になれない。ごめんね…今日はここまでにしとくか。またきっと明日も妄想するに違いない私。
2024.03.02
コメント(0)
今日は誕生日なんだから夕ご飯作らなくていいよ!というオットのお言葉に甘え、本日誕生日の私、夕ご飯はお任せしました♥で、用意ができたというので息子たちとともに食卓についたところに運ばれてきたものがこれ。部活後の高校生かよ!と思わずツッコむとこだった。大会後の部活の打ち上げか?さすがに50代の胃には重すぎる「かつや」のトンカツ。まあしかし…衣ザクザクのロースカツも、肉肉しいメンチカツも美味しくて完食はできなかったけれど気持ちはありがたく受け取りましたよ。ちなみに、ケーキも買ってきてくれたのですが、オットがキッチンカウンターの上に置いたところ、なんと落としてしまいました…なんてトホホなバースデイ(泣)でも、被害は最小限に食い止めましたよ。一番美味しそうなイチゴのショートケーキが無惨な姿になりましたが、私は無傷のアップルタルトをいただきました!味は確かなケーキやさんのものです。間違いないお味でした。さて来年はどんな誕生日を迎えることになるのやら。
2024.02.25
コメント(0)
我が家には3台の掃除機があります。一つは通常一階で使うキャニスタータイプ。もう一つは二階で使うマキタのコードレス。もう一台は、オットが単身赴任の時に使うキャニスタータイプ。このうち、一番使用頻度の高い一階で使うキャニスタータイプの掃除機が異音を発するようになりまして。どうもヘッドのブラシを固定する部品が欠けたようで、スイッチを入れるとダイソンかと思うようなデカい音、のわりに吸い込まない。だましだまし我慢して使っていました。家電店を回ったり動画を見たりして、買う候補は目星をつけていたのです。コードレスである程度軽く、お手入れの簡単なもの。ということで、満を持して本日購入しましたよ!HITACHI 掃除機 かるパックスティック PKV-BK3K-V家電店の実店舗で試してみて決定。決算セールで少しお買い得でした。一昨年のモデルで、しばらくお値段高かったのですが、新しいモデルが最近出たのでかなりお値段下がっています。これ、爆発的に売れてるみたいですね。お値段と機能性のバランスがいいのだと思います。ズボラな私はとにかくこまめなお手入れがめんどくさいので、紙パックはそんな私にピッタリ。本体は軽すぎてオモチャっぽい?感じですが使ってみたらやはり軽いほうがいい。そして、こんなん必要?と思ってたグリーンのLEDライトが秀逸。ゴミが見える見える!こんなに汚れてたのか〜と実感。残念な点としては、バッテリーの取り外しができないので、バッテリーがダメになった時は修理対応になります。それから、スタンドに立てただけでは充電はできず、アダプターを本体に差し込む必要あり。まあ、それらを考慮しても、このお値段だったら買いかなと思いました。ちなみに、新しく出たモデルは、これらの不満を解消してます✨【長期5年保証付】PKV-BK50L-V コードレス紙パック式スティッククリーナー かるパックスティックただ、お値段が高い…まだメーカー固定のお値段らしいので、どこの家電店でも同じようです。これが安くなる頃にはまた新しいモデルが出るって感じですかね。しばらくは新しいクリーナーで掃除しまくります!
2024.02.23
コメント(0)
何度目かの「もう限界だ」という電話が、昨日父からかかってきました。ああついに、本当に限界がきたのか。いよいよもって施設を考えなければならない時が来たか。父「ご飯支度が大変だ。買い物に行ったり食べさせたり。」私「生協の食事宅配サービスとか使ってみたら?」父「いや〜あんまりおいしくないらしい。おいしくないものは食べたくない。」私「でも大変なんでしょう?」父「いやそれほどでもない。」父「デイサービスは朝が早くて大変だ。着替えさせたりご飯食べさせたり忙しい。」私「ケアマネさんに言ってみたら?」もう少し遅い時間にしてくれるとか配慮してくれるかもよ。」父「いや、少し早く起きれば済むことだ。そんなに大変ではない。」父「夜中に寒い中トイレに連れてったり、なかなか寝れなくて大変だ。」私「ケアマネさんにありのままを言ってみたら?何日か預かってもらうとか色々な方法があると思うよ。」父「いやまあ、夜中に起きるといってもそんなに大変ではない。」父「ゴミ出しが大変だ。オムツを出すのにゴミ処理場まで車で持っていってる。」私「いや、普通に出せるはずだよ。わざわざ処理場まで車で行かなくても。そんなことしてたら大変じゃん!」父「いや、そんなに大変なことはない。帰りに買い物もできるし。」ここまで我慢強く話を聞いてきたが、さすがに堂々巡りすぎるので私「あのさあ。じいちゃんが限界だというから色々考えて話をしてるんだけど。何が限界なの?大変だと言ってみたり大変じゃないと言ってみたり、どっちなの?」………。しばし無言の父。父「オレも何を言ってるんだかわからなくなってきた。」私「だよね!!だと思った。」結論。ただ話がしたかっただけ。どんな日常なのか聞いてほしかったのだ。解決方法を示して欲しいわけじゃない。この前もこんなやりとりしたなあ…デジャブ?でも今回は、最後お互い苦笑して終わった。いつもならここで、「親に向かってその言い方はなんだ!」と逆ギレするところ。いつものパワーがなかった。またいつ「限界だコール」がかかってくるかわからない。ただ聞いて欲しい電話なのか、本当に限界なのか。本当の限界はいつか確実にくると思う。でも、1日でも長く、ふたりで暮らしたいんだろうという父の思いは伝わってくる。認知症の母を相手に悪戦苦闘している父のやりきれない思いを受け止めて少しでも吸収すること。今私にできることはこれくらいかなあ。昨日は少し気持ちに余裕があったので話に付き合えたけど、忙しい時は本当にこの不毛な時間が嫌でしょうがない。朝の出勤時間にかかってくることもあるのでバス停まで電話しながら歩くことも一度や二度ではない。なんだかまたずーっと実家のことを考えてしまう週末だ。アダルトチルドレンと共依存(きょういぞん) [ 緒方明 ]アダルトチルドレン 親からの呪いの言葉を跳ね返す魔法の言葉。【電子書籍】[ 林真紀 ]
2024.02.18
コメント(0)
ここ最近のヒット。静岡県の株式会社イシワリ製造の「鶏ハツ塩焼」。プリプリで塩の味付けが絶妙。お酒がすすむ味です。この手の冷食って皿に開けたら少なっ!ってことが多いですが、これはたっぷり150グラム。600ワットのレンジで2分チンですぐに自宅居酒屋できます。たまたまスーパーの冷食コーナーで見つけたものです。それも、いっちばん下の段の目立たないところ。他にも同じシリーズで、砂肝やせせり、レバーもありました。個人的にはこのハツが好きです。昨日は3袋で千円だったので、もちろん3つゲット。もっと上の段に置いてもいいと思うんだけどな〜。皆さんにも知ってもらいたくてつぶやいてみました。スーパーで見かけたらぜひ食べてみてください。
2024.02.04
コメント(0)
昨年ホームセンターで購入したカランコエ。枝だけの丸坊主の姿で無事に夏を暑さを乗り越え、秋ごろから新芽が展開し、花のない寒さ厳しいこの季節にほっとするような可愛らしい小花を咲かせ目を楽しませてくれています。咲き始めは濃いオレンジピンク。だんだんに薄いピンクになっていきます。一つ一つが微妙に色が違っていてこのミックスカラーがお気に入り。どうも私はこの何色とも言い難いミックスカラーに惹かれがち。ビオラもクリスマスローズも、パキッとした単色じゃなく、何色も色を重ねたようなニュアンスカラーを選んでしまいます。そういや最近ネットで買ったニットもミックスカラー!【SALE/50%OFF】CITEN <CITEN>ミックスカラー ネップ ニット シテン トップス ニット ブルー レッド グリーン【送料無料】ところでこのカランコエ、花持ちもいいようで、お正月からこの姿をキープしてます。バラの剪定も、土替えもしたいのですが、あいにく今日は雪模様…春が恋しくなってきました。
2024.01.21
コメント(0)
今度こそ勝つ!という謎の決意のもと、実家に電話してしまった私。「昨日は悪かったなあ〜へへへへ。」信じられないほど上機嫌で電話に出た父。昨日の親子関係を絶つ!宣言は何だったのか。1日中悶々とした私が馬鹿みたいだ。そしてこの日も、「そんなことするはずかない。ウソだ。」と繰り返す父。とにかくこの話は10年前に終わった話で、妹からのお金は私が返しているし、今さら何かするということではない。母は私のことを援助しようという「優しい心」←ココ大事でやったことだから、やり方は間違っていたけれども気持ちだけありがたく受け取った。と言うと、母が悪気があったわけではなく優しさからの行動だったのだということで納得したらしく、まあ、そういうことにしとくか、と、父もそれ以上は声を荒げることはしなかった。電話を切ってから涙が出てきた。これで年が越せると。「お母さんは一体何がしたかったの?」すべてを聞いていた息子たちから言われ、はて…何をしたかったんだろう…と、私も考えてしまった。今回の目的は証拠を残すこと。また、そんなこと聞いてないと言われた時に証拠を出せるように、ボイスレコーダーで録音していたのだ!と、これが…なんと、録音されてなかった…スピーカーホンにしてると録音されないらしい。(私のアプリではね)マジでショックだ。この電話の後、頭痛が襲ってきて、1日中頭が痛く、体もダルくて、大掃除どころではなかった。「お疲れ様でした。キチガイは相手にするな。」全て話した妹からはこんなラインが届き、ますます落ち込む。オットからは、典型的なDV夫婦と同じだ、と言われた。本当に周りの言うとおりだ。人の話を信じない、聞かない相手に何を言ってもムダなんだ。年末の貴重な2日間、時間を無駄にしてしまった。年が明けてもなお、思い出しては悶々としてしまう。支配されてるというか、洗脳されてるというか、自分ではどうしようもできない苦しい気持ち。同じように苦しんでいる人、いるのかな。明日から仕事始まりますが、仕事のお陰で救われている私。絶対に仕事を手放してはいけないなと感じています。今年は、自分の気持をうまくコントロールして、もっと自分を大切に、やりたいことをやる一年にしたいものです。毒親 毒親育ちのあなたと毒親になりたくないあなたへ (ポプラ新書 170) [ 中野 信子 ]毒親の棄て方 娘のための自信回復マニュアル [ スーザン・フォワード ]毒親から離れて、幸せになる方法 (TJMOOK)
2024.01.03
コメント(0)
新しい年が始まりました。あけましておめでとうございます✨年が明けた途端、災害、事故、胸がざわつくような出来事が次から次へと起こっています。どうか、早く心穏やかに過ごせる日が戻ってくることを願います。6日間の年末年始の休暇も今日で終わり。私の時間の使い方が下手くそで、あっっっと言う間の6日間でした。心の切り替えがうまくいかず、新しい年を迎えてもまだ、悶々とする気持ちがくすぶったまま。どうしたら気持ちの折り合いをうまくつけられるようになるんでしょうか。こんな気持ちになったのは、例のごとく年末の実家からの電話でした。妹がさっぱり家に電話もよこさない、という話は、電話のたびに父から聞かされていたのですが、テキトーにあしらっていました。しかし、あまりにもしつこいのでつい、「母とあんなことがあったから電話もかけづらいんじゃないの?」と、言わなくてもいいことを言ってしまい、ハッと思った時には遅かった。「あんなことってなんだ?」父の導火線に火をつけてしまった。あんなことっていうのは、10年前に遡ります。過去記事→コチラあの当時は親をこちらに呼んで、休みを取って2日間にわたり話し合いをしたのですが、母が妹から何度もお金を借りていたことに関して「そんなことをするはずはない!」と全く認めようとしませんでした。「なに?そんな話は初耳だ!そんなことをする人間じゃないことはわかってるどろう!」なんと、10年前のデジャブかと思うくらい、全く同じ会話が繰り返されたのです。もう、脱力(笑)父の怒りはヒートアップし、いつものごとく過去を遡り、妹のダンナの悪口やら妹の卒業した学校の先生の悪口と、話がそれまくり自分の話に酔ってますます声が大きく怒りも激しくなり、しまいには、「親のことをそんなふうに言うようじゃ、親子関係も終わりだな!」と、吐き捨て電話をガチャ切り。ここまでですでに1時間経っていたのですが、私も動悸が激しくなり、一旦落ち着こうとしたものの、また幼い頃からの父親の暴力とか、母と父との毎日のケンカとか、色々なことを思い出し、いくら頭から振り払おうとしてもダメで、このまま嘘つき姉妹と言われたまま年を越せない!と思い詰め、今度こそ勝つ!という謎の決意のもと、翌日父に電話してしまいました。大掃除もそっちのけで(笑)〜続く〜
2024.01.03
コメント(0)
今年のクリスマスは、前から作ってみたかったタンシチューに挑戦。初めて買いましたよ。「むきたん」なるものを。解凍してみたら結構グロいです。でも、カットしてみたらかなりサシが入っていて、これは期待できそう!いつも見る牛タンです。ああ焼き肉で食べたい。一体どれくらい煮込めば柔らかくなるんでしょう。今葉の治療中で仮歯の私。年末年始に仮歯が取れるという惨事は避けたい。レシピでは圧力鍋で30分くらいと書いてあったけど、普通の鍋で2時間くらい煮込みました。ワインは飲んでない余ってたやつをテキトーにドバドバ入れました。いい香りがしてきます。ローリエがないなあ。ま、いっか。こんな感じで出来上がりました。おしゃれな器がないので、いつもの煮物を盛り付ける和の器に。ああなんて贅沢!スプーンでも切れるほどホロホロ。手間をかけた甲斐がありました。奥のサラダは、本当はサーモンサラダにするつもりが、肝心のサーモンを入れ忘れ、食べた後に気づくという…チキンのクリスマスもいいけど、ここ最近、牛肉のクリスマス。来年はどうしようかな…つか、大掃除しなきゃならんのにソファに横になりっぱなし。今日はこのまま終わるのか?どうする、私。
2023.12.24
コメント(0)
今日は午後休みをとり、今年最後のお一人さまランチ。はじめて、ガレットなるものをいただきました。眼の前に運ばれてきた皿は、ゆうに40センチはありそう!ガレットも直径30センチはあるんじゃないですかね…すごい迫力!薄いので、大きくても飽きずにいただけました♪端っこのパリパリした食感も楽しい。今日はこれからキッチンの掃除と、クリスマス用のタンシチューに挑戦!の予定。しかしお腹もいっぱいになり、眠くなってきたぞ。これは座ったら動けなくなる…ダラダラした年末年始を送るためにも、今頑張らねば!
2023.12.22
コメント(0)
私達が裏から手を回してあることないことケアマネさんに吹き込むことを警戒してるのか、父は私にケアマネさんの名前を教えてくれません。しかし今後のことを考えると、父に何かあった時に誰に連絡すればいいのかわからないし、緊急時にはそれではマズイし、これまでの経緯の話もしたかったので、昨日仕事を休み、包括支援センターの担当者さんに電話しました。前の担当だったケアマネを父が気に入らず、デイサービスも利用しないということで全く外部との糸が切れた状態になっていたことを包括でも把握して心配していて、見守りをしつつ新たなケアマネ探しをしていたのだそうです。ある施設のケアマネさんが担当することが決まり父も今度のケアマネさんはいい人だ、と感じたようで、デイサービスもすんなり行くことになりやっと包括、ケアマネ、父と母が繋がることができてほっとしていると。職場からはなかなか電話もできず、土日は連絡できないし、電話するにはこうして休みを取らねばならず、なんだかんだでこんなに遅くなってしまいました。もっと早く連絡すればよかった。私が、いや父もですが、知らない間にこうして包括の方が色々と動いてくれていたのです。本当にありがたいです。母が行っているデイサービスは、包括支援センターの中にあり、担当者さんからも様子が見えるというのも安心のひとつです。父が混乱した母を連れて包括支援センターに駆け込んだこともあり、あの時のおばあちゃんどうなったんたろうねと職員さんたちも気にかけていたのだそう。父が頑なに教えてくれなかったケアマネさんの名前も教えてもらいました(笑)ぜひ、ケアマネさんとも連絡をとって、お話をしてくださいと言われ、早速包括の方との電話を切った後にケアマネさんに電話をかけたのですがお休みとのことで話すことは叶わず。ですがいつかの機会に再度電話してみます。一番の気がかりは、父にもしものことがあった時、母を緊急で預けることができるかどうか。あまり介護資源のない小さな町で、どこまで対応してもらえるのか。仕事をしながら、自分が何をどこまでできるのか、その時にならないとわからないんだろうなあ。今考えても堂々巡りだし。結局、休んだような休まないような、そんな一日でした。でも、一歩前進です。つか、名前くらい教えろっつーの。父が教えないせいでこんな遠回りして。まあ、包括の担当者とも話せてよかった。無事に新しい年を、何事もなく迎えることができますように。介護離職はしなくてもよい 「突然の親の介護」にあわてないための考え方・知識・実践 [ 濱田 孝一 ]お母さんは認知症、お父さんは老人ホーム 介護ど真ん中!親のトリセツ【電子書籍】[ カータン ]介護を左右する 頼れるケアマネ 問題なケアマネ 満足いく在宅介護をどう実現するかーー [ 相沢 光一 ]
2023.12.02
コメント(0)
こんなに手に入りづらいとは知りませんでした。水曜日の仕事帰り、2店舗を回ってもポケモンのポの字もなく、全くあった形跡も見当たらず、ならばと昨日、朝イチでイオンのミスド売り場へ。しかしなんと!えええーっ…こんな早く来たのに。12時からとは。でも、なかなか手に入らないと思うと、絶対手に入れたい!と闘志が湧きます。仕方なく時間をつぶし、10分前くらいにふと店の前を通ると行列が!ヤバい!そうか。並ばなきゃならないのか。この手のイベントが初めての私。チビッコ達に紛れて並びましたよ。うちに帰って箱を開けると、かわいい〜🩷食べるのがもったいないくらいのかわいさですが、しっかり食べました!ふわふわの軽い生地で、ぺろっといただけます。どのポケモンをドーナツにするか、どんな企画会議が行われたのか気になりますね。コダックの選択はナイスでした!まさかの横顔(笑)このシンプルさでコダックの完璧な再現。素晴らしい✨そもそも、私ポケモンなんて、全く興味なかったのですが、最近息子に勧められ、ポケモンスリープをやり始め、すっかりハマってしまいました。毎日の自分の睡眠がどんな状態なのかわかり、しかもポケモンを育てるという楽しさも同時に味わえて、非常によくできたアプリです。その話題はまた今度。
2023.11.24
コメント(0)
見た目と味にこんなにギャップがあるアイス初めて食べました。『漆黒のチーズケーキ』。どこのメーカーかと思ったらアカギさんじゃないですか!アイス売り場の中でも一際目をひいていましたよ。パッケージに偽りなし。取り出したらほんとに真っ黒!これでチーズケーキの味なの?あずきバーみたいに固いのか?と、おそるおそる口にしたら、あら…思ったより固くない。ねっとりした感じ。ガリガリくんとかあずきバーとは違う食感。えっ!ウマ!!まさしくチーズケーキ!思わずしげしげとアイスを見てしまいましたよ。パッケージの裏に、チーズアイスをチーズ風味コーティングと書いてあります。食用の竹炭パウダーを使用しているとのこと。チーズケーキ風味のかき氷っぽいものを想像していましたがいい意味で裏切られました。普通にスーパーで買いました。皆さんも機会があったら裏切られてみてください(笑)
2023.11.19
コメント(1)
気になりつつも昨年買い逃した『クノール 贅沢野菜』バラエティセットをついに購入してみました。コーンスープだけにしようかと思ったんですが、いやちょっと色々試してみたいなあということでバラエティセット。メール便で届きました。一食ぶんはスティック状のパッケージ。スープカップに入れるとかなりの量です。全て、お味見をしてみました。それぞれ好みはあるかとは思いますが、私は北海道スイートコーンが一番美味しいと思いました。甘さ絶頂期に収穫したスーパースイートコーンを24時間以内にコーンパウダーにしているらしい。北海道の中でも特にコーン作りにぴったりな訓子府と十勝で生産されたものだそう。トマトは結構酸味があって、生のトマトの味がよくわかる感じ。スープにした時に旨味と風味のバランスが良いトマトを厳選しているらしいです。栗かぼちゃは、素材の味を活かしているのだと思いますが、ちょっと甘みが物足りないかな。個人的な感想ですが…カップスープとしては少し贅沢なお値段ですが、いただくのが楽しみになるような、本格的なスープでした!寒さも厳しくなってきたことだし、朝飲んだら元気チャージできそう♪次、買うとしたら、私はコーンかな〜。【メール便対応】味の素 「クノール 贅沢野菜」 バラエティ12本入 北海道スイートコーン 完熟トマト 栗かぼちゃ 3種類セット AJINOMOTO カップスープ コーンスープ かぼちゃスープ トマトスープ 朝食 昼食 夜食 スープ お試し味の素 「クノール 贅沢野菜」北海道スイートコーン 完熟トマト 栗かぼちゃ 15袋入り箱 AJINOMOTO カップスープ コーンスープ トマトスープ かぼちゃスープ 朝食 昼食 夜食 スープ
2023.11.12
コメント(0)
午後から早退し、最近オープンして気になっていた『若草文庫』さんにランチにやってきました。食事やドリンクを楽しみながら、店内に所狭しと並んでいる本を自由に読めるカフェ、というより喫茶店です。テーブルごとにテーマがあって、たまたま座った私のテーブルは…「人を動かす」がテーマなのか。置いてあるメニュー表はまるで絵本みたいで、ページをめくるごとにワクワクします。今日はランチだけれど、ケーキも美味しそう…お持ち帰りのドーナツなどもあります。私がいただいたのは煮込みシチューライス。ぐつぐつのアッツアツです!たっぷりのデミグラスソースにとろ〜り卵黄がからみ、底のおこげの香ばしさも加わって、美味しい。ランチについてくるドリンク。シチューライスの熱さを考えアイスカフェラテに。どーん!このビーカーみたいなグラス。500mlですぞ。でも、ゆっくりまったり本を読みながら過ごすにはちょうどいいのかも。私が今日手に取った本はこれ↓ほんとに、今まさに、考えてること。頼む、開けてくれ…。じっくり読みたかったけれど、なんと字がよく見えない。メガネを持ってくるんだった!今日はこれからインフルエンザ予防接種と、歯科をハシゴの予定。心落ち着くいい居場所を見つけました。いつかゆっくり、ひとりの時間を楽しみに再訪したいと思います。
2023.11.09
コメント(0)
鬱々とした気分を一掃しようと花苗を植えて気分が少し上向きになったところ父からの電話で現実に引き戻されました。「ばあちゃん(母)がゴミ箱を漁っている」とのこと。最近、なぜかゴミ箱に執着しているらしく、ゴミ箱をガサゴソしたり、ひっくり返して中身をぶちまけたりするそう。父はそんなことしてはダメだ、やめろと言い聞かせるらしいですが、そうするとますます意固地になって、反抗するらしい。たぶん、何か探してるんでしょうね…ゴミ箱に代わる箱を預けるとか、一緒に何かを探すふりをするとか、何か方法がありそうですが、まあ一日そんなことにつきあってる父も、しんどいのでしょう同じ県内で、おじいさんがおばあさんを絞殺したニュースを昨日目にしましたが、本当に他人事でなく、そんなニュースに接することでまた、色々考えたり悩んだりしてしまう。父からの電話の音で、身体がこわばってしまう私ですが、辛いけれどもやはり、父の話を聞かなければ二人っきりでどうにかなってしまうかも知れない恐怖で、なんとか話相手になっています。実際に介護をしているわけでもないのに、起きてもいないことをあれこれ考えても仕方ないのですが、母のことは父を介さなければ何もできないので接触したくないけど接触せざるを得ないしんどさがあります。さあそうこうしているうちにもう夕方…今日もなんだか考えすぎてしまいました。せっかくキレイな花を植えたのに。今から夕ご飯作ります。
2023.11.05
コメント(0)
連休最終日。お天気がイマイチ。今にも降ってきそうな曇天のなか、連休初日に手に入れたパンジーとビオラを植えてみた。↑見元園芸さんの「ハリーの冒険」上2枚の花弁の淡いブルーがステキ!↑花日和さんの「シエルブリエ」昨年もフリフリタイプを植えて、とっても華やかで良かったので今年も。この何色ともつかないグラデーションがたまらなく美しい…何もしないでいると、とかくよろしくないことを考えてしまいがち。こういう時間を持つことはすごく大事ですね。来年の春の楽しみができました✨
2023.11.05
コメント(0)
このたび母がめでたくデイサービス初日を迎えました✨昨日の夜、持ち物や着ていく洋服を揃えたそうです。ところが!朝7時に実家から電話が。これはイヤな予感…父によると、朝行く準備をさせようとしたら、私はそんなの知らない!だいたい何のためにそんなところに行かなきゃならないのか。行かない!と怒っているとのこと。母に電話を代わってもらい、新しいズボンも買ったんだし、じいちゃんと一日一緒にいるより楽しいよ。お昼ごはんも出るそうだから行ってみてどんなとこか教えて!と言うと納得した様子。やれやれと思い、私も仕事に行く準備があるので朝食を摂っていると、また父から電話が…また行かないと言って動かない。俺ももう限界だ。こんなに反抗的だとデイサービスに行っても来ないでくださいと言われるに決まってる。次の手を考えないと!父もコーフンし始めた…これはマズイ流れ。いやいや、まだ何も始まってないし。早まってデイサービス断ったりしないで、じいちゃんは何もしなくていいから、迎えに来るデイサービスの人に任せてみて。よくあることだし、プロなんだからうまく連れてってくれるかもしれないから。と言って私は家を出て歩き始めたものの、やはり気になり、どうなった?やっぱりダメ?と電話してしまった。「行った〜!」と父。とりあえずホッとした…ちょっと時間をおいたら、父と言い争ったことも忘れ、さっさと準備をして迎えの車に乗ったそう。父も疲れた様子だったけど、私もバスに乗る直前までこの騒動につきあわされ、バスに乗り込むと同時にどっと疲れが…酔ってしまい、職場に着く頃にはヘトヘト。これから仕事っすか!って感じでした。先ほど初めてのデイサービスはどうだったか息子に聞いてもらいました。血圧が高くてお風呂には入らなかったようですが、いつもより長く息子と話してる母の様子をみるに、話の内容はおいといても、やはり色々な人と接する機会はすごく大切なのではないかと感じました。毎週水曜日、週イチのデイサービス。また来週には忘れて、すったもんだするんだろうなあ。どうなることやら。マンガでわかる!認知症の人が見ている世界 (健康実用) [ 川畑智 ]認知症の親へのイラッとする気持ちがスーッと消える本 [ 榎本睦郎 ]認知症の人を元気にする言葉かけ・不安にさせる言葉かけ [ 尾渡 順子 ]
2023.11.01
コメント(0)
久々の実家ネタです。父との電話でダンナがブチ切れてからというもの、父から電話がかかってくることがめっきり少なくなりました。それはとても喜ばしいことですが、同時に母の様子がわからないのがネックです。だいたい週1で、息子と私が交互に実家に電話をしています。昨日は私が電話をし、母と少し話をしました。母は突然言い出しました。「あなたに言ってもわからないだろうけども私の住んでた家はここじゃなくてね。でもとりあえず今日のところはここに泊まることにしたからね。」しばらく症状が落ち着いていた母でしたが、最近また少しあれ?と思う発言が増えてきました。父に聞いたらまた最近、父のことを知らないおじさんだと言っているようです。ここは自分の家じゃないからと以前は家を飛び出して徘徊し、警察のお世話になったりした母。一番の心配はそこなので、外に出てったりしてない?と父に聞くと、それはないとのこと。でも、最近の母の様子だと、いつまた徘徊が始まるかわからない気もします。そこでその時にどういう対応をするのか。以前かかりつけになっていた精神科は、いざという時に保護してもらい、預かってもらえることになっていましたが、そこのケアマネが気に入らないだの、デイサービスには行きたくないだの、ゴタゴタありその病院との関係は切れてしまいました。その後、包括の方から別のケアマネを紹介され、父も思うところあったのか母をデイサービスに行かせたほうがいいと考えを改めたらしく、今色々な施設を見学している様子。前回のゴタゴタがあるので、私たちは口出しをせず見守るだけにしようと妹と話し合い、特に何もせず父に任せていました。しかし今後のこともあるので、私もその新しいケアマネさんとコンタクトを取ったほうがいいのでは、と思い、父にケアマネさんの名前を聞いたのですが、いや、何もしなくていい、名前も忘れたと教えてくれません。口出しはしないにしても、やはり私達家族の関係性や、イザという時の対応など、父を通さずこっそりコンタクト取ったほうがいいかなと考えてはいます。実は今施設に入っているダンナの父親も、色々と問題が出てきました。毎日、両方の親のことで頭がイッパイです…それはまた別記事で。毒親 毒親育ちのあなたと毒親になりたくないあなたへ (ポプラ新書 170) [ 中野 信子 ]マンガで解決 親の介護とお金が不安です【電子書籍】[ 上大岡 トメ ]
2023.10.22
コメント(0)
食洗機が壊れて半月ほど経ったでしょうか。やっと!新しい食洗機が我が家にやってきました✨食洗機が使えない間、自分の食器は自分で洗うという原点に立ち返りそれぞれ自分で洗い物をしてもらいました。そのおかげで私の家事の時間も減り、なんなら食洗機があった時よりラクかも。あれ?これ、このままでよくね?という考えが頭をよぎり、新しい食洗機を買わないという選択肢も考え、色々調べました。が、使えなくなった食洗機の中には水も入っていてやはり衛生上よろしくないこと、外すとなれば、水道、下水のほうの栓をしっかり閉める必要があり、外した食洗機の処分、ぽっかり空いてしまう空間をどうするかとか、外すなら外すなりにやることがあり、将来的にまた食洗機をつけたいとなった時のことを考えると、やっぱ買ったほうがいいか…と、一周回って購入することにしました。まだ使用していませんが、10数年前に買ったものから進化してます。今回シルバーの色で、ホワイトのシステムキッチンに入った時に浮かないかと思ったんですが、ホワイトの中にもシルバーの取っ手のラインが入ったキッチンなので、思いの外アクセントになっていい感じです。いずれ、洗った食器やら鍋やらでごちゃついた作業台の上が片づいてスッキリ。想定外の大きな出費でしたが、あと10年以上は大丈夫でしょう。いや、持ってもらわんと困る!次はIHクッキングヒーターかなあ。魚焼きグリルは壊れてるし、火力もムラがあり、そろそろヤバいかも。頼むからもってくれ…と祈る毎日です。
2023.10.01
コメント(0)
まだ暑い日があったりして夏ふとんで粘っていましたが、さすがに朝10℃なんて日が出てくると、足の寒さで目が冷めたりするので、冬布団に替えることにしました。この際、掛ふとんカバーも新調しようとニトリへ。綿100%でお値段お手頃なのないかな〜と探してみると、あるじゃないですか!掛け布団カバー シングル 肌ざわりが良い綿100% 掛け布団カバー (Nグリップパレット3NV S) グッドデザイン賞 TEIJIN ツイル織り ひもなし スリット付き ネイビー シンプル 掛布団カバー 掛けふとんカバー 掛ふとんカバー ニトリ【玄関先迄納品】 【1年保証】あぁ「ひもなしらくらく」シリーズね!昔ながらのひもつき四苦八苦シリーズを未だ使用している我が家には画期的商品!しかも綿100%なのにお安い♥肌触りもネルっぽいソフトな肌触り。購入決定です。早速さきほど冬布団を出しカバーかけてみましたよ。↑裏面にゴムみたいなテープが。これが上下についていてストッパーになるらしい。カバー取り付けはあっという間に終わりました。あの、固く結ばれた6箇所の紐をほどき、またかけ替えたカバーの紐を結ぶのにどんだけ今まで大変だったことか!しかも×人数分。これがなくなるってすごい時短です。あとは、耐久性ですかね。お安いので、そこまで気にしなくてもいいかもしれません。冬支度がひとつ整いました。寝るのが楽しみ〜✨
2023.09.30
コメント(0)
ああついに終わっちゃいました…VIVANT最終回から一夜明けてもなお、まだ余韻に浸っている私。何やら壮大なスケールで、豪華な出演者目白押しのドラマが始まるらしいというので、ふーん見てやるか、程度のノリで見始めたドラマでしたが、回を重ねるごとにぐんぐん引き込まれ、79分スペシャルの最終回もあっという間に時間が過ぎました。多くの伏線回収もお見事でしたが、それぞれのキャラクターの背景の描き方が素晴らしくて、冷酷と思える人物も裏には家族に対する思いがあったり、母国に対する愛があったり、嫌いな人物にならないところが良かった。最初はイヤなヤツ!だったチンギスの表情が穏やかに変わっていき、最後には実はテント出身だったことが明かされたのには驚きと、だからこんなに協力的に動いてくれたのね、と納得。役所広司がドラマの重厚感と奥行きを感じさせ、ストーリーのスピード感と緊迫感の中にもドラムと他の出演者のほっこりしたやり取りもあり、メリハリのある、よく練られた傑作ドラマでした。福澤監督が定年を迎えるということで、過去出演経験のある役者さんが集まってくれたという記事を読みました。やっぱり『人』なんですねえ。で、物語の最後に映し出された「別班饅頭」。続編、あるよね??薫やドラム、野崎の背景がまだわからない。すごく、気になります。年末にスペシャルやってくれないかな〜。【楽天ブックス限定先着特典】VIVANT DVD-BOX(オリジナルトートバッグ) [ 堺雅人 ]日曜劇場 VIVANT(上) (扶桑社文庫) [ 福澤克雄 ]CD / オリジナル・サウンドトラック / TBS系 日曜劇場 VIVANT ORIGINAL SOUNDTRACK / UZCL-2271
2023.09.18
コメント(0)
先日朝起きたら、食洗機のスイッチボタンの「強力」と「少量」のランプが点滅していて、全く動かなくなっていました。調べたところ、漏水のサインだそうで、点滅しているランプも自分では解除できないとのこと。家を建ててから13年ほどですかね。ああこれはもしかしたら寿命なのでは…と嫌な予感しつつ、メーカーさんに来てもらうことに。ホースにヒビが入っているのと、漏れた水が防水パンみたいなトレーに溜まってそれがセンサーに触れ、エラー表示が出た模様。「もう10年金以上経っていて部品がないので、修理はできないですね〜。」なんとなくそう言われる予感はしてたものの、突然何の前触れもなく動かなくなってしまい、途方に暮れてしまった。だけど!食洗機のない生活なんてもう考えられない!これから毎日手洗いするのかと思うとがっかりしてる暇はない!ということで家電店へ。それにしても全とっかえって相当かかりそう…家電店へ行って初めて聞いたんですが、今や見積もりはリモートでやり取りするんですね〜。モノを見ることはできるんですが、見積もりはリモートで、ということで一旦家に帰り、実際にキッチンを映しながらメジャーで指示通り寸法を測ったりして見積もりをお願いしました。予想どおり20万まではいかないものの、15万以上はかかります…ああ…想定外すぎる。これから発注して物が届いたら工事日の打合せだそう。2〜3週間かかるらしい。ということは、それまでは手洗いか〜。暫くは、自分の食器は自分で洗う!ということで協力してもらおう。ちなみに、家電店で話を聞いてる間、オットはトイレの便座の説明を受けてて、記念品?にこんなものをいただいてました。すすすごい!愛知県常滑市の大蔵餅さんとLIXILのコラボ商品らしいです。あんこを自分で便器の中に入れていただくんだそう。すごいエンターテインメント!便座が上がるようになっていて細部までよくできてる〜!味わっていただきたいと思います。お皿に盛り付けもいりませんし。これからは極力ワンプレートで、洗い物を少なくしなくては。
2023.09.10
コメント(0)
先日、息子が親知らずを抜歯しました。抜くに至った経緯は、下片方の親知らずの歯茎が腫れ痛みが出たため近所の歯科にかかったところ、将来のことも考え、2本とも抜いておいたほうがいいとのこと。2本とも前方に傾いて生えており、上の一部が出ているだけの状態のため、大学病院での抜歯を勧められ、紹介状を書いていただきました。数ヶ月前最初の1本を抜歯。3分割して抜きました。数日は痛みがありましたが、無事に傷も塞がり、今回2本目の抜歯にのぞんだ息子。この2回目の抜歯で、想定外の出来事がおきました。「舌の感覚がない。」麻酔は昨日のうちにきれ、抜歯した箇所の痛みがひどかったので痛み止めを飲んでいました。しかしこの舌の違和感は麻酔の痺れとかではなく、触っても何も感じず、味もわからないと。抜歯したほうの側半分の舌の感覚がないとのこと。なんとなく嫌な予感がしたので色々調べてみると、歯科のホームページや、同じような経験をした方のブログ等があり、どうもこれは麻酔云々ではなく、抜歯する時に舌の神経を傷つけたのでは?との思いが強くなりました。次の日、息子が病院に電話すると来院してくださいとのことで病院へ。そこで担当した医師から、抜歯する時に舌の神経を損傷したかもしれないと言われたそう。すみませんでした、と謝られたと。ビタミン剤等の薬を飲んで、また来週の抜糸の時まで様子を見ましょうと言われたそうです。舌の神経の損傷って…圧迫されてるのか、半分切れてるのか、それともすっかり断裂してるのか。舌の神経って、レントゲンに映らないらしいですね。ネットでの知識ですが。でもそしたら、様子をみて、よくなってきたら繋がってたってことで、変化がなかったら切れてましたね、ってことなんでしょうか。見えないから仕方ないのか、運が悪かったですねってことなのか、そんな一か八かで抜歯するもんなのか?これからどう対応したらよいのか、情報を集めようと思っているところです。
2023.08.27
コメント(0)
コロナから仕事復帰して一週間。あまりの忙しさに倦怠感を感じる暇もなかったのですが、この土日、一週間の疲れがどっと出たのか、昨日は爆睡、そして今日は頭痛と倦怠感であまり動けず。味覚、嗅覚はだんだん戻ってきています。ただ、あまり感じない時もあり、波があるような気がします。鼻が詰まったり鼻水も出るので、ティッシュの出番も多いです。熱帯夜も続き、最高気温も35℃が数日続き、通勤だけで体力が奪われる感覚。週明けもしばらく続きそう…今から弁当の作り置きおかずの制作にとりかかります。これをしないと毎朝しんどいので。少しずつ、生活のペースを取り戻したいと思ってます。
2023.08.27
コメント(0)
昨日の高校野球に感動してる間に、私の身体の中では異変がおきておりました。匂いと味を感じません。最初にあれ?っと思ったのは一昨日だったでしょうか。熱も下がって冷蔵庫を漁る余裕も出てきた私はお盆の間仏壇にあげてた水ようかんをいただきました。苦い…甘いのはわかるんだけどそれ以上に苦い。これが後遺症の味覚障害かぁ~…でも、このときは食事は普通に食べていました。今、ご飯食べても、甘い、しょっぱいはわかるのですが、素材の味は感じません。味付けをしている時に途方にくれてしまいました。これ、毎日ご飯作るの大変なのではないか!そういや、料理してても匂いしないし、思い返してみるとトイレも無臭。(ま、それはいいかもしれないけど)今お風呂でシャンプーしてて、シャンプーの香りが全くしないことに気づきました。確実に一昨日より、昨日より悪化してます。これ、ピークはいつなんだろう?一体いつまで続くのか??それ以外の症状としては、たまに鼻水。咳はいつも出ているわけではないけど、一度咳き込むと止まらなくなったり。痰がからみます。明日から仕事復帰なのですが、匂いや味は仕事には支障ないですが、咳き込むのは困るなあ…確かに、コロナから復帰した人たち、とても体調悪そうな人たくさん見てきました。大変そうだなあと思ってましたが、これはなってみないと本当の辛さはわかりませんね。今週はあまり無理せず、ぼちぼち頑張りたいと思います。
2023.08.20
コメント(0)
毎年のことながら、高校球児に元気をもらっています。今年は、花巻東が10年ぶりにベスト8。ベスト4進出をかけ仙台育英と対戦ということで、より応援にも力が入りました!しかし相手は昨年夏の優勝校仙台育英。佐々木麟太郎くんという注目の選手がいるとはいえ、これは厳しい試合になるであろうことは容易に想像できました。案の定、試合開始のサイレンと同時に打たれ、さらに情け容赦なくバンバン打ち込まれるわ、連続三振取られるわ、あれよあれよという間に9点も離され…うわー仙台育英と花巻東の間にはものすごい力の差があるんだなあと、恐れ入りました、という気持ちになりました。全く手も足も出ないまま、麟太郎のバットの快音を聞くこともなく8回も終わり…あー麟太郎の夏も終わったねえなんて言いながら迎えた9回裏。なんと終わってなかった!3番の麟太郎の次、4番から始まり連続ヒットで4点入れ、繋いで繋いで打者一巡。麟太郎まで回ってきた!こんな、こんなドラマみたいなことあります?メンバーみんなの、麟太郎まで繋ごうという思いが、こんな素敵な最後のステージを生み出したんですね。結局麟太郎の痛烈な当たりの打球をセカンドに捕球されゲームセットになったのですが、後に麟太郎はこの場面を自分は幸せだったと振り返っていました。麟太郎の父である監督も、色んな思いが交錯していたと思います。麟太郎の涙と父であり監督の涙にぐっと胸に迫るものがありました。そうだった!これが花巻東だった!絶対に、最後まであきらめない。8回の麟太郎の出番が終わって、会場を後にした皆さん残念でした。この後のドラマを見逃したなんて勿体無い!ちなみに、いつも周りへの感謝の言葉を忘れない仙台育英の監督さんも、素晴らしいです。こんな素晴らしい教育者に育てられた仙台育英の皆さんも、幸せ者。ぜひあと2回、またドラマを見せて欲しいです!
2023.08.19
コメント(0)
伝染りたくないなあ〜という願いも虚しく、陽性になってしまいました。最初に長男がコロナ陽性になってから5日後、オットがかかり(陰性だったけど)、その5日後に私が陽性という、全く教科書通りというか、キレイに伝染りました。これで陰性だったオットも陽性だったということでしょう。喉の痛みから始まり、熱と頭痛がひどかったのですが、お盆中ということもあり市販薬でしのぐも薬が効かず眠れなかったこともあり、昨日病院を受診しました。駐車場に車を停め車内で検査、診察は電話で、会計も薬も最後まで車から降りることなく、スムーズに終えました。病院からもらった薬が劇的に効いて、熱も頭痛もおさまり、昨日は一日爆睡してました。ご飯は次男が作ってくれ助かりました。今朝は熱はないものの、喉の痛みがヒドイです。身体はだいぶラクですが。気がかりは未だ家族で唯一かかっていない次男。これからかかるのか?実はすでにかかってる説あり。昨年独り暮らししていた時に、コロナじゃないか?と思われる症状があったらしい。それならいいのですが…夏季休暇もなくなり、とんだお盆になりました…少し起きられるようになったので、注目の試合目白押しの高校野球観て、元気をもらおうかな。
2023.08.17
コメント(0)
全2173件 (2173件中 1-50件目)