羅臼ゲストハウス 旅人の宿  とおまわり ななめブログ

羅臼ゲストハウス 旅人の宿 とおまわり ななめブログ

PR

Profile

ナナメチャン

ナナメチャン

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

ナナメチャン @ 了解👌 かんちゃんさんへ 大事にね〜
かんちゃん@ Re:夏網開始(06/21) きぬよさんに宜しくお伝え下さい♪こちらは…
ナナメチャン @ へ〜 偶然か・・・ ムロ似のTさんへ それはきっと赤い糸で結…
ムロ似のT@ Re[2]:羅臼特有の天気(06/12) ナナメチャンさんへ 今朝、ウトロからカム…
ナナメチャン @ コメントありがとうございます ムロ似のTさんへ 俺も楽しくて飲み過ぎち…
2013年03月28日
XML
カテゴリ: 久我山病院
  昨日までの寒さと、打って変わって、暖かい一日になりました^^

  手術を受けた久我山病院に肘の経過を診せに行って来ました。

image.jpg


  執刀医の先生が思っていたほど、伸びてなかったようです(><)

  もっと頑張れば、まだ伸びるって言われて来ました。

  今日からまた、頑張って伸ばします(^^;)










  病院から駅までの間に桜が綺麗に咲く公園発見 !!


image.jpg
公園までの道にも桜






image.jpg
何処にも公園の名前すらない


image.jpg
小さい公園だったけど


image.jpg
ソメイヨシノが綺麗でした^^






image.jpg


  風が吹く度に花ビラが散って、公園じゅうが、花ビラだらけでした。

  今日から暖かいようだし、もう数日で散っちゃうんだろうな〜











  昼飯は、何を食べようか・・・

  高校生時代によく食べた、駅の立ち食いそば、

  東村山の駅で『狭山そば』を久しぶりに食べてみました。

image.jpg
西武線沿線の駅にあるんです。



  良く食べたのが、天玉そばでした。

  高校時代は、確か380円だったような・・・

image.jpg
450円に値段が上がってました。


  つゆも薄くなったような気がしました。

  もっと、しょっぱ濃いカツオ出汁のつゆが、好きだったんだよな〜







  時間が早かったんで、実家に真っ直ぐ帰らず、遠回りして、

  通っていた小学校に向かいました。

image.jpg
畑の中にある小学校なんです(^^;)



image.jpg
昔と比べると、車の数が圧倒的に増えてます。


  この信号を右に曲がると、小学校があります。

  んで、今日は、シャッターが閉まっていたけど、

  この、さわだ屋は、当時の小学生なら、

  皆がお世話になった文房具店なんです。



image.jpg
狭山市立南小学校



image.jpg
桜が満開でした^^


  あまり長く小学校の周りをウロウロしていると、

  不審者に思われる可能性大なんで、即、撤収(笑)









  小学校からも、ちょっと遠回りして、

  昔を懐かしみながら、実家まで帰りました。


若葉台児童公園
image.jpg
子供にしては、遠かったんで、あまり行かなかったな〜



狭山体育園
image.jpg
この松の木は、細かったんだけどな〜



交通公園
image.jpg
実家の近くの公園で、勉強もしないで良く遊んでました(笑)








  今日は、これから実家で焼き鳥パーティーです。

  実家の近くに、俺の大好きな焼き鳥屋があるんです。

  こっちで世話になっている娘の卒業、就職祝いと、俺の誕生日祝いです。

  妹家族と、従妹のカオリも来てのパーティーです↑↑↑












   ※ 宮古島トライアスロンの出場の為に、とおまわりは、

3月25日~4月25日は、休館します。


  4/1~4/23は、宮古島のゲストハウス ひららや に、泊まってま~す。






G.Wの予約状況 (現在の予約人数)
4月
SUN
MON
TUE
WED
THU
FRI
SAT
21  休館
22  休館
23  休館
24  休館
25  休館
26  0
27
28
29  0
30
5月
SUN 
MON
TUE
WED
THU
FRI
SAT
1
2
3
4

5
6
7
8  0
9  0
10  0
11  0



繁忙期の子供料金について。

       とおまわりの食堂が狭い為に、座席を要する(伝い歩き以上が出来る)

       お子様は、子供料金を、頂く事と致しました。

       その期間の子供料金は、一律4,000円になります。

       また、その時期の大人の素泊まり料金も一律5,300円です。


2013年、繁忙期の料金変更日

       G.W・・・4/30 ~ 5/4

       海の日連休・・・7/12,13,14

       お盆・・・8/9 ~ 8/17

       9月連休・・・9/14 ~ 9/22

    詳しくは、とおまわりまでお問い合わせ下さい。












《とおまわり水産からのお知らせです》

  羅臼では、 エゾバフンウニ漁 が、行われています。

本日は、海の条件が悪い為、出漁していません。

image.jpg




≪エゾバフンウニ≫

注文受付中 !!


1.折り詰め (120g) ・・・2500円
     ミョウバン使用量は、ごく僅かです/賞味期限は、到着日から5日間です。

折り


2.塩水パック (100g) ・・・2300円
     ミョウバンは、使用していません/賞味期限は、到着日から5日間です。

塩水
  ※ウニは、冷凍保存が出来ないので、賞味期限が短くなります。

  ※ ウニは、凍らせない為に、冷蔵便で発送します。

  ※ 発泡容器料金が、別にかかりますで、予めご了承下さい m(_ _)m 


注文方法並びに各種問い合わせと、

    とおまわり水産、その他の商品は、 こちら より






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年03月28日 17時56分17秒
コメント(5) | コメントを書く
[久我山病院] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: