阿蘭陀 あっちこっち

阿蘭陀 あっちこっち

PR

プロフィール

安眠東風

安眠東風

カレンダー

コメント新着

at-and-m2000 @ 、、、恐竜かと、、<(_ _)>、、。 「すみません、嘘つきました&lt;(_ _)&g…
すりぃぴぃすりぃぴぃ @ あれれ~ ルンルンと回答を楽しみにおじゃましたの…
安眠東風 @ ずーっと以前から、、、 fragola41さま♪ 青磁のお皿欲しいよ~と…
安眠東風 @ はるばると、、、 遠い町さま♪ 130キロの道程を出かけた…
2006年04月04日
XML
カテゴリ: ポーセリン


6世紀・宋時代の中国で、、硬質の磁器が誕生・・・

かの、東風憧れの地、、景徳鎮、、ですね~

その後・・・(ザックリ省略)・・・江戸時代の1616年に、九州は、鍋島藩のお膝元で、

磁器の焼成に、成功、、そして、時代はやがて、西洋における、、

白磁器と絵付けにかかわる、狂想曲の幕開けへと、雪崩れ込みます~



 に

すっかり、ハマってしまった、王侯貴族さん達~


ウム、何とか、、あの景徳鎮、、自国で作れないものよな

、、、しこる、サクセン王アウグストさん、、なんと、若い錬金術師を、、

城の工房に閉じ込めて、、やいの~やいの。 汗と涙の末、、ようやく

1709年に完成した時、、若い師、、恐怖と重圧で髪の毛が、真っ白、、って (嘘、、かも)。

これが、、マイセン磁器工場の、はじまり~♪ だそうです。 

その後、、各国の王室が競って、研究に大金をつぎ込んだそう。


17世紀、、大航海時代、オランダ東インド会社が、バンバン

中国や、日本の素晴らしい磁器を、ヨーロッパに輸入したのね。


憧れの、、柿右衛門さ~~ん、シノワズリ(中国風)さ~~ん

オランダの博物館には、、柿右衛門さんも絶句(!?)の、古伊万里がザクザク 国宝級ものです。


イギリスでは、、磁器の原材料、、カリオン、と言う「土」が無くて、

代用に牛骨灰を、使いました。 な~んだ、、それで、、ボーン・チャイナ、、かいな~



今日のおまけ

似ているもの、三点セットで。

マイセン工場・ショップで購入、中国・日本文様、模倣作品集。
真ん中の花瓶は、オランダのデルフト焼き。
中国製?藍絵付け皿、、、東インド会社所属の難破船から回収、、。
、、オークションで買い付けたもの、、ただで、いただき!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月04日 07時10分34秒
[ポーセリン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: