marosu no nikki

PR

サイド自由欄

ゆずまろすと申します。

何かありましたら下記のアドレスまでお願いします^^

yuzumarosu@yahoo.co.jp


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村











PVアクセスランキング にほんブログ村





まろすのROOM




o0300007313218334995.jpg



IG、楽天roomもひっそりとやっております。


だいぶ気まぐれな更新ですが、よろしければフォローしてください♪


キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Apr 2, 2013
XML
カテゴリ: 洗面、お風呂
P4020136.JPG


雨が降ったり、灰が降ったり、

何かと外に洗濯物が干せないこの時期。

洗濯物はどうしても家の中に干さざるを得ないわけですが、

我が家では脱衣所に干しています。



P4020134.JPG


美しくなくてスミマセン 笑







私が買った時よりかなり安くなってる。。



IDEA LABELの除湿器。

浴室乾燥機がついていないため、

脱衣所にコチラを購入しました。

我が家にとっては初の除湿器なので、

他社と比べて如何な物か、比較のしようがないのですが、

とっても満足しています。(見た目もいいし)


P4020142.JPG


普段はこの場所に。


スイッチ部などが変にカラフルじゃないところも気にいっています。

何よりシンプル。



P4020146.JPG



何も干していない状態。

これを、右側の壁についている、


P4020145.JPG


コレを、、、


P4020144.JPG


延ばして・・・


P4020143.JPG


反対側の引っかけ部に引っ掛けて、

こうなるわけです。



ポールと比べると頼りなさは否めませんが、

何より、目立つことなく必要な時にだけ簡単に出せる。






コチラ。



いつプチーンといくのかなとハラハラしてましたが、

意外に結構干せます。



バスタオルを干すのにちょっと不便を感じているので、






たくさん干せそうなコチラが気になる。。。







ただ今使っているのはコチラのタイプ。







気になる洗濯アイテム。




ただ今使っているハンガーは普通のワイヤータイプ。

場所もとらないので、特に不便は感じていません。

何より7本で100円という何とも魅力的なお値段。

子供用のハンガーもコチラを使っています。



ただ、そのハンガーの置き場をどうするか、

悩み中です。。。。



ランキングに参加しています。

よろしければクリックをお願いします♪


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧モダンインテリアへ
にほんブログ村



応援クリック、ありがとうございます☆










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Apr 2, 2013 09:53:50 PM
[洗面、お風呂] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: