北国の遊び方 ~北海道の釣りブログ~

北国の遊び方 ~北海道の釣りブログ~

PR

Profile

氷河Ω

氷河Ω

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

カテゴリ未分類

(0)

楽天情報

(46)

釣り道具

(140)

小ネタ

(172)

トラウト

(258)

車中泊・車

(36)

ゴムボート

(25)

ブリ

(18)

マグロ

(84)

イカ

(13)

ロック

(22)

小物釣り

(40)

料理

(19)

(2)

Calendar

2022.12.15
XML
カテゴリ: 釣り道具
以前もインプレ記事書きましたがN-FORCEの新作ヘッドライトをゲットしましたのインプレします!

明るい♪N-FORCE ヘッドライト'369'のインプレだぞっ!



すっごい明るいヘッドライト

楽天市場で買ったN-FORCEのヘッドライト369。


私このシリーズが結構好きで今まで二つゲットしています。





違うヘッドライト欲しいなぁと思っていたところ新作ということもありましてゲットしてみました。






開封してバンドを本体に取り付けます。





最初の印象は大きい。重い。


です。





それもそのはず、18650のバッテリーが後頭部ではなくライトの部分(おでこ部分)についています。


しかし、その辺のヘッドライトと違うな~と思ったのが、バッテリーがクルクルっとキャップを外して簡単に取り出せるので21700(別売)にも変更可能とのこと。

良くとらえると満充電のバッテリーを何本か持っていればエンドレスに交換可能です!!

ちなみにですね、





USBのCケーブルも付いているのですが、なんと、単四電池三本でも使用できる代物!!


ちょっとアツイでしょ?(⌒∇⌒)

イザって時コンビニ行ったら何とかなるじゃんって感じですね。





初めて使用する時はバッテリーについてる絶縁テープを取ってくれよな!!





スイッチはセンシングモード用のスイッチと、普通のスイッチ、あとはサブLED用のスイッチがあって、弱点灯と赤点灯が選べます。

しかもですね、これ、普通の点灯+弱点灯もできますね。





ヘッドライトの横はマグネットになっていて





こんなふうに車にペタっと取り付けて作業も可能です!!





そしてこんな嬉しい機能も!!




キャップをクルクル回すと出力用のUSE端子が出てきます!!!


やべ~スマホの充電が…

って時に充電できちゃうのが嬉しいですね!!!!





明るさは十分なほど明るいです!!!

これ以上明るくなると、回りの方に迷惑が掛かるぐらい明るいですね。
いや、もう迷惑かかるぐらい明るいかも(笑)


個人的にはヘッドライトとして使わなくてもバンドとって車の中に常時置いといても良い気がしました。

LEDは点滅モードにもなりますのでイザって時は警告灯やハザードとして使用できるのも嬉しいですね。


また、筐体は金属でできているのでかなりガッシリした印象のヘッドライトです、そして防水もIP44なので十分なほどの防水性のもあります。


アリかナシか?

と聞かれると価格を考えると充電式なのでアリではないでしょうか??


確かにずっしりとした印象はありますが装着のフィット感も良いので思ったよりかは装着したら軽く感じました。

個人的には今後バッテリーは後ろに搭載されて欲しい気もしますけどね(笑)


以上!!!今回はN-FORCEの'369'のインプレでしたっ!!!

まとめ

釣りやってると、ヘッドライトって人生で何個買えば気が済むのでしょうか(^^;
これからじっくり使って夜釣りを楽しみたいと思います!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.12.15 12:26:38


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: